IAEAの「最終視察」が終了 処理水の海洋放出を前に

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2023-06-02 17:12
IAEAの「最終視察」が終了 処理水の海洋放出を前に

福島第一原発から出る処理水の海洋放出を前にした、IAEA=国際原子力機関による最後の現地視察が終了しました。

東電の福島第一原発から出る処理水をめぐっては、政府は今年夏ごろまでの海洋放出を予定していて、それに先立ち、放出計画の安全性などを検証するようIAEAに依頼しています。

IAEAは5月29日から6月2日にかけて日本を訪れ、現地視察を含む「まとめ」の調査を行いました。

現地視察では、IAEAの職員や専門家が海洋放出に向けた工事状況の最終確認を行ったほか、日本政府との会合では処理水の安全性などに関する最新の状況について説明を受けたということです。

IAEAは放出計画への評価を盛り込んだ包括報告書を6月中にもまとめる見通しですが、放出が始まっても引き続き安全性などを確認していく方針です。

Cube ニュースの注目記事

  1. 納屋の上に昇ってしまった猫。手を伸ばしても降りてきてくれないこの子も、『ある体勢』を取ったらすんなり降りてきてくれました!!
  2. 【読めたらスゴイ!】「仙人掌」って一体何!?なんだか超能力が使えそう!この漢字、あなたは読めますか?
  3. 「胆大心小」とはどんな意味の四字熟語?どんな人間性をあらわしている?
  4. 子猫の隠れ家?母猫があらわれたのを確認した子猫たちが『秘密の隠れ家』から出てきました!!
  5. 久々の芝生ドッグランで大はしゃぎした愛犬。最後に見せたゴロンが可愛すぎる!
  6. 「弊害」とはどんな意味の言葉?どのような状況を指すの?「支障」とは意味は違うの?
  7. 週初めの仕事で疲れた体に『舌出過ぎキャット』がよく効くと話題に!「この子の癒しテクニックは全世界を幸せにする」
  8. おいおいっマジかよっ!前方のトラクターをよく見ると、信じられないものを運んでいた!
  9. 子供へのお小遣いはみんな渡しているもの?その平均は?【2023年アンケート調査】
  10. 「毀誉褒貶」とはどんな意味の言葉?画数も多い難しい漢字が並ぶけどなんて読むの?
  11. 素敵なお話「耳の聞こえないお客さんと路上ミュージシャンの話」というショート漫画にもらい泣き
  12. 分かる分かる!方向音痴とそうじゃない人の脳内の違いが分かりやすい

キューブ・ソフトからのお知らせ