バレーボール女子日本代表アクバシュ監督が選手にサプライズ 「ここにいることは“スペシャル”なこと」

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-05-13 18:22
バレーボール女子日本代表アクバシュ監督が選手にサプライズ 「ここにいることは“スペシャル”なこと」

バレーボール女子日本代表の合宿が13日、都内で行われ今後の活動方針などを伝えるキックオフミーティングがハイパフォーマンス本部の南部正司本部長(57)を中心に行われた。

【一覧】バレーボール2025年度日本代表選手&『ネーションズリーグ』日程

南部本部長(57)は「ネーションズリーグ、世界選手権で上位を狙っていく。そしてポイントを加算していく」と今年の目標を掲げた。またロスオリンピック™では「インドア、ビーチバレー、すべてのカテゴリーでロス五輪に出場する」、そして「より早い段階でロス五輪の出場権を獲得する」と話した。

女子代表初の外国人監督となったフェルハト・アクバシュ氏(39)は初めに「なんで皆さんは今日この場所にいると思いますか?」という問いかけからスタート。「それぞれ一人一人が日本代表という自覚を持つ。皆さん一人一人が特別な存在で、皆さんは選ばれてここにいる。なのでここにいるということは特別なこと」と選手を鼓舞した。

そしてアクバシュ監督から選手へサプライズ。選手全員に『ミサンガ』と『ナザールボンジュウ』というトルコのお守りが配られた。『ナザールボンジュウ』は恨みや妬みなど悪い目から守ってくれるとされている。

練習は先に合流していた組(午前)と昨日、合流した組(午後)に分かれ行われた。先に合流した組の練習は昨日から6対6の形での練習など徐々に本格的に。この日はアクバシュ監督が練習を止め一人ひとり、一つ一つ丁寧に具体的に指導した。

セッターの岩崎こよみ(36)は「自分たちがここにいられることはスペシャルなことだよって、言ってくれたので頑張ろうって思いました」と話し、「(ロス五輪までの)4年間の中のピースの一つとして選んでもらってるので、自分のできることをしっかりやりたい」と気合をいれた。

また18歳の秋本美空は「(キックオフミーティングを聞いて)自分がその目標に近づけられるような選手になれたらいいなって思いました」。「(監督は)結構、日本語でしゃべってくれてわかりやすいし、出来たら大きい声でほめてくれるので優しい」と久々の代表合宿に胸を躍らせた。

アクバシュ監督になって最初の国際大会は6月5日開幕のネーションズリーグとなる。

  1. 「置き配」が標準に?手渡しは追加料金の「100~200円」可能性も トラブルはどう解消?【Nスタ解説】
  2. 賞味期限「4か月」の牛乳に脚光 「買いだめできない」「人手不足」を解消!災害備蓄にも【Nスタ解説】
  3. iPhoneにマイナンバーカード機能が搭載 年金記録の確認・引っ越し手続きなどがマイナポータルで
  4. 女子児童を盗撮 画像などをSNSで共有か 小学校教員2人を逮捕
  5. 証券口座乗っ取り問題 大手証券会社2社が不正売却の株を顧客の口座に返却へ
  6. 「男性の生き霊憑いています」“除霊”と称して20代女性に性的暴行か 自称・霊媒師の男(28)を逮捕
  7. 韓国特別検察官 ユン前大統領の拘束令状を請求 非常戒厳をめぐり拘束令状執行を阻止するよう警護庁職員らに指示したなどとして
  8. 陛下「心からお祝いいたします」両陛下が日本芸術院賞受賞者らと茶会 秋篠宮ご夫妻や愛子さま佳子さまも同席
  9. 米海兵隊員ジャメル・クレイトン被告(22)に懲役7年の実刑判決 沖縄県内で女性に性的暴行を加えようとしてけがをさせた罪
  10. 【野口健】旧車のジャガー・ソブリン「修理不可能になるまで大切に乗り続けたい」青春の思い出を込めて  “でも三菱派”
  11. 台風2号が北上中、関東でも“警報級”大雨のおそれ 今年は“台風ラッシュ”?「1号」が遅い夏の傾向とは【Nスタ解説】
  12. 【速報】東京・大田区の住宅で父親(90代)を殺したか 息子(50代)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕 警視庁