
日本を訪れている韓国の尹錫悦大統領と岸田総理との会談を受け、中国外務省の報道官は「日韓関係が地域の平和に役立つよう希望する」と反応する一方、対中包囲網が強まることへの警戒感も示しました。
16日、東京で行われた日韓首脳会談について、中国外務省の汪文斌報道官は「最近の日韓関係の変化に留意している」としたうえでこう、注文をつけました。
中国外務省 汪文斌報道官
「日韓関係が地域の平和、安定、繁栄に役立つ方向に発展するよう希望する」
一方で汪報道官は「中国と韓国、日本は重要な経済貿易協力のパートナーであり、サプライチェーンの安定を共同で維持することは共通の利益にかなう。中国は個別の国家が排他的サークルを作ることに反対する」と強調。日韓の関係が深まることにより、アメリカが主導する半導体の輸出規制といった、対中包囲網が強まることへの警戒感も示しました。
- 80歳のバイデン大統領、砂袋につまずき転倒…助け起こされる 大統領選へ不安視の声も
- ロシア西部の州知事“ウクライナ軍による砲撃で8人負傷”と発表 ウクライナ側で戦うロシア人部隊が関与を表明
- 北朝鮮のミサイル発射 IMOで初の非難決議
- アメリカ・債務上限引き上げ法案、議会上院でも可決 債務不履行は避けられる見通しに
- 金正恩総書記にまた健康不安説…“体重140キロ台半ば”AI分析結果も 写真にはタバコを持つ左手首に「黒い点」
- 米メタ 40%薄型化したVR端末発表 ことし秋発売
- 北朝鮮“再び「衛星」を打ち上げる” 中朝国境では…兵士がたき火
- モルドバで「ヨーロッパ政治共同体」会合 ゼレンスキー大統領も参加
- ゴーン被告逃亡手助け疑いの3人が逆転無罪に
- 中国・習近平氏の“批判スローガン”掲げた橋から橋名プレート撤去 天安門事件34年を前に指導部批判を警戒か