冬のイヤな副産物「乾燥肌」―あなたはきちんと対策できていますか?
東京の気温も日に日に下がってきたことで、本格的に冬のシーズンが到来だ。
これからどんどん寒くなっていく中で、避けては通れなくなるのが“乾燥肌”。
年を重ねるごとに、この厄介な乾燥肌に悩まされるようになってきたのは筆者だけではないはず。
特に女性にとって乾燥対策および保湿というのは大切なスキンケアの一つ。
今回は、千趣会が手掛けるオリジナル綿混発熱インナー・ホットコットブランド調べによる、乾燥肌にまつわる調査結果が届いたので紹介するとともに、乾燥肌対策についてもアドバイスを教えたいと思う。
まず、今年の冬の過ごし方について尋ねたところ、89.3%の人が「直近2~3年よりも日帰りのお出かけや旅行を増やしたい」と回答。
そして、行きたいお出かけ先トップ5は、「温泉(59.3%)」や「テーマパーク(48.7%)」、「アウトレットモール・買い物(41.7%)」、「景勝地の観光(38.7%)」、「イルミネーション(32.3%)」と寒さに負けずに外出する人が多いようだ。
また、冬の旅行時に肌の乾燥に気をつけているかどうかを尋ねたところ、 「気をつけている」と回答した人は73.7%と、お出かけの際は乾燥肌対策への意識が高い。
しかし、日常的に乾燥肌のケアを「十分にできていると思う」と回答した人は45.3%と半数に満たない意外な結果だ。
さらに、乾燥肌のケアが疎かになりがちだと思う部位については「足(48.7%)」と「背中(35.7%)」が上位になり、3人に1人以上が「乾燥肌のケアができていない」と感じている。
続いて、汗と乾燥肌の繋がりに関して、「知っている」と回答した人は17.0%とほとんどの人が知らないようだ。
汗が長時間放置されることが、乾燥肌に繋がるという事があまり知られていない。
そんな冬場の乾燥肌対策として、渋谷スキンクリニック院長の吉田貴子先生は、「汗をかくことは悪いことではないのですが、汗を長時間放置すると、かゆみをともなう乾燥肌につながる恐れがあります。夏の場合はこまめに汗をタオルなどで拭き取る習慣がありますが、冬の場合は習慣がない人が多いです。そのため、冬の乾燥肌対策として、お出かけ時は吸水性の高いインナー着用や汗拭きシートを活用して汗を拭きとることをおすすめします。」とアドバイスをくれている。
乾燥肌に悩む方は、是非とも参考にしてほしい。
ちなみに、千趣会の『Hotcott®(ホットコット)』は、天然繊維 綿95%、薄手でなめらかな綿の天竺に、ポリウレタンを5%ブレンドしたやさしくてなめらかな着心地を実現したインナー。
冬の乾燥肌対策の1つとして試してみてはいかがかな?
■ホットコット商品一覧:https://www.bellemaison.jp/shop/app/catalog/list/?brand=360
The post 冬のイヤな副産物「乾燥肌」―あなたはきちんと対策できていますか? first appeared on YESNEWS | 超肯定的ニュースサイト.- ネクストブレイク女優・畑芽育1st写真集発売決定! 旅の中で見せた素顔、そして大胆さと繊細さ
- 【センバツ】連覇狙う大阪桐蔭、東海大菅生ら出場36校決定!初出場は5校 21世紀枠は氷見、城東、石橋
- 豊川悦司、片岡愛之助、菅野美穂、天海祐希出演 「時代劇、新時代」ついに幕開け!
- 【Kis-My-Ft2】横尾渉さん(36)結婚を発表「ひとつひとつのお仕事に真摯に向き合い、さらに一層精進して参ります。」
- 【WBC】中居正広が栗山英樹監督に聞くヌートバー選出の裏側「最初あまり良い返事はなかった」
- 阿部サダヲ、日向坂46小坂菜緒が農作業!? 畑を耕しながら「ゼロカーボン」を考える新CM
- 【栗山監督×中居正広】大谷の三刀流は?ダルビッシュが抑え?WBC世界一へ「どんな手を使ってでも勝ちたい」
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【1月27日 天気予報】
- 第1子妊娠中の丸山桂里奈、臨月のふっくらお腹で近況を報告!
- LA在住ローラ、愛犬と芝生にゴロンなプライベートショットを公開!