個人情報保護委員会 チャットGPTを運営するオープンAIに行政指導“収集する情報に要配慮個人情報含まれないように” 現時点で違反はなく注意喚起がねらい

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2023-06-02 20:21
個人情報保護委員会 チャットGPTを運営するオープンAIに行政指導“収集する情報に要配慮個人情報含まれないように” 現時点で違反はなく注意喚起がねらい

政府の個人情報保護委員会は、チャットGPTを運営するオープンAIに対し、個人情報保護への配慮が不十分として、対応を求める行政指導を行いました。

委員会によりますと、オープンAIによる個人情報保護法の違反は確認されていないとしていて、現時点での懸念事項をふまえた注意喚起がねらいです。

行政指導ではオープンAIに対して、AIの学習のために情報を収集する時に個人の病歴などの「要配慮個人情報」を収集しないように対応を要請。

また、やむをえず取得した場合にはすぐに削除したり、個人が識別できないようにしたりするよう求めました。

さらに、日本語での説明が不十分な点を問題視し、日本語での対応を求めました。

委員会はそのほかにも、個人情報を扱う企業にも注意喚起を行い、本人の同意なく生成AIに入力した個人情報が機械学習に使われれば「個人情報保護法に違反する可能性がある」と指摘しました。

Cube ニュースの注目記事

  1. 宿題のプリントに描かれた謎の物体…難しすぎる問題にTwitterでは珍回答続出!
  2. 「大学生になったんだからこれ必要でしょう」祖父母からのプレゼントが粋過ぎる!これは最高!
  3. 料理を半分以上残してしまったカップル。「金払ってんのに何で謝るん?」と言った彼女に対して彼氏が・・・
  4. 座右の銘にもされる「人間万事塞翁が馬」。この言葉の意味は?その由来とされる物語とは!?
  5. お外出ニャいで!ドアを塞ぐようにして横になる愛猫に、飼い主さんは困った!!
  6. 愛犬の散歩に出かけると、大量の猫の群れも一緒にお散歩に!
  7. このスカンクとっても賢い!自分でケンネルを開けて入っていくとちゃんと閉めようともします!!しかも他にもできることがあるみたい!!
  8. 【脳トレ】「狐」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  9. 10分でチャチャっと描いた水彩画のクオリティがトンデモナイ!4コマ漫画のようなツイートで話題の柴崎春通先生
  10. オモチャの下に隠されたごはん。ウサギが見つけて喜んで食事をしてくれるかと思ったのですが・・!!
  11. 和菓子に使われている「求肥」とはどんなもの?どう作られているの?お餅との違いはなに?
  12. 「同義」とはどういう意味の言葉?「同義語」と「類義語」の違いは?

キューブ・ソフトからのお知らせ