【最強寒波】「トイレもダメ、お風呂も入れない」石川県で水道管凍結などにより断水・漏水被害相次ぐ

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2023年1月27日 (金) 19:27

列島に大きな被害をもたらした「最強寒波」。27日も各地で雪が降り続け、ライフラインに影響も出ています。この後、再び雪の範囲が広がってくる可能性があり警戒が必要です。

【写真を見る】【最強寒波】「トイレもダメ、お風呂も入れない」石川県で水道管凍結などにより断水・漏水被害相次ぐ

各地に大雪をもたらした“最強寒波”。ピークは超えたものの、日本海側では27日も雪が降り続けています。

新潟市中央区では平年の3.5倍の積雪となりました。

「電車が止まるか不安。帰れるかなと」

ライフラインに影響も出ています。石川県では水道管の凍結などによって、少なくとも8300件の断水または漏水の被害が確認されています。

「トイレもダメ、お風呂も入れない、みんなダメ、とにかく早く回復してほしい」

関西も内陸部を中心に広い範囲で雪が降りました。JR西日本は、大雪や強風が予想されているため、北近畿・山陰方面に向かう特急などを計画運休すると発表しました。

雪は関東でも…。関東では今後、雨や雪の範囲が広がり、内陸を中心にうっすらと積もるおそれも。

27日夜になると太平洋側にかかる雨雲や雪雲は離れていきますが、再び日本海側で雪の範囲が広がってくるため、北陸や近畿北部、山陰などでは引き続き大雪への警戒が必要です。

キューブ・ソフトからのお知らせ