
航空自衛隊の次期戦闘機をイギリス・イタリアと共同で開発することについて、松野官房長官は「一層厳しさを増す安全保障環境の中で、平和と安定、繁栄の礎となるもの」と期待を述べました。
松野官房長官
「今般の決定が今後の英国、イタリアとの安全保障協力の基盤となることを強く期待します」
政府はきょう、航空自衛隊のF-2戦闘機の後継機について、日本・イギリス・イタリアの3か国で初めての共同開発を行うと発表しました。
松野官房長官は、「米国の同盟国である日英伊の協力は、一層厳しさを増す安全保障環境の中で平和と安定、繁栄の礎となるものだ」としたうえで、「日本の防衛産業をはじめとする経済全般の革新を促すことを期待する」とも述べました。
また、この次期戦闘機の第三国への輸出を可能にする『防衛装備移転三原則』の運用指針の改定については、「新たな国家安全保障戦略等の策定に向けた議論の中で、関係省庁において検討していく」と述べました。
- 新型コロナ5類引き下げでマスク着用「屋内外問わず外す」10% JNN世論調査
- 児童手当の所得制限「継続すべき」が56% 「廃止すべき」を上回る結果に JNN世論調査
- 児童手当の所得制限「継続すべき」56%、「廃止すべき」33% JNN世論調査
- 「年収130万の壁」めぐり“穴埋め給付案”「一つの考え方」公明・山口代表
- 【速報】「当事者の声聞いて」公明・山口代表が苦言 LGBT差別発言の荒井前秘書官更迭めぐり
- 【速報】総理側近のLGBT差別発言で松野官房長官が「言語道断であり遺憾」
- 内閣支持率35.5% 先月から1.9ポイント下落 不支持率が62.2%で政権発足後過去最高 JNN世論調査
- 【速報】木原官房副長官「信頼回復に取り組んでいく」 LGBT「見るのも嫌だ」発言・荒井前秘書官更迭めぐり
- 岸田総理「言語道断の発言」 “キーマン”の荒井総理秘書官を更迭 「見るのも嫌だ」などのLGBT差別発言で
- 岸田総理「異次元の少子化対策」を表明後、初めて地方の子育て支援の現場を視察