猫が『香箱座り』をしているときのキモチ4選 実は“おててないない”にもいくつかパターンがあった!

2024-11-29 20:20

飼い主の間では、「おててないない」とも呼ばれている人気のポーズが猫の香箱座りです。見かけるたびに、前足があるところに手を入れたくなってしまう人も少なくないのでは?実は香箱座りには、いくつかのバリエーションがあり、猫のそのときのキモチによって座り方が変化しています。今回は、その違いを見てみましょう。

猫のかわいい香箱座りに隠された意味

おててないない

香箱座りとは、猫が体の前で前足の先をクルンとしまい込んで、まるで「箱」のように見える座り方です。

香箱座りをしている猫は、リラックスしているときに見せる仕草といわれていますが、必ずしも安心しきっている状況とは限りません。寒いときに保温のために小さく香箱座りになることもあります。

また、リラックスとは正反対の緊張状態のときには、同じような座り方でも前足の先がまっすぐに前を向いているなどの違いがあります。

リラックスしているときの香箱座りは、すっかり前足が見えなくなっている姿から「おててないない」とも呼ばれています。

ちなみに、香箱座りの「香箱」とは、お香を収納するためのフタがある箱のことです。一方、海外では香箱座りのことを、長方形の型で焼かれたパンの形になぞらえて「cat loaf」と呼ばれているそうです。

香箱座りのパターンと猫のキモチ4選

ロシアンブルー

前足を隠す隠さない以外にも、香箱座りにはいくつかのパターンがあり、それぞれ微妙な違いが猫の気持ちをあらわしています。

以下は、代表的なパターンとその気持ちの違いです。

1.前足を隠すスタンダードな香箱座り

前足を内向きに折りたたみ、しっかりと体の下に隠しているスタイルが、スタンダードな香箱座り。猫が非常にリラックスして、安心しているサインです。

周りに対して特に警戒する心配もなく、比較的暖かく穏やかな、今いる環境への信頼が強いときに見られます。

この状態の猫は、とても落ち着いているため、そのまま寝てしまうことも。そっと見守ることで土下座のような「ごめん寝」まで見られるかもしれません。

2.手のひらの肉球見せ香箱座り

香箱座りといえば、前足をしっかりと隠したポーズと定義することもありますが、完全に前足を隠しきらず、内側に向けた前足から少しだけ肉球が見えてしまっている状態での香箱座り。

この香箱座りはリラックスしているものの、ウトウトするほど油断しているわけでもなく、どちらかといえば「何か楽しいことがないかなぁ」と周囲に少し注意を払っている可能性があります。

静かに過ごしているけれど、音や気配に対して敏感に反応しているときによく見られます。

3.片足折りのサムライ系香箱座り

香箱座りの変形タイプで、片方の前足だけが外に出ている香箱座りは、動き出そうか、このままリラックスし続けようか気持ちが拮抗している状態だと考えられます。

何か興味を引くようなことが起き、動きが必要な状況になれば、そのまますぐに行動できますが、できることならゆっくりしたいのかもしれません。

もし、このような座り方をしているときには、部屋を暖かくしたり、安心が確信できる状態にしてあげるとスタンダードな香箱座りになったり、横たえて眠りにつくかもしれません。

4.後ろ足投げ出し型香箱座り

前足を体の下にしまい込んで香箱座りをしながらも、後ろ足はビヨ〜ンと伸ばしている姿勢は、猫が非常にリラックスしているときに見られるポーズです。この姿勢は、警戒心が低く、かなり安心しきっている状態と考えられます。

前足をしまうことで基本の香箱座りで体を支えつつ、後ろ足を投げ出して伸ばしているため、すぐに動く必要がないことを確信して体に力を抜いている証拠です。

太陽が当たる場所やヒーターの前など、暖かい場所でゆっくりと落ち着いているときによく見られます。

まとめ

前足ちょい見せ

猫の香箱座りは、飼い主にとっても癒しのひとつですよね。

香箱座りは、前足を隠していることで、多くの場合はくつろいでいる状態にありますが、足の位置によって猫のキモチがちょっとずつ違っていることが特徴です。

また、気持ちの変化を知りたいときには、猫の耳やしっぽの動きもあわせて観察することで知ることができるでしょう。イカ耳になったらすこし警戒気味、しっぽを動かし始めたら、何かを考えているのだと覚えておきましょう。

