ロシアの大統領報道官は、北方領土問題を含む日本との平和条約締結交渉について、「現時点で対話の可能性を語るのは不可能に近い」と述べ、否定的な見方を示しました。
【動画】日本との平和条約交渉「不可能に近い」 ロシア大統領報道官
岸田総理は23日の施政方針演説で、日ロ関係について「ロシアによるウクライナ侵略により厳しい状況にある」としながらも、「引き続き領土問題を解決し、平和条約を締結するとの方針を堅持する」と表明しました。
これに対し、ロシアのペスコフ大統領報道官は23日、「日本は我々にとって非友好的な国の陣営に積極的に参加している。2国間関係においても建設的な対応は示していない」と指摘。
そのうえで、日本との平和条約締結交渉について「現時点で意味のある対話はなく、このような状況で対話の可能性を語るのは不可能に近い」と述べ、否定的な見方を示しました。
ウクライナ侵攻後、対ロ制裁を科した日本にロシアは反発し、去年3月に平和条約締結交渉を中断すると一方的に発表しています。
- 黒人男性が警察官5人から暴行され死亡 当時の映像公開 各地から“抗議の声” 暴動発展を警戒 米・テネシー州
- 前下院議長の自宅襲撃事件で“犯行の瞬間”が…警察のボディカメラ映像公開
- ハンドルとられたバスが湖に…緊迫の車内映像 トルコ
- ゼレンスキー大統領「IOCバッハ会長を激戦地バフムトに招待」 ロシア選手の国際大会復帰検討めぐり、ウクライナの惨状を知るよう訴え
- フィリピンの入管施設収容中の今村容疑者 書類整い次第日本に送還へ
- 中国・春節期間中に2億人が国内移動
- 韓国・最大野党代表が再び検察に出頭 今回は宅地開発事業めぐる疑惑で
- NZ・オークランド 記録的豪雨で洪水、3人死亡 市長は非常事態を宣言
- 「アメリカを救うための1つのチャンス」トランプ氏、2024年の大統領選に向け本格始動
- フィリピン当局 収容中の日本人4人に協力した疑いのある入管職員調査へ