
3月に開幕する野球の世界一決定戦「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」(以下、WBC)を戦う侍ジャパン。「侍ジャパン公認サポートキャプテン」への就任が発表された中居正広さん(50)が栗山英樹監督(61)と対談した。大谷翔平選手(28)のライトでの起用は?「何でもやってくれる」と話したというダルビッシュ有投手(36)“抑え起用”の可能性は―。(全2回の第2回)
【写真を見る】【栗山監督×中居正広】大谷の三刀流は?ダルビッシュが抑え?WBC世界一へ「どんな手を使ってでも勝ちたい」
気になるピッチャー、野手の起用方法
中居さん:
ピッチャーのローテーションは今なんとなく理想としてあったりしますか?
栗山監督:
あります。中居さんが監督だったら誰行きたいですか?
中居さん:
これほんと難しい。どこを逆算して考えられるのかなっていう。要は一発勝負ですから。むず、、どうしましょう(笑)
栗山監督:
僕らも相当考えて。半年くらい考えましたけど、はまらないんですよ上手く。
中居さん:
この日程(※最後に掲載)、難しいですよね。
栗山監督:
特にボールが、二人(大谷とダルビッシュ)は慣れてますけど、(他の選手が)合わなかったときに球数行っちゃうと最初の65球しか投げられないので、もしかすると3回で終わる可能性もある。そういう事も考えると、どういうパターンで行くのが一番いいのか、それを考えたときにピッチャーが足りなくなるのが一番嫌なので、(投手の人数を)14から15に増やしました。
中居さん:
最初多いのかなと思って。力を発揮してくれればこんなにはいらないかなと思いますけど、球数の事を考えたりとか、継投を考えると十分すぎるというか、なんとなく先発、中継ぎ、押さえって5、5、5のイメージですけど、これは見事な15人じゃないかなと思います。
栗山監督:
本当に考えて、例えば中継ぎから短くピッチャーひとりずつ行ったときに、たまたまその日調子悪い、ボールが合わないとなればその時に我慢して使うことはしてはいけないと思うんですね。あとはチームのルールとか契約がどこにあるのか、まだ分かってないところもあるので、それを早く伝えてほしいと(各所属チーム)に話してるので。
中居さん:
先発の兼ね合い、そして野手の兼ね合いも伺いたいと思います。
栗山監督:
ちょっと一つだけ、たとえばね、ダルビッシュに話してるのは「何でもやってくれる」って聞きました。抑えでの起用も「監督が言うなら考えても良いですよ」と話してるんですけど。
中居さん:
ダルビッシュ!?
栗山監督:
そのくらい彼は日本の野球のためにやることを覚悟してくれています。
中居さん:
セカンドとかファーストがわかんないんですけど。
栗山監督:
そこは完全に競争です!申し訳ないですけど選手たちに、あれだけの選手に来てもらって、山田(哲人)、牧(秀悟)、それから岡本(和真)、山川(穂高)っていう・・・
中居さん:
すっごい競争じゃないですか。
栗山監督:
申し訳ないんですけど彼らのプライドを守るために「調子のいい人が出てください」って言う方がいいのかなって。こっちがあまり決めない方がいいのかなとちょっと思っています。
中居さん:
牧選手がセカンド、もちろん山田選手と戦ってもらって、いやいや牧選手がファーストももちろんあります。ここには山川選手も岡本選手もいますし、ここの一、二塁間の争いはすごいですね。
栗山監督:
そうですね。ですから山田、牧が2人、本当に調子がいいんだったらファーストとセカンドが2人というのもありますし、それからちょっとみんなイメージないと思うんですけど岡本選手ってもともと外野で試合に出たこともあって、こちらが言う前に外野の練習もしてくれてるんですよ。
中居さん:
その時のコンディションと調子に合わせて。
栗山監督:
はい。正直言えば、ショートの源田(壮亮)のあの守備力、それからキャッチャーは甲斐(拓也)、中村(悠平)っていうまず守れるタイプのキャッチャーというのはベースとして考えなきゃいけないと思います。あとは競争してくださいっていう、自分で打ってくださいっていう感じですよ。
大谷翔平は状況次第でライト!?
中居さん:
注目されてます大谷選手はルールも球団との兼ね合いもあるかとは思いますが、今のところ“二刀流”と考えていいですか?
