何をしゃべっているの?猫が食事中に「うみゃうみゃ」鳴く3つのワケ

子猫が一心不乱にご飯を食べている時に、「うみゃうみゃ」と鳴いているのを見たことがあるのではないでしょうか。ちょうど日本語の「旨い旨い」のように聞こえるため、必死に食べている姿との絶妙な取り合わせもあり、SNS上の動画が話題になることもあります。猫が食事中に「うみゃうみゃ」鳴くワケについて考察します。

猫の鳴き声で気持ちを読み取れるの?

哺乳瓶で乳を飲む子猫

猫は、人のように言葉をコミュニケーションの中心ツールにはしていません。そのため、猫同士が鳴き声でコミュニケーションを図るのは、母猫に完全に依存している子猫時代がメインで、成猫になった後は喧嘩や発情期など、僅かなシーンに限られることが多いです。

しかし人と一緒に暮らしている猫の場合は、飼い主さんの性格などにあわせて人とコミュニケーションを図るようになるため、非常に雄弁な猫になることも珍しくはありません。

例えば、飼い主さんからの呼びかけに返事をしたり、鳴き声で挨拶をしたりします。また何か要求がある時、痛みを訴えたい時、不満や怒りを示したい時などに、鳴くことで意思表示をします。さらにはリラックスしたり興奮したときなどに、思わず声が出てしまうこともあるようです。

そしてSNSなどの動画で時々話題になるのが、食事中にまるで「旨い旨い」と言っているように聞こえる「うみゃうみゃ」といった鳴き声です。今回は、食事中の子猫がよく「うみゃうみゃ」と鳴くワケについて、考えてみたいと思います。

1.美味しくて興奮

食事をする子猫

食事の間中「うみゃうみゃ」と鳴きながら、鼻息荒く一心不乱に食事に食らいついている猫の姿を目にすることがあると思います。こういう光景は大抵の場合が子猫で、成猫が「うみゃうみゃ」と鳴きながら一心不乱に食べている光景は、あまり目にしないように思います。

似たような光景として、お腹を空かせた幼児が鼻を鳴らしながら必死に食べている光景を思い浮かべるかもしれません。また、豚がフガフガ言いながら餌をがっついている光景も、似ているかもしれませんね。

おそらく、子猫たちも食事が美味しくて興奮してしまい、何か自己主張しながらも食べることを止められず、甲高い声で「うみゃうみゃ」といった独特な発音になっているのではないかと考えられます。

2.兄弟たちに取られないよう牽制

他の猫のご飯を横取りする猫

特に多頭飼いの場合は、他の猫達に自分の分のご飯まで取られないように牽制している可能性があります。

同じ年頃の兄弟猫だったとしても、成長とともに力のある猫と弱い猫、また早く食べ終える猫と遅い猫というような違いが出てきます。そうすると、力の強い猫や食べるのが早い猫が、弱い猫や食べるのが遅い猫の分まで食べてしまうことがあるのです。

多頭飼いではなくても、せっかちな飼い主さんがとっとと給餌皿を下げてしまうような場合は、「まだ食べてるからね、片付けないでね」と訴えて鳴いているのかもしれませんね。

3.飼い主さんに感想を伝えている

食べながら飼い主を見る子猫

基本的に猫同士のコミュニケーションは、ニオイを主としていると考えられています。

人のように声を使ったコミュニケーションは母猫に依存している子猫時代に多く見られ、成猫同士がお互いにニャーニャーと鳴き合ってコミュニケーションを図ることは、あまりありません。

しかし、言葉を主としてコミュニケーションを行う人間と一緒に暮らしている猫は、飼い主さんに対して声を使うことで、自分の気持ちをうまく伝えられることを学んでいきます。そのため、愛猫に良く話しかける飼い主さんの飼い猫は、よく鳴くようになることが多いようです。

そんな猫の場合は、「今日のご飯はいつもより美味しいね!」とか「このニオイ、たまらないな!」、「次もこのご飯にしてね!」などと、ご飯に対する感想や要望を伝えようとしているのかもしれません。

まとめ

食事をする子猫

愛猫と直接会話をすることはできませんが、愛猫の仕草や表情、鳴き声、姿勢などをしっかりと観察していると、だんだんと愛猫の気持ちを汲むことができるようになってきます。

食事をしながら「うみゃうみゃ」鳴くのは子猫である場合が多いようですが、その様子を観察することで、他の猫達への牽制なのか、美味しくて興奮しているのか、食べながら飼い主さんに話しかけているのか、分かるようになってくるかもしれません。

関連記事

知ってた?猫が嫌いな色3つ
猫が寝室に入りたがる8つの心理
猫は眠くなるとどうなる?「もう寝たいよ~」のサイン4つ
猫が一緒に寝てくれない6つの理由と一緒に寝る方法
猫が他の猫の首を噛む理由と止めさせる方法

