バーガーキングで27年間無欠勤で働いた男性。SNSでの発信がきっかけでとんでもないことに!

2023-06-01 04:30
バーガーキングで27年間無欠勤で働いた男性。SNSでの発信がきっかけでとんでもないことに!

1つの職場を長年に渡って勤め上げることは簡単ではありません。
しかもそれが無欠勤で、となると本当に賞賛されるべき凄いことです。

今回はバーガーキングで27年間無欠勤で働いた男性の身に起こった、信じられない出来事をご紹介します。

27年間無欠勤で働いた男性

物語の主役は54歳の男性、ケビン・フォードさんです。
ケビンさんは世界的なハンバーガーチェーン、バーガーキングのラスベガス マッカラン空港店で27歳の頃から勤務しており、その勤務歴は27年間を超えました。

文字通り人生の半分以上をバーガーキングの従業員として過ごしたケビンさん。
驚くことになんと27年間、無欠勤で働いたのだと言います。

そんな27年間の勤務を祝して、店舗のマネージャーや同僚がお祝いの品をプレゼントしてくれたのですが....

27年間の勤労に見合わないお祝いの品?

ケビンさんは店舗のマネージャーや同僚からのプレゼントを嬉しさを隠し切れない様子でinstagramに投稿しました。

27年間の勤労を祝してプレゼントされたのは....

映画の鑑賞券

スタバのタンブラーのようなモノ

チョコレートやキャンディー等のお菓子

その他にはボールペンやキーホルダーなど

ケビンさんはとっても嬉しそうな様子で1点づつ祝いの品を紹介しましたが、instagram上では様々なコメントが。

  • 27年間の勤労に見合わない品だ
  • バーガーキングの幹部は凄まじい額の報酬を取っているのに...
  • 同僚やマネージャーもなけなしの給料でなんとか祝おうとしてくれたのだろう

などなど....
ケビンさん本人は謙虚な姿勢でこのプレゼントに心から感謝している様子ですが、SNS上の反応は別の方向に向いたようでした。

思いもよらぬ結果に!

この「バーガーキング従業員 27年間無欠勤騒動」はSNS上で大きな反響を呼び、それを見たケビンさんの娘であるシレナさんは「GoFundMe」というサイトを通じてキャンペーンを立ち上げました。

実はケビンさんは離婚をきっかけにシングルファーザーになり、家族を養うためにバーガーキングで働いていたのだと言います。

そんな父親を労うためにシレナさんがGoFundMeで寄付を呼び掛けると、なんと日本円で約5,000万円にもなる寄付金が集まったのです。

ケビンさん、シレナさん共に、お金を得ることが今回の発信の目的ではなかったということは強調しつつも、ここまでのムーブメントになることは予想していなかったようです。

※このキャンペーンは現在でも寄付を募っており、現在400,000ドル以上の寄付が集まっています。

頑張った人が報われる社会を目指して

今回はバーガーキングで27年間無欠勤で勤務した男性の身に起きたエピソードをご紹介しました。

男性の意思に反して、大きな反響を呼んだinstagramへの投稿。
賛否両論はありつつも、「頑張っている人が報われる社会であって欲しい」というコメントが多く寄せられたのが印象的でした!

実際の投稿はこちら

オンライン保険相談


学資保険や年金保険、医療保険に生命保険、保険の相談に行きたいとは思っていてもなかなか実際に足を運ぶのはめんどくさいし、ついつい後回しにしてしまいがち。。。
でも!自宅でオンラインで家計の相談が可能なサービスがあるのをご存じですか??
無料で保険相談が可能で更に!無料の保険相談を受けた方全員にお肉のプレゼントも!!

経験豊富なファイナンシャルプランナーがお客様の家計収支状況などを丁寧にヒアリングし、お客様にとって最適な保険選びをお手伝いいたします。
保険ONLINE(オンライン) byみんなの生命保険アドバイザー

全ての画像を見る

Cube ニュースの注目記事

  1. こんな楽しそうにはしゃぐ馬初めて見た!放牧が嬉しすぎてはしゃいじゃう馬がかわいすぎる!
  2. 【読めたらスゴイ!】「火龍果」って何のこと!?みんな知ってるフルーツの名前だった!この漢字、あなたは読めますか?
  3. 窓に向かって両手を合わせる猫。その姿はまるで神様にお願い事をしているみたいですが??【海外・動画】
  4. 「フェーズ」とはどんな意味の言葉?英語とカタカナ語とでは意味合いが異なる?
  5. 23年前に火事の中から助けてくれたヒーロー!当時助けた少年の歳と同じ少年の息子を抱く
  6. 妻がいない時にキッチンで何気なく鍋のふたを開けたら、衝撃の中身を目撃してしまった話
  7. エアコンの上で可愛いポーズを披露する愛猫の動画に反響!「隙間にモップかけてくれてる」「カメラ目線が可愛い」
  8. アクビする姿を褒めてたら、以来アクビの度に見せに来てくれるようになったアクビ猫がかわいすぎる
  9. もしかして、おなかが空いて狙っている!?猫が抱きつき中をじっと見つめるそこにいたのは・・!!
  10. ごはんにダッシュでやってきた愛猫たち。黒白猫が優勢かと思われたレースの結末はまさかのものに!!【海外・動画】
  11. 北海道だけで使われる言葉「リラ冷え」とは何のこと?その意味や語源を解説!
  12. 【この季節になると思い出す記事】志村けんのスイカ早食いにはある仕掛けがあった!?「頭いいな」「ショック...」の声

キューブ・ソフトからのお知らせ