栗山監督:
これがまだちょっと今、(所属の)エンゼルスと話し合いをしています。特に打つ方はコンディショニング次第だと思いますが、チームの要望がどのようなものになるのか。だからこっち(予想先発投手を指さして)も決まらないんですよ。これは正直、日本代表チームもそうですけど契約しているチームからお借りしているので。ですからそこは最終的に折り合いをつけてからに。
中居さん:
「大谷選手、ライト」っていうことは考えたりしますか?
栗山監督:
基本的には最悪、全員ケガしちゃってDHに翔平が入っていて「翔平、悪い、野手いないから守ってくれ」っていう事はたぶん、僕じゃなくて本人が「監督、俺行きますよ」っていういうパターンになるだろうと。これは僕が決めるんではなくて選手の魂を信じています。
中居さん:
本人が感じるもの?
栗山監督:
だと思います。それで彼らの性格を考えたら「いいですから、(所属)チームに僕が言いますから守りに行きます」って言ってくれると思っちゃってるところは少しあります。
中居さん:
ヌートバー選手の知識がなかったりするので、大谷選手がライト、(鈴木)誠也選手が例えばセンター、吉田(正尚)選手(がレフト)、DHに競争させている選手が入るとなると打線の厚みが。この山川(穂高)選手、岡本(和真)選手、牧(秀悟)選手、山田(哲人)選手の争いとDHがそこにはまったりると厚みがましてヤバい打線になるんじゃないかなと。
栗山監督:
そうですね。その幅は出ると思います。ただ中居さん、僕はまだそのエンゼルスからの答えは貰ってないですが、二刀流の可能性は探りたいと思っています。そう考えると“三刀流”まで行っちゃうとちょっと投げる方が難しくなるので、正直僕はDH枠は誰も使えないんだっていう前提でものを考えてくださいと話をしています。
中居さん:
監督はいろんな情報といろんなケースを考えるわけですね。
栗山監督:
全ての勝ちやすいパターンだけは頭に入れて、この手があったかと後でそこだけはないように。この半年間考えてきました。
“過去最強”アメリカにどんな手を使っても勝ちたい!
中居さん:
このメンバーですと、なんか本当に世界一だけを目指してということだと思いますけれども、野球ってわかんないんですよね。サッカー(W杯)も本当にドイツとスペインに2勝してコスタリカで一敗なんてどの解説者も予想してない。コスタリカを落としてスペインとドイツに勝って決勝(トーナメント)に行くなんて誰も見抜いていなかったですよね。
栗山監督:
そうですね。ですから、(日本代表の)森保監督やドイツの監督の気持ちになって、有利と言われる方がやっつけられたときに、自分で冷静にいられるかですから。中国戦とかチェコ共和国戦が怖くて、先にリードされたら焦っちゃうのかなって想像したときもそれで気持ち悪くなったりするんですけど。
中居さん:
監督、気持ち悪くなっちゃうんですね?
栗山監督:
サッカー見てて本当に気持ち悪くなりました。本当に吐きそうになって。冗談じゃなく、夜中に吐きそうになっている自分が。
中居さん:
監督の立場になって?
栗山監督:
はい。初めてだったんです。サッカーをただ楽しみながら応援している感じだったんですけど、その怖さっていうのを両監督の思いを感じると。
中居さん:
では今の時点での監督の思いを最後に伺いたいと思います。
栗山監督:
僕がやるという感覚は本当にないです。要するに、日本野球を信じる。先輩方が作ってくれたもの、選手たちが作ってくれたものを、日本の野球がそのまま出る可能性がある戦いですから、やっぱり緻密さとかそういったものは僕は日本が一番だと思ってるんで。ですからアメリカをどうしてもやっつけたいっていう、どんな手を使ってでも、あのメンバーのアメリカに勝ちたいっていう、ただひたすらそれしかないです。
中居さん:
日本も過去最強、史上最強のメンバーと言われてますけど、アメリカはちょっとすごいですね。
栗山監督:
はい。アメリカ、ドミニカ共和国は本当に、いちファンだったらお金出してでも見たいくらいのメンバーです。ちょっとひとつだけ選手に言っておきたいのは、この(アメリカの)メンバーへの憧れを持ってもいいですけど、それを捨ててくれと。これやっつにいくんだ俺らって。すごいけど関係ないんだと。日本の細かい野球で勝つんだと。
中居さん:
これからまた大変な日が続くと思いますけども、また少しずつお話を伺うと思いますのでまたよろしくお願いします。
栗山監督:
ぜひ。来られてるときに「監督、こうした方がいいよ」っていうのがあったらこっそりささやいて(笑)
中居さん:
滅相もないです。監督はもう、栗山さん!好きなようにやってください。ファンは心中します。もうちょっとこうだとかないんです。栗山さんの今の誠実さと優しさと情熱で僕らがついて見ていきますんで。
栗山監督:
はい。もう本当に全てをかけて僕もいきますのでよろしくお願いします。
中居さん:
はい、応援させていただきたいと思います。ありがとうございました!
