イチロー氏が松坂氏に投手復帰の提案「51番つけて僕はショートを守ります」松坂氏は「責任を持って準備したい」【試合後全インタビュー】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2023-11-21 21:42
イチロー氏が松坂氏に投手復帰の提案「51番つけて僕はショートを守ります」松坂氏は「責任を持って準備したい」【試合後全インタビュー】

■高校野球女子選抜 VS イチロー選抜 「KOBE CHIBEN」(21日、東京ドーム)

【写真を見る】イチロー氏が松坂氏に投手復帰の提案「51番つけて僕はショートを守ります」松坂氏は「責任を持って準備したい」【試合後全インタビュー】

今年で3回目を迎えた「高校野球女子選抜」と「イチロー選抜 KOBE CHIBEN」の真剣勝負は4-0でイチロー選抜が3年連続となる勝利を収めた。「9番・投手」で先発したイチロー氏(50)は足をつりながらも、3年連続の完投。9回116球、被安打5の9奪三振で完封勝利を飾った。引退後自身最速となる138キロをマークするなど、今年50歳を迎えたレジェンドはいまなお進化の途中。打者としても3大会目で初安打となる二塁打を記録するなど2安打だった。

試合後、恒例となった高校野球女子選抜の選手とのインタビューでは、イチロー氏から早くも「51歳も鍛えます」との宣言が。昨年に続き参戦した松坂大輔氏(43、4打数1安打)へも投手での復帰を提案し、松坂氏(43、この日4打数1安打)もその言葉に応えた。イチロー氏から三振を奪った堂前凌那(岡山学芸館)は「一生の思い出」と目を輝かせた。

イチロー:いやもう途中で無様な姿をみせてしまって、情けない限りですけど、でもなんとか最後まで形になってよかったですし。何より僕は個人的にはヒットが出てよかったです。めっちゃうれしかったです。僕ね、プロでそこそこヒット打ってきたんですよ(笑)だからこの2年がもう悔しくて悔しくて。実はピッチャーとしても今そうなんですけど、バッターとしてなんとしても一本という目標を今回は掲げていたのでめっちゃ嬉しいですね。

Q.3年間の思いが詰まってましたね?
イチロー:こういうときそうですねっていうんでしょうけどそういうことじゃないと思うんですよね(笑)

Q.過去2年と比べてご自身のプレーはいかがでしたか?
イチロー:早い段階で限界を迎えてしまって、この経験は実は2年前に神戸でしてるんですね。で、一番練習できなかったのは、例えば投げる、走る、打つ、いろんな練習をしてきました。でも打ってから走るという練習が実は一番できてないんですね。だからそれを今日痛感しました。また鍛えたいと思います。

Q.今回で3年目になるが、なにか違う感覚は生まれたか?
イチロー:ここまで追い込まれることないから、いや~・・・今50(歳)になりましたけど、51歳に来年なって、高校生たちとの差は毎年離れ続けていくんですよ。毎年高校3年生ですから相手は。そこはなんとかならないんですけど、いやーもう鍛えるしかないですね(笑)51歳、鍛えますもう。

Q.伝えたい思いはあったんですよね?
僕がマウンドから下りるということはありえないし、それでしか僕の思いは伝えられないので、あれで左足も行かれたらアウトなんですけど、ギリギリもってくれて本当よかったです。

三振のイチロー氏「ロジャー・クレメンスより打ちづらい」

Q.(イチロー氏からヒットを放ち)ナイスヒットでした。打った感触は?
谷川萌季(神戶弘陵学園):めっちゃうれしかったです。打てると思ってなかったんで、めっちゃ打てたのが嬉しくて・・・。
イチロー:打てると思ってないのはダメだと思うよ。打てると思って打席に立ってください。

谷川:あ、すいません(笑)。打てると思って打席立ってて、打てたのがめっちゃ嬉しかったです!

イチロー:この先も野球やりますからそんな気持ちじゃダメです。

Q.試合前にはイチローさんと松坂さんの前で練習しました。
谷川:緊張したんですけど自分のスイングが出来たんでよかったです。

Q.「身体の使い方を覚えればホームランが打てる」と言ってましたよ。
谷川:打ちます!

イチロー:体の使い方をもちろん、下半身を使ってしっかりと力を伝えられれば、ホームラン打てると思います。

谷川:体の使い方をしっかり勉強して、絶対次のステップ、ステージにいったときにホームランを打てるように頑張ります。

Q.いかがでしたか?
松崎環菜(島根県立島根中央):相手が大人ということで簡単に抑えられるわけがないなと思っていたんですけど、自分らしいピッチングができたのでよかったです。

イチロー:そんな大人でもないよ実は(笑)

Q.得意のカーブが通用しましたね、」いかがでしたか?
松崎:カーブは抜けることが多かったんですけど、いい感じにかかってくれて、インコースにいってくれてよかったです

