
LGBT=性的少数者への理解を促進するための法律案について、自民党の萩生田政調会長は党内で検討を行い、方向性を示すとの考えを明らかにしました。
自民 萩生田光一政調会長
「せっかく皆さんで議論したベースがありますから、それをベースにしながらですね、新しい議員の皆さんにも入っていただいて議論を進めていこうと思ってます」
萩生田氏は視察先の東京・八王子市で記者団の取材に応じ、2年前に超党派で議論が進められていた「LGBT理解増進法案」について、過去の議論内容をベースに新たなメンバーも加えて検討した上で、「方向性を定めていきたい」と述べました。
萩生田氏は、「LGBTに対しての理解・増進の必要性は党としても再確認をしている」と強調し、法案の「差別は許されない」との文言を巡って、党内で賛否が割れていることを念頭に、「どういう文言が皆さんが安心ができるのか、理解ができるのか、そういったことを含めて、調整をしていきたい」と述べました。
- 「子どもを子ども扱いせず対等に話し合う」 こども家庭庁が小学生~30歳未満の1万人規模に意見聞く『こども若者★いけんぷらす』登録受付開始 きょうから
- ウクライナに「必勝しゃもじ」の波紋 岸田総理の「お土産」めぐり野党が追及
- 岸田総理のお土産“必勝しゃもじ”で国会追及…「必勝は余りにも不適切では」 ウクライナ訪問でゼレンスキー大統領に贈られ 参院予算委
- 「緊張感の無さ露呈」立憲・泉代表が「必勝しゃもじ」批判
- 【速報】岸田総理と“ペッパーミル” WBC日本代表が総理に優勝報告
- G7広島サミットロゴまんじゅうめぐって野党が岸田総理を追及 総理は「今後慎重に対応」
- 岸田総理のウクライナ訪問、お土産は「必勝しゃもじ」 国会で野党は安全確保策や情報管理を追及
- 拉致問題対策本部・事務方トップが9年ぶりに交代 退官の石川氏は拉致問題担当の内閣官房参与に
- 情報管理や安全確保策は? 岸田総理、ウクライナ電撃訪問について検証する考え示す
- 自衛隊大規模接種会場 きょうで終了