香箱座りをしているときの猫は落ち着いていることが多いので、触れやすい状態ではありますが、猫の気持ちを優先して、急に触らず様子を見てから撫でるようにしましょう。

関連記事

猫が撫でてほしい時にする6つの仕草
7年前、カラスに囲まれているところを救出された猫→『命の恩人』との再会で…感動のエピソードが100万再生「まさに猫の恩返し」「涙が」
突然の『カミナリ』の音に怖がっていた猫が『移動した先』とは…破壊力が高すぎる光景に悶絶する人続出「鬼可愛い」「最高ぢゃ〜」
柴犬が眠っている狭いベッドの中に『猫が入っていった』結果…涙が出るほどの『尊すぎる光景』が106万再生「世界一平和な場所」「感動」
『お迎えしたときは怯えていた子猫が…』家族になって2年が経過した『現在までの軌跡』に号泣する人続出「素敵な出会い」「涙腺崩壊した」

  1. 「母親が倒れて動かない状態になるのを見たが放置した」自宅に女性の遺体を遺棄した疑いで51歳の男を逮捕 遺体は70代の母親か 神奈川・伊勢原市
  2. 酒に酔った男性をATMまで連れて行き…キャッシュカードで現金13万円を引き出し盗んだか 女2人を逮捕 東京・台東区
  3. 【速報】埼玉大・大久保キャンパスで爆発 けが人2人 実験中に屋外で爆発か
  4. 新たな限定生産モデルミニカーの予約開始! 株式会社ヒコセブンからRAI'SとCARNELブランドの高細工ミニカーが登場
  5. 【中島健人】撮影で120回目に成功した難技に「色々あるな、人生は」 初めての“ファンミーティング”も明かす
  6. 女子高校生(17)が軽乗用車にはねられ意識不明の重体 警察 車を運転していた84歳男性から事情聞くなど事故状況調べる 和歌山
  7. AI運用ツール「いいねAI」、2025年度IT導入補助金対象ツールに認定
  8. “トランプ氏 ウクライナに「パトリオット」追加供与を検討”米紙報道 「プーチン(大統領)には不満だ」トランプ氏 プーチン氏の対応に改めて不満示す
  9. 「断食と働き方改革」 断食道場「龍雲寺禅堂」がワーケーションスポットとして注目
  10. 健康経営管理ツール『BODY PALETTE』が「健康経営EXPO」出展、次回出展も決定
  1. ZOZO創業者 前澤友作氏の資産管理会社「グーニーズ」が約4億円申告漏れか 東京国税局が指摘
  2. 【LIVE】「運のいいことに能登で地震あった」自民・鶴保議員がまもなく記者会見 演説会での発言陳謝し撤回9日午前11時~
  3. いまだ少なくとも161人が行方不明 これまでに109人死亡確認のアメリカ・テキサス洪水
  4. 【速報】橘副長官「被災者の気持ち踏みにじることあってはならない」 自民・鶴保氏「運の良いことに能登で地震があった」発言
  5. 能登半島地震の津波 最大11メートルまで陸を駆け上がったか
  6. 大谷翔平、31歳初アーチの31号!剛腕ルーキーからいきなり先頭打者HRの131m特大弾、球宴前自己最多まであと2本
  7. 国際デザイン賞受賞のミニクルーザー「HEX」、楽天市場で販売開始!
  8. ド軍今季初の5連敗...大谷翔平31号先頭弾も逆転負け、23歳新人右腕を前に12Kと打線沈黙 カーショーが今季初黒星
  9. 久しぶりに実家へ帰省した女の子→猫と触れ合おうとしたら…『衝撃の表情』が684万再生「最後の顔が爆笑w」「静かにブチギれてて吹いたw」
  10. 【本当にあった死亡例も】身近に潜む“地味に危険な生き物”ランキングTOP5
  11. 関税交渉主導するベッセント米財務長官 来週初訪日へ 大阪・関西万博を訪問 日本との正式な二国間会談や貿易協議などは予定なし
  12. 今永昇太 6回2失点も3敗目、1回ストライクゾーンにボールが集まり失点 その後はしっかり修正 今永らしく18アウトでフライが12個