自転車のヘルメット着用 1日から全員「努力義務」で品薄状態も

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2023-04-01 18:39

きょうから自転車に乗る全ての人を対象に、ヘルメットの着用が努力義務になりました。ヘルメットを取り扱う店舗では、すでに品薄状態となっているところも。街で取材しました。

【動画】自転車のヘルメット着用 1日から全員「努力義務」で品薄状態も

上村彩子キャスター
「きょうは天気もよく、自転車で出かけてる方も多いんですが、まだヘルメットを着けている方は少ないような印象です」

これまで道路交通法では13歳未満の子どもが自転車に乗る場合、ヘルメットを着用させることを「保護者の努力義務」としていました。これが法改正により、きょうから自転車に乗る全ての人の着用が努力義務となります。

街で聞いてみると…

自転車の利用者
「持っているんですけど、着けていなくて。子ども用のはあるんですけど、私のはない。(Q.お子さんと出かけると荷物になりますか)そうですね」
「83歳になるから。ひっくり返ったら怖い。(Q.〈ヘルメット着用の〉わずらわしさは?)ある。暑いし、うっとうしい」
「“努力”だから着けたい人は着けた方がいいと思うし、今さらみたいなところもある」

“努力義務”のため、取り締まりや罰則の対象にはなりませんが、着用を促すために、こんな取り組みを行う自治体も。

上村彩子キャスター
「足立区のサイクルショップにやって来ました。足立区ではヘルメット購入の際に、2000円の補助が出るようになっています」

東京・足立区は、区民が安全基準を満たしたヘルメットを購入する場合に2000円を補助するとしていて、区内の自転車販売店では先月から、問い合わせが急増しているといいます。

サイクルショップすがぬま 竹の塚店 椛澤誠司 副店長
「大人用のヘルメットへの問い合わせが非常に多くて、対応に追われています。注文の数が非常に多くて、生産の方がなかなか追いつかない状況」

都内の広場では、ヘルメットの着用体験ができるイベントが行われました。

上村彩子キャスター
「ぱっと見てヘルメットと分からないような、オシャレなヘルメットも置かれています。ちゃんと中はヘルメットになっていて、叩くとコツコツ音がしますね」

帽子型など、デザインにこだわった商品も展示され、警察官たちがヘルメットの重要性を呼びかけていました。

警察のまとめでは、自転車の事故で死亡した人のうち、およそ6割が頭に致命傷を負っていて、ヘルメットを着けていなかった人の致死率は、着けていた人の2倍以上だったことがわかっています。

警視庁大崎警察署 池福竜之信 交通課長
「ヘルメットを被っていれば、救われた命も少なくなかったのかなと思っています。(Q.どうなれば習慣化する?)相手のことを思って、ハンドルを握る方も、運転されない方も、やっぱり相手を思いやるということが 一番大切ではないかと思います」

Cube ニュースの注目記事

  1. ずっと見ていられる・・・。赤ちゃんと子犬の初めましての様子がかわいすぎ!!【動画・海外】
  2. 寝ているライオンのそばで意外な光景が!なんと、トカゲがライオンのたてがみの後ろでジャンプ!!いったいなぜ??【海外・動画】
  3. メンテナンス作業中ですか?レンジフードにおててを伸ばして中を覗き込んでいるのは・・なんと猫じゃないですか!!
  4. え?まるで焼く前のクロワッサンみたいなってしまった白柴!どうなってんの!?と話題に!
  5. 嘘だろ!?駐車場をうろつく巨大な鳩が!これは一体どういうことなのか!?
  6. 月桂冠を作るのに使われる「月桂樹」。その花言葉には、まさかのネガティブな要素が!
  7. 平和過ぎる光景にほっこり。みんなでベッドに横になっているのは、愛猫と2匹の愛犬そして・・ニワトリです!!!!
  8. 40秒で支度しな!テキサスで超ファンキーなおばちゃんバイカー発見!ラピュタに出てくるドーラみたい!
  9. 知っておいて損はなし!充電不能になったiPhoneのライトニングケーブルを復活させる方法
  10. キャットタワーの上でくつろぐネコ。アンニュイな雰囲気で足を伸ばすそのポーズ・・、モデルさんかな??
  11. ゴールデンレトリバーの子犬がパパさんにべったり!!ひっついて離れないのは、『あるもの』が狙いだったから!?
  12. フクジュソウの花言葉は?縁起の良さそのそうな名前だけどその由来は?

キューブ・ソフトからのお知らせ