大の里が2場所連続V “史上最速”所要13場所での横綱昇進へ!琴櫻を退け無傷の13連勝【大相撲夏場所】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-05-23 17:55
大の里が2場所連続V “史上最速”所要13場所での横綱昇進へ!琴櫻を退け無傷の13連勝【大相撲夏場所】

■大相撲夏場所・13日目(23日、東京・両国国技館)

全勝で優勝争い単独トップの大関・大の里(24、二所ノ関)が、琴櫻(27、佐渡ヶ嶽)との大関対決を制し、2場所連続4度目の優勝を果たした。

“綱取り”に挑む大の里はこれで大関での2場所連続優勝を達成し、場所後の横綱昇進へ大きく前進した。昇進が決まれば、昭和以降“史上最速”となる初土俵から所要13場所での横綱となる。

また日本出身力士としては、2017年初場所後に昇進した師匠の二所ノ関親方(元稀勢の里)以来、8年ぶりの新横綱に。

過去4勝4敗の琴櫻との大関対決は、立ち合い鋭く当たると左でおっつけながら前に踏み込み、右を差しから一気に寄り切った。初日からの13連勝も自己最長を更新。13日目での優勝は、2015年初場所の白鵬以来10年ぶり。連覇も21年九州場所の横綱・照ノ富士以来21場所ぶりで、まさに“綱取り”にふさわしい優勝となり、国技館は大歓声に包まれた。

これで横綱審議委員会(横審)の推薦内規にある「大関での2場所連続優勝か、それに準ずる成績」の条件を満たし、場所後の番付編成会議と臨時理事会を経て、正式に横綱昇進が決まる。横審発足後、大関で2場所連続優勝を果たして昇進が見送られた例はなし。

初土俵から13場所での横綱昇進は、昭和以降で羽黒山、照国の16場所を塗り替える最速記録。年6場所制となった1958年以降では、同郷石川の大先輩・輪島の21場所を更新し、さらに新入幕から所要9場所での横綱昇進は、大横綱・大鵬の11場所を抜き、記録ずくめの快挙となる。

明日14日目は関脇・大栄翔と対戦する。

  1. 【速報】都ファが第一党へ 自民・公明は議席減らす見通し 「知事与党」過半数割り込む可能性も 都議選JNN議席予測
  2. 都議選投票が締め切られる 都議会第一党の自民党は議席減の見通し
  3. TENGA創業20周年記念『松本光一展』が開催中!創業者・松本光一氏が熱い思いを語る
  4. 中国「重大な国際法違反」アメリカのイラン攻撃を「強く非難」
  5. 東京都議会議員選挙 候補者ののぼりやポスターの掲示に関しての違反で警告が37件 逮捕者は1人 警視庁
  6. 【 田原俊彦 】 ラジオ番組での不適切言動を謝罪 「調子に乗りすぎた」「令和バージョンにアップデートして気をつけたい」 ファンには「46年間僕のセクハラに耐えてくれてありがとう」と感謝
  7. 10代の男女3人を強盗殺人の疑いで逮捕 広島・府中町の公園で男性殺害しスマホや現金約5万円を奪ったか 18歳女・16歳少年・18歳男
  8. 「完全に消滅させた」トランプ大統領“米軍がイラン核施設3か所に攻撃” 米メディア“「バンカーバスター」6発使用” イラン原子力庁“核開発を続ける姿勢を強調”
  9. イラン・アラグチ外相 ホルムズ海峡の封鎖の可能性を排除せず
  10. 小田急線が運転を再開 生田駅での人身事故で向ヶ丘遊園駅~新百合ヶ丘駅間で一時運転見合わせ
  11. 石川真佑キャプテン「チーム全員でいい準備をしていきたい」佐藤淑乃「すごく今、学べてる」次戦は日本ラウンド
  12. 霧島連山の新燃岳が噴火 噴煙の高さは500メートル 新燃岳の噴火は2018年6月以来7年ぶり 気象庁