米トランプ政権が“テキサス新幹線”の補助金を撤回 「費用拡大で非現実的」 JR東海が協力

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-04-16 03:04
米トランプ政権が“テキサス新幹線”の補助金を撤回 「費用拡大で非現実的」 JR東海が協力

JR東海が協力するアメリカの高速鉄道事業「テキサス新幹線」について、トランプ政権が補助金交付を打ち切りました。

「テキサス新幹線」は、南部テキサス州の主要都市・ダラスとヒューストンの間のおよそ385キロを結ぶもので、JR東海の新幹線技術を活用する計画でしたが、資金難などで着工が大幅に遅れています。

こうした中、アメリカ運輸省は14日、「費用の見積もりが拡大を続けていて、建設は非現実的だ」として、プロジェクトに対する6390万ドル=およそ91億円の補助金の打ち切りを発表。ダフィー運輸長官は「プロジェクトは税金の無駄遣いだ」としています。

「テキサス新幹線」は日本政府が後押しするインフラ輸出の中心事業の一つでした。

しかし、資金支援を行っていた国土交通省所管の官民ファンドも400億円を超える損失を計上し、去年、支援の打ち切りを決めています。

  1. ロシア軍幹部死亡 トランプ政権のウィットコフ特使モスクワ入りのタイミングで車が爆発 ロシア側「テロ」と非難【news23】
  2. モスクワ郊外で車が爆発 ロシア軍参謀本部・作戦総局副局長ヤロスラフ・モスカリク中将が死亡 ロシア捜査当局発表 爆発は仕掛けられた装置によるものか
  3. 新生児取り違え 小池都知事「控訴しない」 生みの親調査へ 67歳の男性「真実の両親に会いたい」
  4. ウクライナ和平案 米・欧州で大きな隔たり
  5. アマゾンに3500万円の賠償命令 偽造品への対応「具体的な対応を取る義務ある」 東京地裁
  6. モスクワ郊外で乗用車が爆発 ロシア軍参謀本部の幹部死亡 「ウクライナ関与」主張
  7. 【岩崎宏美】コロッケのモノマネを「私あんなにアゴ出てない」笑顔で否定 「公認というか…暗黙の了解」
  8. 相互関税 一律の10%についても引き下げや撤廃協議か ロイター通信報道
  9. 「点呼」めぐり国土交通省が東京都内の郵便局に「特別監査」 全国2300以上の郵便局で法令違反があった問題を受け
  10. プーチン大統領 米特使と会談 ロシアとウクライナの直接交渉再開の可能性を協議
  11. GWに狙われる荷物棚…“駅に着く直前”は要注意!プロに聞いた「置き引きの手口」と「対策」【Nスタ解説】
  12. 有機フッ素化合物「PFAS」が国内の242地点で暫定目標値超 濃度最高は大阪府摂津市の地下水 国の目標値の520倍