【中日】DeNAとの対外試合初戦は完封負け 7回まで毎回得点圏も14残塁の大拙攻 松木平が3回7安打2失点 岡田俊哉は2回2失点

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-02-11 17:03
【中日】DeNAとの対外試合初戦は完封負け 7回まで毎回得点圏も14残塁の大拙攻 松木平が3回7安打2失点 岡田俊哉は2回2失点

■プロ野球 練習試合 中日0ー4DeNA (11日 北谷)

中日はDeNAとの対外試合初戦に完封負け。昨季は球団史上初の3年連続最下位となり、今季から井上一樹監督が就任。3位から日本一となったDeNAを相手に、先発の松木平が2回に2点を失い先制を許すと、3番手で登板の育成左腕・岡田俊哉が3番・井上絢登に被弾するなど2回2失点。一方の打線は7回まで毎回得点圏に走者を進めるも、あと1本が出ず、14残塁を喫し力尽きた。

先発のプロ5年目右腕・松木平は、昨季は7月に支配下登録されると、8試合に登板し2勝4敗、防御率3.70。2軍では10勝(3敗)を挙げウエスタンリーグ最多勝、最多勝率の2冠だった。今季から背番号『29』。

初回は1番・梶原に右越え二塁打を浴びると、内野ゴロ間に三塁へ進塁を許すも無失点に抑える。

スタメンは1番レフト・上林、2番ショート・村松、3番セカンド・福永、4番サード・石川昂、5番DH・ボスラー、6番ファースト・板山、7番ライト・濱、8番キャッチャー・石橋、9番センター・尾田のオーダーを組んだ。

相手先発右腕・石田裕に対し、1死から2番・村松が中前安打を放ち出塁も、盗塁失敗で2死。続く福永は中前安打でつなぐと、盗塁を決め得点圏へ。石川昂は四球で出塁し一、二塁となるも新外国人の左打者・ボスラーは沈む変化球に空振り三振に倒れ先制ならず。

2回の松木平はルーキー・加藤に自らのグラブを弾く内野安打を打たれ、1死から度会にも中前安打を浴び一、二塁のピンチも、京田を遊ゴロ併殺打に打ち取る。しかし3回、先頭の森敬に中前安打、盗塁を許し、梶原に四球で無死一、二塁。2番・三森を二ゴロ併殺打で2死とするも、3番・井上に左前適時打を許し0-1。さらに4番・松尾に左前安打、5番・加藤がサード強襲の適時内野安打を浴び0-2。

打線は2回に1死から7番・濱がライトへ二塁打を放つも得点ならず。1番から始まった3回は上林が四球、村松が右前安打で無死一、二塁。2死となるもボスラーが四球を選び塁を埋めたが、板山が空振り三振に倒れ追いつけず。

松木平は3回、43球、7安打、1四球、2失点で降板。4回からは2番手・メヒアが登板し、先頭の度会に右前安打を浴びるも、後続は内野ゴロに打ち取り得点を与えず。5回は2番からの相手打線に対し、この試合両チーム通して初めての三者凡退に抑える。

4回の打線は、2番手・庄司から石橋の四球と尾田のセーフティバント、上林のボテボテの遊ゴロで2死二、三塁と一打同点の好機も、村松が見逃し三振で2者残塁。さらに5回には先頭の福永が四球、2死から板山の代打・土田が逆方向への左前安打でつなぐも得点には結びつかず。

6回には支配下登録を目指すプロ16年目の育成左腕・岡田俊哉が無死から連打を浴びると、度会のライトへの飛球を上林がダイビングキャッチし1死となるも、8番・京田に中前適時打を許し0-3。続投の7回は3番・井上にライトスタンドへのソロ本塁打を浴び0-4。

6回には3番手左腕・岩田に対しドラフト4位ルーキー・石伊(日本生命)が石橋の代打で打席に立つも遊直に倒れる。4点を追う7回には、4番手・松本凌に対し、守備から途中出場の23年ドラフト2位、2年目の津田がセンターオーバーの二塁打で出塁。石川昂は三振も、代打・宇佐見が四球でつなぎ一、三塁。しかし土田、濱が飛球を打ち上げ2者残塁。

8回は4番手・勝野が三者凡退に封じると、9回は5番手・橋本が梶原、井上から空振り三振を奪い三者凡退。

8回の攻撃は5番手・宮城に対し、1死から尾田がサードの失策で出塁するも、上林が遊ゴロ併殺打に倒れ、この試合初めて得点圏に走者を進められず。9回も宮城に対し、先頭の辻本が四球を選ぶも、最後は宇佐見が空振り三振に倒れゲームセット。

  1. カンボジア・ベトナムに拠点がある特殊詐欺グループのトップか、日本人の男を拘束 タイから逃亡するためメキシコ国籍を取得しようとしていたか
  2. 台湾国防部が4年に一度の防衛戦略見直し 「グレーゾーン作戦警戒」「中国軍は短時間で攻撃に転じる」
  3. IOC会長選 アフリカ出身のコベントリー氏が選ばれる 女性初の会長へ
  4. 英・中央銀行 政策金利4.5%据え置き
  5. 「家が燃えている」茨城・阿見町の住宅で火事 男性(82)など2人死亡 この住宅に住む高齢夫婦か
  6. 米ロ 24日に専門家会合 黒海での安全航行めぐり協議へ
  7. 森保ジャパン “史上最速”でW杯出場決定!鎌田の先制弾、久保“芸術ゴール”でバーレーン下す、8大会連続8度目
  8. IOC会長選 落選した渡辺氏「いつかは日本人がIOC会長を」
  9. 売り手市場で就職は“楽勝”?就職活動が本格化 「面接官ガチャ」で学生呼び込む企業も…イマドキ就活事情とは【Nスタ解説】
  10. 立憲民主党代表団が訪中 中国共産党幹部と会談「日中間の政治家の交流をより活発に」
  11. 米ウ協議は24日にサウジで ゼレンスキー大統領が表明 米ロ会合も同じ日にサウジで開催予定
  12. 長友佑都「みんなブラボーーー ! 」“史上最速”W杯出場で決め台詞放つ ! 遠藤「森保さん、すいません(笑)」歓喜の水かけ謝罪