「ゾーン30プラス」説明会とトークセッション!よしお兄さんこと小林よしひさ氏を招待

2025-02-07 16:02

交通安全対策「ゾーン30プラス」の説明会と、小林よしひさ氏を特別ゲストに迎えたトークセッションが開催されます。

概要

トークセッションとパネル展示を共存する特別なイベントとなります。小林よしひさ氏が主役のトークセッションと交通安全対策「ゾーン30プラス」に対する理解を深めるパネル展が併設されます。
イベント名:ゾーン30プラス説明会&トークセッション
日時:令和7年2月15日(土)13:30~14:00(トークセッション)、10:00~21:00(パネル展)
場所:イオンモール川口 センターコート(埼玉県川口市安行領根岸3180番地)
出演者:小林よしひさ(体操インストラクター)、小嶋文(埼玉大学准教授)
参加費:無料(事前申込不要)
詳細URL:https://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/sesaku/syokai.html

「ゾーン30プラス」って何?

ゾーン30プラスは、生活道路における人優先の安全・安心な通行空間を整備する政策の一つです。車両の最高速度を30km/hに区域規制する「ゾーン30」と、ハンプなど物理的デバイスとの適切な組み合わせにより、交通安全の向上を図ろうとする区域を指します。このイベントでは、その詳細と効果について紐解きます。

トークセッションとパネル展について

トークセッションでは、人気の体操のお兄さん、小林よしひさのトークが楽しめます。また、生活道路の交通安全対策「ゾーン30プラス」についてのパネル展も同時に開催します。こちらでは、具体的な対策である「ハンプ」の実物展示も行われます。

まとめ

交通安全対策「ゾーン30プラス」についての理解と、小林よしひさ氏のトークを楽しむことができるイベントです。無料参加で、事前予約は不要です。家族や友人を誘って、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
  1. カンボジア・ベトナムに拠点がある特殊詐欺グループのトップか、日本人の男を拘束 タイから逃亡するためメキシコ国籍を取得しようとしていたか
  2. 台湾国防部が4年に一度の防衛戦略見直し 「グレーゾーン作戦警戒」「中国軍は短時間で攻撃に転じる」
  3. イスラエル軍がガザ北部でも地上作戦開始 ハマスは反撃 停戦合意は事実上“崩壊”
  4. 立憲民主党代表団が訪中 中国共産党幹部と会談「日中間の政治家の交流をより活発に」
  5. IOC会長選 アフリカ出身のコベントリー氏が選ばれる 女性初の会長へ
  6. 英・中央銀行 政策金利4.5%据え置き
  7. 外国人観光客に人気の意外な「ニッポン土産」は? タイではあの“懐かしのキャラクター”が大人気に!【Nスタ解説】
  8. 「家が燃えている」茨城・阿見町の住宅で火事 男性(82)など2人死亡 この住宅に住む高齢夫婦か
  9. 森保ジャパン “史上最速”でW杯出場決定!鎌田の先制弾、久保“芸術ゴール”でバーレーン下す、8大会連続8度目
  10. 米ロ 24日に専門家会合 黒海での安全航行めぐり協議へ
  11. インドネシアで改正国軍法が成立 軍の権限を拡大 “民主主義の後退”懸念広がる
  12. 売り手市場で就職は“楽勝”?就職活動が本格化 「面接官ガチャ」で学生呼び込む企業も…イマドキ就活事情とは【Nスタ解説】