犬が『不快』に感じる飼い主の行動5選 愛犬にネガティブな感情を抱かせてしまうNG行為とは

2025-02-14 12:00

犬は飼い主の行動や態度1つに一喜一憂します。この記事では、犬が『不快』に感じる飼い主の行動を紹介するので自分に当てはまっていないかチェックしてみましょう。

犬に負の感情を抱かせ続けると信頼を損ねてしまうことも

背を向ける犬と悲しむ飼い主

犬は繊細な感性や警戒心を持つ動物です。そのため、あらゆる物事に対して警戒心を高めてしまう傾向にあり、特に飼い主の行動や態度1つ1つにはよく注意を払っています。

大好きな仲間である飼い主の行動によって一喜一憂することも多く、ネガティブな感情ばかり抱かせてしまうと「この人に期待しても無駄だ」と信頼を損ねてしまうこともあります。

犬が不快に感じやすい行動は極力避けて、愛犬の心に寄り添った行動や態度を心がけてください。

犬が『不快』に感じる飼い主の行動5選

嫌がって怒る犬

犬はどのような飼い主の行動を不快に感じているのでしょうか。一例を紹介するので、ここで紹介する行動は日常的に控えてください。

1.しつこくかまってくる

犬は飼い主と一緒に遊んだりスキンシップを取ったりすることを好みます。とはいえ、限度はあり、時にはひとりの時間をのんびり静かに楽しむことも大事です。

離れた場所で休んでいるにも関わらず、飼い主が近くに行って触れたり追いかけ回したりとしつこくかまってしまうと、「今はあっち行って!」「全然休めない…」と不快にさせてしまいます。「理解してもらえない」と信頼を損ねてしまう行為なので気をつけましょう。

2.気分で接し方がコロコロ変わる

不安そうに見上げる犬

飼い主が気分屋な場合、ご自身の機嫌の良し悪しによって愛犬への接し方を変えていませんか。気分で接し方がコロコロ変わる接し方をしていると、犬は「いつ怒られるか…」と怯えながら過ごすことになります。

信頼関係が築けている犬と飼い主は、飼い主側が一定のテンションと落ち着いた態度で接していることが共通しています。愛犬が「飼い主のそばは安心だ」と思えるような接し方を心がけましょう。

3.近くで突然大きな物音を立てる

犬は突然の大きな音や動きに対して、瞬間的に警戒心を高める習性を持ちます。それは信頼している飼い主が相手でも同じなので、近くで突然大きな声を出したり物音を立てたりしていると、少しずつストレスが蓄積されていきます。

また、突然激しい動きをしてしまうと、犬によっては怯えてしまったり防衛本能から攻撃的な行動に出る犬もいるでしょう。強い不快感を覚えているサインなので、なるべく落ち着いた態度で過ごすことを意識してください。

4.愛犬が苦手なことを強引にさせる

他の犬と交流する犬

犬によって得意不得意が違うのは当然です。他の犬と交流が好きな犬もいれば、苦手な犬もいますし、新しい場所でも楽しそうに遊べる犬もいれば、怯えてしまう犬もいるでしょう。

このように愛犬が苦手なことを強引に行わせてしまうと、強いストレスを感じてしまいます。恐怖心から体調を崩してしまったり、攻撃的な態度をとるようになることもあるので、愛犬にあった楽しみを見つけてあげてください。

5.長々と説教する

犬を人間のように扱い、接する人がいますが、犬と人間はそもそもの体の構造や習性、出来ることできないことが違います。

犬が失敗やダメなことをしてしまった時、長々と説教しても意味はなく、ただ恐怖心や緊張感を与えるだけです。「なぜ怒っているのだろう」「しつこいな」と不快な思いをさせてしまうので、犬に合った叱り方を身につけましょう。

まとめ

人の足元に擦り寄る犬

いかがでしたか。今回ご紹介した犬が不快に感じる飼い主の行動はほんの一例です。他にもわざと期待を裏切るような行動や犬が嫌がるからかい方など、犬が不快に感じる行動はたくさんあります。少しでも愛犬が嫌そうな様子を見せたら、次からはやめてあげてください。

