【彦摩呂】  「孤独のグルメ」作者・久住昌之のコメント「階段を昇っただけで台湾にやってきた」に衝撃 おいしいところ総取りされ悔しがる

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-04-16 16:19

グルメリポーターの彦摩呂さんと、「孤独のグルメ」の作者・久住昌之さんが東京・のバーミヤン神宮前店で行われた『バーミヤン「台湾展(タイワンフェア)」メディア向け先行試食会』に登壇しました。

【写真を見る】【彦摩呂】  「孤独のグルメ」作者・久住昌之のコメント「階段を昇っただけで台湾にやってきた」に衝撃 おいしいところ総取りされ悔しがる

集まった取材陣を見渡し、彦摩呂さんは“万博もあって、広末ちゃんも出てきたのに、皆さんありがとう”と、感謝の挨拶をして和ませ“バーミヤンが大好きで「私の胃袋の道の駅」と呼んでいます。雑誌にもバーミヤンのコラムコーナー持ってますし、ロゴもこれから僕の顔に変えてもらいたい。週に2~3回は来ていて、この店にもボトルキープしています”とバーミヤン愛を語りました。

バーミヤンでは、これまでにも期間限定の台湾グルメフェアを開催し、好評を得てきたなか、3回目となる今年は、より「伝統的な本場台湾料理」を堪能してもらおうと1977年に台北市の小さなレストランからスタートし、2018年より7年連続でミシュランガイドにも掲載された創業40年以上の歴史を持つ老舗の「欣葉(シンイェ)」と共同開発したメニュー4品を提供をすることになりました。 

まずは「鶏肉のカシューナッツ炒め」を試食した、彦摩呂さんは“ナッツのパリパリっていう程よい感じがして、熱を入れることでナッツの香ばしい香りがしますね”と絶賛し“ナッツの伴走者や~”と定番フレーズを取り入れたレジェンドらしい食リポを展開しました。

続いて「海老の甘酢(あま~ず)台北炒め」を食した彦摩呂さんは“このトマトがいい、フレッシュトマトの酸味と、熱が入ると甘味に変わる果肉のトロ加減が「フレッシュさとトマトの途中下車!」途中で降りた感じが、コレいいですね~”と、これまた彦摩呂語録で大絶賛。

さらに「ぷりぷり海老の枝豆チャーハン」を食べた久住さんは“グリンピースをよける人は多いが、枝豆は子どもも大好き。なんでこれを思いつかなかったのか”と笑顔で頬張り“これはお酒にも合っておいしい。飲みながら深夜に永遠に食べていたい”と、紹興酒片手に大絶賛。
すると、チャーハンと揚げえびを、別々に調理していることを見抜いた彦摩呂さんは、シェフから「海老とチャーハンを別調理する事で、舌の上でより海老のうま味が強く前面に出る」ことを説明され、納得した様子で“口内キッチンですね”と大きくうなずき笑いを誘っていました。

見事な食リポを繰り広げる彦摩呂さんに対し、一方の久住さんは“これ(試食会)はいい仕事だね。僕は「おいしい」だけ言っていれば済むから”と、序盤の緊張はどこへやら、リラックスした感じで次々に新作メニューを頬張っていました。

最後に彦摩呂さんは“「台湾展」の何が得かって、台湾への交通費が浮きました”と満足げな表情でまとめると、久住さんは“「孤独―」的に言うと「階段を昇っただけで台湾にやってきた」という感じだね”と締め括り、彦摩呂さんは“先生。僕めっちゃ頑張りましたけど、それ(フレーズ)使われますね。さすが先生”と悔しがっていました。

【担当:芸能情報ステーション】

  1. カプセルホテル1泊2万円超えも!「今とんでもなく高い」都内のホテル料金が高騰 GWの旅行は大丈夫?
  2. 【速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし
  3. 「ドラム缶を開けたら人の足のようなものが見える」リサイクル業者のドラム缶の中からブルーシート被った性別年齢不明の遺体発見 死体遺棄事件として捜査 埼玉県警
  4. 「下からズドンという感じ」長野県北部震源の地震 大町市・筑北村・小川村で震度5弱 今のところ建物倒壊・救助要請などなし
  5. MAGAキャップかぶる赤沢大臣 ホワイトハウスが写真公開
  6. イタリア ロープウェイのゴンドラが落下 乗客3人乗員1人合わせて4人が死亡 ナポリ湾が見下ろせる観光スポットで
  7. 米・ルビオ国務長官 ロシアとウクライナの和平交渉への仲介停止の可能性に言及
  8. 早くも「夏日」続出!日焼け止めは“くるくる塗り”がオススメ!春は9月並みの紫外線対策を【Nスタ解説】
  9. 長野県で最大震度5弱の強い地震 長野県・大町市、小川村、筑北村
  10. 天皇陛下 バレエ「ジゼル」を鑑賞 「素晴らしい公演でした」と感想
  11. 【速報】「ドラム缶を開けたら足のようなものが見える」会社の敷地内でドラム缶内からブルーシートに覆われた性別年齢不明の遺体発見 埼玉・吉川市
  12. 松屋 牛丼値上げ 並盛430円→460円に