支持率下落に歯止めがかかりません。この土日に行われたJNNの世論調査で、岸田内閣の支持率が34.2%となり、過去最低を更新しました。支持率回復の一手はあるのでしょうか。
【動画】経済対策でも下げ止まらず 岸田内閣の支持率34.2% 4か月連続で過去最低更新
岸田総理
「事業規模72兆円の総合経済対策を速やかに実行に移します」
先週、物価高騰対策を柱とする今年度の第2次補正予算が成立し、「速やかに実行に移す」と意欲を示した岸田総理。今回の経済対策を政権浮揚の切り札にしたい考えでしたが、厳しい結果が…。
この土日に行われたJNNの世論調査で、岸田内閣の支持率が34.2%と4か月連続で過去最低を更新したことがわかりました。政府の物価高への対応についても「評価しない」と答えた人が73%にのぼりました。
松野官房長官は…
松野博一 官房長官
「世論調査の数字に一喜一憂はしませんが、ひとつひとつ結果をだしていくことが大事であると考えています」
政権幹部
「大臣の辞任が一番響いていると思う。次々と閣僚が辞めざるを得なかったのは誤算だった」
「総理にふさわしい人」を聞いたところ、1位はこの人。
河野太郎 デジタル大臣
「湘南国際マラソン、どうぞ楽しんで来てください」
河野デジタル大臣です。そして、岸田総理は菅前総理に次ぐ第4位という結果に。
今回の岸田内閣の支持率は菅内閣末期の水準まで低下したわけですが、いまのところ表だって「岸田おろし」が始まる気配はありません。
与党幹部
「菅政権のときは衆議院の任期があって選挙が近かったから、緊張感が今とはだいぶ違うね」
支持率回復のために自民党の一部からは内閣改造を求める声が上がる一方、政権幹部は「改造する方がリスクが大きい」と話すなど、効果的な解決策が見いだせないのが現状です。
- 【速報】岸田総理と“ペッパーミル” WBC日本代表が総理に優勝報告
- 「子どもを子ども扱いせず対等に話し合う」 こども家庭庁が小学生~30歳未満の1万人規模に意見聞く『こども若者★いけんぷらす』登録受付開始 きょうから
- G7広島サミットロゴまんじゅうめぐって野党が岸田総理を追及 総理は「今後慎重に対応」
- 岸田総理のお土産“必勝しゃもじ”で国会追及…「必勝は余りにも不適切では」 ウクライナ訪問でゼレンスキー大統領に贈られ 参院予算委
- 「緊張感の無さ露呈」立憲・泉代表が「必勝しゃもじ」批判
- 岸田総理のウクライナ訪問、お土産は「必勝しゃもじ」 国会で野党は安全確保策や情報管理を追及
- ウクライナに「必勝しゃもじ」の波紋 岸田総理の「お土産」めぐり野党が追及
- 拉致問題対策本部・事務方トップが9年ぶりに交代 退官の石川氏は拉致問題担当の内閣官房参与に
- 情報管理や安全確保策は? 岸田総理、ウクライナ電撃訪問について検証する考え示す
- 中山太郎・元外務大臣が死去、98歳 国会での憲法論議で中心的な役割担う