関連記事

犬と一緒に寝るって本当にいけないこと?危険性と注意すること
赤ちゃん犬が『大型犬を目の前にした』結果→まさかの『人間のような行動をとる光景』に3万いいね「ハッピーしか伝わってこない」と悶絶の声
犬を飼う前に考えてほしい「飼い主に必要な12の条件」
犬が『真冬にプールに入ってしまった』結果…衝撃的な『変身してしまったお姿』に6万いいね「エアロビの人で草」「唐揚げ思い出したw」と爆笑
椅子に座ってのんびりしていたら、おやつを欲しがっている犬が…想像を超える『催促の仕方』に8万いいね集まる「反則級の可愛さ…」と悶絶の声

  1. 前回女王・髙木美帆が、W杯総合優勝の1000mでV ミラノ・コルティナ五輪に期待【世界距離別選手権3日目】
  2. 31歳で逝去 藤井直伸追悼試合で“心はひとつ” 東レ静岡・李博「思い出は“すいかの早食い” あの笑顔は忘れない」【バレーボール】
  3. 巨人、阿部監督「すごいとかそういう感覚じゃなく。。あー、やっぱり打つなと」大谷の豪快アーチに脱帽
  4. ドジャース 来日初戦で巨人に快勝 ! 大谷翔平はドーム熱狂に包む“凱旋弾”
  5. 久保凛、800mで2分03秒64の4位 復帰2戦目の山縣亮太は100m2着でフィニッシュ【WAコンチネンタルツアー】
  6. 「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材【報道特集】
  7. 飼い主を亡くし2ヶ月間『壮絶な場所で生きていた高齢猫』が保護された結果…涙せずにはいられない現在の姿に「号泣」「本当にありがとう」の声
  8. お腹が痛くてソファーでダウン→心配した2匹の犬が…すぐに治りそうな『とんでもなく優しい対応』が25万再生「心が和む」「理想的な家族」
  9. 猫が『抱っこが大きらい』になってしまう原因5選 嫌がる子は抱っこの何がダメなの?
  10. 犬が『悲しい』と言っているサイン4選 実はツライと感じている可能性も…愛犬にすべき配慮まで
  1. ドジャース 来日初戦で巨人に快勝 ! 大谷翔平はドーム熱狂に包む“凱旋弾”
  2. 大谷翔平、巨人戦で戸郷翔征から豪快2ラン!“メジャー本塁打王”の一振りにドーム騒然、3回にド軍3発で一挙5点
  3. 巨人、阿部監督「すごいとかそういう感覚じゃなく。。あー、やっぱり打つなと」大谷の豪快アーチに脱帽
  4. 31歳で逝去 藤井直伸追悼試合で“心はひとつ” 東レ静岡・李博「思い出は“すいかの早食い” あの笑顔は忘れない」【バレーボール】
  5. 「子供が転落したかもしれない」 4歳男児 路上で頭から血を流して死亡 父親がホテルから買い物に出た間に転落か
  6. 「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材【報道特集】
  7. 久保凛、800mで2分03秒64の4位 復帰2戦目の山縣亮太は100m2着でフィニッシュ【WAコンチネンタルツアー】
  8. 前回女王・髙木美帆が、W杯総合優勝の1000mでV ミラノ・コルティナ五輪に期待【世界距離別選手権3日目】
  9. 飼い主を亡くし2ヶ月間『壮絶な場所で生きていた高齢猫』が保護された結果…涙せずにはいられない現在の姿に「号泣」「本当にありがとう」の声
  10. 「ルフィ」グループのメンバーか…フィリピンで日本人の女を拘束 窃盗容疑で逮捕状
  11. 知らないおじいちゃん『近くに犬が入れる温泉あるんだよ』→まさかの『微笑ましすぎる展開』に4万いいね「良い出会い」「素敵な話」と反響
  12. 犬が『悲しい』と言っているサイン4選 実はツライと感じている可能性も…愛犬にすべき配慮まで