【侍ジャパン今後の日程】
◆2月
2月17日~27日
強化合宿(ひなたサンマリンスタジアム宮崎)
2月25日、26日
強化試合 vsソフトバンク(ひなたサンマリンスタジアム宮崎)
◆3月
3日、4日
強化試合 vs中日(バンテリンドーム)
6日、7日
強化試合 vs阪神、オリックス(京セラドーム大阪)
【WBC日程】
◆1次ラウンド(プールB)
3月9日 日本vs中国
3月10日 日本vs韓国
3月11日 日本vsチェコ共和国
3月12日 日本vsオーストラリア
※全て東京ドーム
◆2次ラウンド
3月16日 準々決勝(東京ドーム)
◆決勝ラウンド
3月20日 or 21日
準決勝(マイアミ ローンデポ・パーク)
3月22日
決勝(マイアミ ローンデポ・パーク)
【WBC侍ジャパンメンバー30人】
■投手
ダルビッシュ有(36・パドレス)背番号11
戸郷翔征(22・巨人)背番号12
松井裕樹(27・楽天)背番号13
佐々木朗希(21・ロッテ)背番号14
大勢(23・巨人)背番号15
大谷翔平(28・エンゼルス)背番号16
伊藤大海(25・日本ハム)背番号17
山本由伸(24・オリックス)背番号18
栗林良吏(26・広島)背番号20
今永昇太(29・DeNA)背番号21
湯浅京己(23・阪神)背番号22
宇田川優希(24・オリックス)背番号26
高橋宏斗(20・中日)背番号28
宮城大弥(21・オリックス)背番号29
高橋奎二(25・ヤクルト)背番号47
■捕手
甲斐拓也(30・ソフトバンク)背番号10
大城卓三(29・巨人)背番号24
中村悠平(32・ヤクルト)背番号27
■内野手
山田哲人(30・ヤクルト)背番号1
源田壮亮(29・西武)背番号2
牧秀悟(24・DeNA)背番号3
中野拓夢(26・阪神)背番号7
岡本和真(26・巨人)背番号25
山川穂高(31・西武)背番号33
村上宗隆(22・ヤクルト)背番号55
■外野手
近藤健介(29・ソフトバンク)背番号8
周東佑京(26・ソフトバンク)背番号9
ラーズ・ヌートバー(25・カージナルス)背番号23
吉田正尚(29・レッドソックス)背番号34
鈴木誠也(28・カブス)背番号51
- 世界最大の生物はゾウでもシロナガスクジラでもなかった!では何が世界一なのか?
- あのちゃん、「10頭身かよ」抜群スタイルでお洒落なブルーコーデ公開!
- 【おもしろ放送事故】竜巻の被害を伝えていたレポーター…目に入った光景で笑いが止まらず→放送中断
- 汚れた足を洗うまで家に上がらない豆柴の姿が、Twitter上で話題
- 【帰ってきたウルトラマン】俳優・団時朗さん(74)死去 肺がんのため「病気になってからも、ユーモアと優しさを失わず、生きるパワーに満ち溢れて仕事に邁進しておりました」
- 【帰ってきたウルトラマン】俳優・団時朗さん(74)死去に 追悼の声・続々【榊原るみさん・大和田伸也さん・つるの剛士さん・なべやかんさん】
- キャンプで注目!「ラーメン専用 特大シェラカップ」
- 玉置成実、鍛えられた美スタイルでトレーニングショットを公開!
- 篠田麻里子さん 離婚を発表「引き続き,娘の父親・母親として,協力して娘の子育てを行ってまいります」
- 侍ジャパンの戦士たちがそれぞれの場所へ帰還!ファンの大歓声に迎えられるヌートバーなど合流シーンが反響!