  1. 中国衛生当局 子どもの呼吸器疾患増加「既知の病原体」と改めて強調
  2. ロシア軍兵士17万人増員 ウクライナ侵攻継続に向け 志願兵で補充
  3. 【不思議体験】巫女さんにお稲荷様の所に案内されるも神主さんが…神社で起きた白昼夢のような不思議な話に反響
  4. 猫の困った「粗相」が増えたら疑うべき4つの病気 もしかしたら愛猫からのSOSサインかも?
  5. 飼い主から愛されている犬だけが見せる『かわいい仕草』5つ 「こっちも幸せになる」「見せてくれることに感謝」
  6. 『パパに怒られた…怖いよう』ママに助けを求めるボーダーコリーに「完全に人間の子ども」「うちの5歳児と行動似てます笑」
  7. 尊すぎる!飼い主さんにもたれかかって寝るワンコに1万人がメロメロ
  8. ママさんに嫉妬?パパさんの体の上でくつろぐ猫。そこにママさんがやってくると・・!!【海外・動画】
  9. ただの犬好きです。【第237話】「お乗り換え」
  10. 【速報】岸田総理「国民から疑念もたれていることは大変遺憾」安倍派パーティー収入未記載の“裏金”疑惑めぐり
  1. 大型トラックのタイヤが外れ直撃…男性作業員死亡 運送会社「被害者の方に大変申し訳なく思っている」 青森
  2. 【速報】岸田総理「国民から疑念もたれていることは大変遺憾」安倍派パーティー収入未記載の“裏金”疑惑めぐり
  3. 横浜市・保土ヶ谷区の雑木林で火災 けが人情報なし
  4. 【バレー】全日本インカレ女子準決勝 前回女王の東海大・宮部愛芽世が激戦制す 決勝で筑波大・佐藤淑乃と日本代表対決へ
  5. 清水は勝利目前で悪夢...クラブ初の2年連続J2、土壇場のPK弾で追いつかれ1年でJ1復帰叶わず【J1昇格プレーオフ決勝】
  6. ママさんに嫉妬?パパさんの体の上でくつろぐ猫。そこにママさんがやってくると・・!!【海外・動画】
  7. 東京ヴェルディ 16年振りのJ1昇格決定!プレーオフ決勝で清水エスパルスと引き分け 後半アディショナルタイムでPK決める【サッカー】
  8. “最後の課題”新型コロナ後遺症治療の最前線 電磁波で脳を活性化 「ブレインフォグはなぜ起こるのか?」原因に迫る臨床研究の現場に密着【news23】
  9. 菅前総理「日本の友好推進に一役買っている」渋谷に秋田犬が大集結…約40頭が街中を行進 忠犬ハチ公生誕100年を祝う
  10. 「生活費がほしくて…」 70代女性を切りつけ、暴行、現金奪ったか 女(42)を逮捕 女性は重傷 千葉・木更津市
  11. 【訃報】脚本家・山田太一さんへ追悼の言葉 【柳沢慎吾】「あの時代が本当に今でも恋しくて、もう一度、山田先生とご一緒したい」
  12. 【西武】佐藤隼輔が1400万アップの3000万でサイン「勝利に欠かせないピースに」
  1. 【読めたらスゴイ!】「梟」って何のこと!?木や鳥に関係するの!?この漢字、あなたは読めますか?
  2. 【違う文字を探せ!】「巴」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【脳トレ】
  3. 「内股膏薬」とはどんな意味の四字熟語?その由来や類義語は?
  4. 川の字になって寝る仲良し猫家族。幼い子猫を守るように寄り添う尊い光景にキュン!【海外・動画】
  5. 猫は電気を点けたい?壁のスイッチに頑張っておててを伸ばしていますが・・、その挑戦はうまくいくのでしょうか??
  6. 「ストライプ」と「ボーダー」、この2つの模様に違いはある?実は「ボーダー」は模様のことではなかった?!
  7. 妖怪の『天井下り』がまさかの出現!?天井から何かが生えてきた瞬間が話題に!「コウモリ顔負けの生え方ですね」
  8. オットセイの鳴き声ってどんなの?子供がオットセイの鳴き声のような咳をしたら危険・・・らしい?
  9. 【読めたらスゴイ!】「蕺草」ってどんな草!?見たことあるあの植物です!この漢字、あなたは読めますか?
  10. 原っぱで白猫と黒猫の子猫たちが遊んでいると思ったら・・。黒猫ではなく子ブタでした!!【アメリカ・動画】
  11. 驚きの特技を披露したジャックラッセル。筋肉質の体から繰り出される美しくてしなやかな技にビックリ!!【海外・動画】
  12. 「和を以て貴しとなす」とはどんな意味?なんて読むの?孔子や聖徳太子と関係は?

キューブ・ソフトからのお知らせ