再び大雪ピークで平地でも積雪か 新潟・石川に今季初の「顕著な大雪」情報 東西結ぶ高速では“予防的通行止め”も【news23】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-02-08 02:11

大雪が再びピークを迎えています。7日夜、新潟と石川に今シーズン初めて「顕著な大雪に関する情報」が相次いで発表されました。

【動画】再び大雪ピークで平地でも積雪か 新潟・石川に今季初の「顕著な大雪」情報 東西結ぶ高速では“予防的通行止め”も【news23】

新潟市では午後9時までの3時間に30センチ、石川県七尾市では午後8時までの6時間に25センチの降雪が観測されたということです。

新潟県と石川県の一部では、大規模な交通障害が発生する危険性が高まっています。

「顕著な大雪に関する情報」が発表されたあとの新潟市では…

記者
「午後10時すぎのJR新潟駅前です。今も雪がしんしんと降っています。新雪に足を入れると私の膝ぐらいまですっぽりとはまってしまいます」

強い風が吹くと、たちまち視界はかすみ、屋根の下でも傘をさして歩く人の姿がありました。

街の人
「とんでもないですね。尋常じゃない雪だと思います」
「呑んでたんですけど外見たら『あれ、積もっているな』って感じになっています」
「今年一だと思います」

新潟市内にある坂では、登り切れなかった車が相次ぎスタック。

岐阜県郡上市では…

記者
「午後7時半ごろです。ひるがの高原サービスエリアから名古屋方面に南に走っているのですが、雪・吹雪が強すぎて前方がほとんど見えません。車のライトがかすかに見えるくらいです」

石川県中能登町では吹雪が帰宅時間を直撃。金沢市ではわずか数分で視界がかすむほどの吹雪に。

雪は7日も朝から降り続いていました。

記者
「午前10時すぎの阿賀町です。先ほどから絶え間なく雪が降り続いていて、道路脇には除雪された雪が壁のようになっています」

こちらの住宅は、1階部分がすっぽり雪の中に…

住民
「このように雪が下がって窓を閉鎖してしまうと、昼間でもこんなに暗いよね」

この取材中…

住民
「(屋根の雪が落雪すると…)真っ暗になってしまったね」

新潟県では雪の重みに耐えきれなかった建物の倒壊が相次いでいます。上越市では空き家の倉庫と農業用の倉庫の合わせて2棟が倒壊しました。

福島県会津若松市と金山町では観測史上最大の積雪となり、除雪が追いつかない状況に…。

また、猪苗代町では降り続いた雪で町内を流れる川が流れにくくなり、水が溢れ近くの県道が冠水したといいます。

夜になって雪は都市部でも。

記者
「午後6時半すぎの広島市中心部です。強い風とともに大量の雪が降っています。道路の木は雪の影響で白くなっているのがわかります」

気象予報士の森田さんは雪は土曜日にピークとなり、日曜日にかけて続くといいます。

森田正光 気象予報士
「土曜日は若狭湾から関ヶ原を抜け、東海地方の方に太平洋側まで雪雲が流れ込む。おそらく降雪量でいうと5㎝から10㎝ぐらい。それだけ積もったりすると、新幹線に影響が出たりする」

JR東海によりますと、東海道新幹線は始発から速度を落として運転を行い、その影響で遅れが発生する可能性があるということです。

さらに高速道路では、東名、名神、新名神などの広いエリアで午後9時ごろから「予防的通行止め」となっています。

これが最強寒波の“最後”になるということですが、都市部でも積雪になる可能性があるといいます。

森田正光 気象予報士
「東海地方の平地でも降りそうな感じがある。降雪量でいうと5㎝から10㎝なので、名古屋や岐阜では数㎝の雪が積もってもおかしくない。身構えて気象情報に注意してほしい」

  1. 外国人観光客に人気の意外な「ニッポン土産」は? タイではあの“懐かしのキャラクター”が大人気に!【Nスタ解説】
  2. 売り手市場で就職は“楽勝”?就職活動が本格化 「面接官ガチャ」で学生呼び込む企業も…イマドキ就活事情とは【Nスタ解説】
  3. 英・中央銀行 政策金利4.5%据え置き
  4. 「家が燃えている」茨城・阿見町の住宅で火事 男性(82)など2人死亡 この住宅に住む高齢夫婦か
  5. 立憲民主党代表団が訪中 中国共産党幹部と会談「日中間の政治家の交流をより活発に」
  6. カンボジア・ベトナムに拠点がある特殊詐欺グループのトップか、日本人の男を拘束 タイから逃亡するためメキシコ国籍を取得しようとしていたか
  7. 台湾国防部が4年に一度の防衛戦略見直し 「グレーゾーン作戦警戒」「中国軍は短時間で攻撃に転じる」
  8. 森保ジャパン “史上最速”でW杯出場決定!鎌田の先制弾、久保“芸術ゴール”でバーレーン下す、8大会連続8度目
  9. 米国防総省が第2次世界大戦中にアメリカ軍兵士が硫黄島に星条旗を掲げる有名な写真をウェブサイト上から削除 DEI関連ページ削除を進める
  10. 長友佑都「みんなブラボーーー ! 」“史上最速”W杯出場で決め台詞放つ ! 遠藤「森保さん、すいません(笑)」歓喜の水かけ謝罪
  11. イスラエル軍がガザ北部でも地上作戦開始 ハマスは反撃 停戦合意は事実上“崩壊”
  12. IOC会長選 アフリカ出身のコベントリー氏が選ばれる 女性初の会長へ