西田参院議員の発言、撤回と謝罪が必要と公明幹事長
TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-05-07 14:38

沖縄県の「ひめゆりの塔」をめぐる自民党の西田昌司参院議員の発言について、公明党の西田実仁幹事長はきょう、発言の撤回と沖縄県民への謝罪が必要だとの認識を示しました。
自民党の西田参院議員は、今月3日のシンポジウムで沖縄県糸満市の「ひめゆりの塔」をめぐり、歴史が書き換えられているなどと発言していました。
この発言をめぐり、公明党の西田実仁幹事長はけさ、自民党の森山幹事長との会談のなかで公明党の沖縄県本部が遺憾の意を表明していることを伝えました。
西田幹事長はその後の記者会見で、西田昌司参院議員本人による発言の撤回と謝罪が必要との認識を示しました。
公明党 西田実仁 幹事長
「(公明党沖縄)県本部としては、こうした発言に対して撤回また謝罪、これを県民への謝罪ということを求めておりますし、その思いは党本部としても同様であります」
公明党は今年夏の参院選で西田氏への推薦を決めていますが、記者団から推薦を撤回する考えがあるか問われたのに対し、西田幹事長は、「発言の撤回ならびに謝罪、歴史の検証を本人に強く求めることが大事だ」と述べるにとどめました。