【独自】「冷蔵車ではなくエアコンをつけた車で運搬」岩手県内の外部業者に委託の“弁当の米”「50℃程度までにしか冷却されていなかった」 吉田屋弁当で集団食中毒問題

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2023-09-25 17:06
【独自】「冷蔵車ではなくエアコンをつけた車で運搬」岩手県内の外部業者に委託の“弁当の米”「50℃程度までにしか冷却されていなかった」 吉田屋弁当で集団食中毒問題

青森県の吉田屋の弁当による集団食中毒問題で新たな情報です。

【写真を見る】【独自】「冷蔵車ではなくエアコンをつけた車で運搬」岩手県内の外部業者に委託の“弁当の米”「50℃程度までにしか冷却されていなかった」 吉田屋弁当で集団食中毒問題

吉田屋が外部の業者に委託して炊かれた米が指示していた温度よりも高い温度で納品され、その後の温度管理について、吉田屋側が「温度測定を怠っていた」と説明していることが新たに分かりました。

八戸市保健所の会見(おととい)
「弁当を原因とする食中毒と断定した」

おととい、八戸市の保健所は吉田屋の弁当をめぐって21都県の270人が食中毒を発症したとして、吉田屋を営業禁止処分にしました。

関係者によると、食中毒の原因は弁当の米とみられています。吉田屋は連休を前に普段よりも圧倒的に多い数の注文を受けたため、米の一部を岩手県内の業者に委託し、炊いた状態で納品させていました。

しかし…。

吉田屋側の保健所への説明
「委託業者には30℃以下に冷まして納品するよう指示していた。しかし、50℃程度までにしか冷却されていなかった」

委託業者は岩手県内から車で100キロ以上の道のりを走り、米を運んでいたといいます。

炊いた米を納品した委託業者を訪ねてみると…。

記者
「吉田屋に米を納品していた業者は、きょうも営業しているということで、窓からは人影が見えます」

社長が取材に応じました。

Q.吉田屋に米を納品したのは事実?
「そうです」
Q.米の温度管理はどうなっていた?
「そこも言わなければいけないんですか。完結してからだと思いますけど」
Q.「完結」というのはどういう意味?
「また一から調べ直すという」
Q.温度管理をしっかりしていたのか?
「何もお答えできない」

この委託業者は先週、地元の保健所の調査を受けた際、こう説明したといいます。

委託業者の保健所への説明
「出荷の段階で普段、県内に出荷する時の設定である42℃から49℃になっていた」

岩手県によると、この委託業者は14日と15日の昼頃から米を炊き始め、それぞれ午後6時前後に出荷していましたが、14日に出荷した際は「冷蔵車ではなくエアコンをつけた車で運搬していた」とも説明したといいます。

一方、発注よりも高い温度の米を受け取った吉田屋は保健所に対し…。

吉田屋の保健所への説明
「炊かれた米が納品された際に温度測定を怠った」

吉田屋側が米の温度が高いと気づいたのは、米を弁当箱に詰める直前。その後、自社の冷却装置で冷ましたといいます。

保健所の調査では、米を炊いた委託業者の施設内や、サンプルとして保管されていた米からは菌やウイルスが検出されていないということです。

そのため保健所は米の温度が高い状態で岩手県から長い距離を運ばれ、その後、弁当に詰める過程で菌が増殖した可能性もあるとみて調査を進めています。

  1. 新しい地震情報が発表されました
  2. 【12月3日 今日の天気】東北と北陸の山沿いでは局地的に雪の降り方が強まるおそれ
  3. 【速報】岸田総理、ドバイから帰国 中東情勢の事態収束の難しさ浮き彫りに
  4. 『こんにちは~♡』挨拶をして回る新入り猫がかわいいと話題 困惑する先住猫にも動じない姿に「天使の様な子」「愛おしい」
  5. ガザ地区で戦闘再開 イスラエルの攻撃で200人近く犠牲 ハマス側「停戦が実現するまで人質解放はない」
  6. 愛猫が「犬化」と感じるときに考えられる理由4つ 原因はライフスタイルにあった?
  7. 犬が『過食症』になっているサイン3選 食欲が異常にあるときはよく観察して
  8. フィリピン沖で大地震 関東でも津波観測 被害の情報なし
  9. 自民党派閥政治資金パーティー問題 キックバック 最大派閥の安倍派では5人以上か
  10. 津波注意報 午前9時までにすべて解除 八丈島で最大40センチの津波観測 気象庁 今後1日程度は海面の上下動が続く可能性
  1. 「琵琶湖の面積は滋賀県土の約6分の1」という事実に納得いかない人を身近なものを使って“納得させる”
  2. 咬みついてくる犬に絶対してはいけない危険な行動4選 「興奮させないことが大事」「ついやっちゃいそう」
  3. フィリピン沖で大地震 関東でも津波観測 被害の情報なし
  4. パリ・エッフェル塔近くで観光客襲撃1人死亡 拘束の男「神は偉大なり」と叫ぶ
  5. 【読めたらスゴイ!】「牛酪」とは一体何のこと!?冷蔵庫の中に入っているかもしれません。この漢字、あなたは読めますか?
  6. 猫がじーっと「外を眺めている」ときの気持ち3選 もしかして外で遊びたいと思っている?
  7. 津波注意報 午前9時までにすべて解除 八丈島で最大40センチの津波観測 気象庁 今後1日程度は海面の上下動が続く可能性
  8. 東京ガスが新たなエネルギーソリューション事業ブランド「IGNITURE」を立ち上げ
  9. 【速報】岸田総理、ドバイから帰国 中東情勢の事態収束の難しさ浮き彫りに
  10. 【12月3日 今日の天気】東北と北陸の山沿いでは局地的に雪の降り方が強まるおそれ
  11. 午前9時に津波注意報すべて解除 八丈島で最大40センチの津波観測 フィリピンでM7超大地震
  12. ガザ地区で戦闘再開 イスラエルの攻撃で200人近く犠牲 ハマス側「停戦が実現するまで人質解放はない」
  1. 「一知半解」とはどんな意味の四字熟語?どんな時に用い、どんな類義語があるの?
  2. 「引力」と「重力」の違いを説明できますか?実は簡単な違いです
  3. 高い電柱を必死によじ登る『ある生き物』その正体が意外過ぎる!!!【海外・動画】
  4. なかよしなパグたち。ご飯は交代交代でゆっくり食べます!!【アメリカ・動画】
  5. 【奇跡の一枚】カラスを撮影するつもりが、『とあるもの』が入り込んでスゴい写真に!
  6. 【読めたらスゴイ!】「団栗」って和菓子のこと!?子供の頃に遊んだことのある、あの植物だった!この漢字、あなたは読めますか?
  7. 圧倒的なスケールと迫力!カナダの海辺に漂着した巨大な物体。その正体はなんと・・!!【海外・動画】
  8. 「肝が据わる」というけれど・・・。その意味は?「肝」とはどこ?「据わる」と座るの違いは?
  9. この猫まさか言葉を理解している?食事中に見つめてくるのでスプーンを差し出したのですが、具材を聞いた瞬間・・【アメリカ・動画】
  10. 圧のかけ方がチンピラのようにオラオラな猫の動画が面白い!なお、ケンカは弱いらしい。。。
  11. それは飲み水じゃないよ!猫は植木鉢を何度もひっかきますが・・中の水が飲みたいの??【アメリカ・動画】
  12. 「ちょっと失礼!」泳いでやってきたウミガラスが・・、カヤックの上で一休み!!【アメリカ・動画】

キューブ・ソフトからのお知らせ