Q.松坂さんとの対決もありましたが。(松坂氏を二ゴロに打ち取る)
松崎:(松坂を)試合前から絶対に打ち取ろうと思っていて、内野ゴロで打ち取れたのでよかったです。

松坂:参りました。本当にうまく打ち取られました。難しかったです。

Q.将来が楽しみですね?
松坂:本当に皆、コントールが良かったですね、今日のピッチャーは。参りました。

Q.ナイスピッチングでした。ピッチングを振り返って
堂前凌那(岡山学芸館):最近すごく自信があった真っ直ぐが結構通用したかなと思ったので、それが自分の中では嬉しかったです。

Q.なんとイチローさんから三振を奪いました、いかがでしたか?
堂前選手:すごい楽しみにしてたんで、絶対に打ち取ろうと思ってたんですけど、まさか三振を取れるとは思ってなかったんで、自分の中で一生の思い出になりました。

Q.イチローさん、三振の場面ですが
イチロー:えっとね、嫌な予感はしてました。僕、三振が少ない選手なんですよもともと。これは・・・しかも三球三振だからね、誇っていいと思いますよ(笑)

堂前選手:ありがとうございます。

イチロー:僕の感覚では、みんなは年齢的に知らないと思うけど、(ロジャー・)クレメンスよりも打ちづらかったです。

場内:(笑)

松坂:わかる?

堂前:わかんないです。

イチロー:いいピッチャーです。

Q.一生の自慢にできますか?
堂前:はい、帰ったら自慢します。

Q.今後の野球人生にどう活かしていきますか?
堂前:イチローさんを打ち取れたっていう自信を持って、やっぱり強い気持ちで真っすぐ勝負で頑張っていきたいと思います。

松坂氏が投手復帰?「51番つけて僕はショートを守ります」

Q.いま試合を終えてどんな気持ちですか?
松坂:今年は目立ったミスをすることなく、イチローさんに怒られることもなく、無事に試合を終えてホッとしてます。

Q.バッティングではヒットが1本出ましたね。
松坂:あれも詰まらされてたので自分の中では。ヒットになって嬉しかったんですけど、とにかく今日はいいところに投げられて、あとの打席は手が出なかったですね。

イチロー:大輔さ、松坂投手って可能性ないの?

松坂:いやいやいや(笑)

場内:歓声

松坂:いやいま(イチロー氏が)「マウンド降りるつもりない」って言ってたから結構安心してたんですけど(笑)

イチロー:去年のこの試合のあと、松坂選手「将来ピッチャーとして、もう一度ピッチャーとして、もう一度復帰したいって気持ちが生まれた」って言ってたんですよ。

松坂:はい、言いました。言いましたし、先日もイチローさんと一緒に練習させてもらったんですけど、もう50歳のピッチングには見えなかったですし、投げてる姿に刺激を受けて、また投げたいなと思いましたし。今日いいピッチャーたちと対戦して、ぼくもいいピッチャーだったんだよ、というのを思い出してもらえるように、いつか投げてる姿をもう一度見せられたらと思います。

イチロー:(笑)そのときは僕はショートに回って、もしそれが来年だったら、51歳になってるし、51番つけてやろうかな、その時はね。大輔がもしピッチャーで復帰してくれるっていうなら、51番つけて僕はショートを守りますよ。

(会場拍手)

Q.松坂さん、いかがですか?
松坂:宣言したからには、その言葉に責任を持って準備したいと思います。

イチロー:やった(笑)

Q.イチローが足を痛めながら投げ続ける姿はいかがでしたか?
松坂:グッときましたね。痛めたあと裏で話したんですけど、本当にきつそうだったので、いやこれもしかしたら「投げろ」って言われるかもしれないなってちょっと思ったんですけど。結局最後まで投げ切ったので、その後ろ姿はものすごく頼もしかったです。

Q.東京ドームにはこれだけのファンがつめかけてくれました、来年に向かってメッセージを。
松坂:平日だったんですけど、またこれだけたくさんの方に来て頂いて、やはり緊張感のある中でプレー出来るのっていうのは幸せなことだと思いました。またこの雰囲気を味わいたいので、また来年に向けてしっかり僕もトレーニングをして来年のゲームに向けて頑張っていきたいと思います

Q.最後にイチローさんからもメッセージを
イチロー:(外野席で演奏した)東海大附属高輪台のみなさん、帰っちゃったね、(同じく)習志野高校の皆さんはいらっしゃいますね。ありがとうございました。高校野球ファンにとってはもう夢のような時間です。最高でした。皆さん改めて拍手を!ありがとうございました。
今日、大輔も言ってましたけど平日にもかかわらず、たくさんの方、お集まりいただいてありがとうございます。去年もそうだったんですけど、このゲームはここにいる皆さんで作り上げてくれる、みんなで作ってくれる空気なんですね。今日、それをまた実感してとても幸せな時間でした。僕のチームメイトたち、松坂選手、女子の選手たちもみんな、そういう気持ちになったんじゃないですかね、皆さんありがとうございました。

Q.来年も楽しみにしてます。
なにより高校3年生の将来、まだ野球を続ける女子の選手たちが、その選手たちのためというか、の、モチベーションになるように僕はまた鍛えますし大輔ももちろん、そうしますし、東京ドームでやりたい!東京ドームが大好き。最高でした。ありがとうございます。

  1. 【速報】埼玉・蕨市郵便局立てこもり事件 病院に無差別、拳銃2発発砲か 男を医師と患者夫婦への殺人未遂などで再逮捕へ 埼玉県警
  2. 宇野昌磨は連覇ならず2位...“4回転の神”マリニンが異次元演技で初優勝!鍵山優真が3位、三浦5位【GPファイナル】
  3. 関東一高の軟式野球部員らと「ストラックアウト」で“闇バイト防止”呼びかけ  警視庁小松川署
  4. もこもこのベッドにいるミーアキャットの親子。赤ちゃんの中には、そばにいるモフモフに埋もれている子もいます!!【海外・動画】
  5. 坂本花織がGPファイナル初制覇!ジャンプミスも立て直し悲願達成、初出場・吉田が3回転半着氷し3位、住吉6位
  6. 自民・安倍派の高木国対委員長“時期が来れば説明” 政治資金めぐる裏金疑惑で
  7. 間に合う?大阪万博「もう日を延ばす一択」「お金増やすとかそんなんじゃない」建設現場から不安の声【報道特集】
  8. 岸田総理が麻生副総裁と会談 安倍派の政治資金の問題めぐり意見交換か
  9. 【初対応・全文】CEO福田淳氏と一問一答「直感を信じて、引き受けることにしました」旧ジャニーズ事務所・新会社「STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)」
  10. 中国艦船がまた“放水砲”発射 フィリピン船に「長距離音響装置」使用も…南シナ海で緊張高まる
  1. 坂本花織がGPファイナル初制覇!ジャンプミスも立て直し悲願達成、初出場・吉田が3回転半着氷し3位、住吉6位
  2. 愛猫が懐いてくれない人に共通する4つの特徴 たくさん当てはまると要注意!?
  3. 自民・安倍派の高木国対委員長“時期が来れば説明” 政治資金めぐる裏金疑惑で
  4. 間に合う?大阪万博「もう日を延ばす一択」「お金増やすとかそんなんじゃない」建設現場から不安の声【報道特集】
  5. 岸田総理が麻生副総裁と会談 安倍派の政治資金の問題めぐり意見交換か
  6. 「なぜそのタイミングでそこを通った?」「猫が2匹かと思ったら・・・」奇跡の瞬間を撮影した写真が話題に!
  7. 関東一高の軟式野球部員らと「ストラックアウト」で“闇バイト防止”呼びかけ  警視庁小松川署
  8. 愛犬があなたに『愛してます』と言っているサイン5選 大好きな人にしか見せない仕草や行動とは
  9. 中国艦船がまた“放水砲”発射 フィリピン船に「長距離音響装置」使用も…南シナ海で緊張高まる
  10. もこもこのベッドにいるミーアキャットの親子。赤ちゃんの中には、そばにいるモフモフに埋もれている子もいます!!【海外・動画】
  11. 宇野昌磨は連覇ならず2位...“4回転の神”マリニンが異次元演技で初優勝!鍵山優真が3位、三浦5位【GPファイナル】
  12. 【速報】埼玉・蕨市郵便局立てこもり事件 病院に無差別、拳銃2発発砲か 男を医師と患者夫婦への殺人未遂などで再逮捕へ 埼玉県警
  1. 【可愛すぎな人気記事】かなり話せるようになった2歳男児、でもやっぱり空耳だらけなママとの会話が激カワ!
  2. 「お家に入れて欲しい...」しばらくして判明した野良猫がどうしても家に入りたがる理由が明らかに
  3. 【違う文字を探せ!】「輪」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【脳トレ】
  4. 食べ物のことではないですよ!?「ムース」と呼ばれるのはどんな動物??
  5. 元気いっぱいに水を飲む子犬。おててをボウルに入れちゃって・・全身ぐっしょり濡れている姿もかわいい!!【アメリカ・動画】
  6. 「しまむらさん、ありがとわーん」雨の日のお散歩に『しまむら』のビニール袋が大活躍!!可愛すぎる柴犬が話題に!
  7. 「唐揚げのサイズも量も違うのキツイんだが」注文して出てきた唐揚げがメニューの写真と全く違う?!?!嬉しい詐欺に注目集まる!!
  8. 外に出してアピールが強すぎる!?ゴールデンレトリバーが注意をひこうとバケツの水をひっくり返しちゃいました!!【海外・動画】
  9. 一度も罪を犯していないのに99歳のおばあちゃんが逮捕!?実は心温まる善意のストーリーがありました
  10. アイスフィッシングをしていたら魚が釣れた・・ではなく、穴の中から珍しいお客さんが姿を現した!その正体とは・・??【アメリカ・動画】
  11. お水が飲みたいルリコンゴウインコ。なんと自分で蛇口を開いて水を出してみせました!!【海外・動画】
  12. 熊って泳げるんだ!2匹の子グマを背中に乗せて湖を横断!! 子供を守る母親グマの泳ぎっぷりがたくましい!!

キューブ・ソフトからのお知らせ