「古古古米」の随意契約 イオングループとセブン-イレブンが追加申請

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-06-11 13:44
「古古古米」の随意契約 イオングループとセブン-イレブンが追加申請

農林水産省は、きょう追加放出される2021年産の備蓄米、およそ12万トンの購入申請の受付を始めました。大手スーパーのイオンやセブン-イレブンは申し込みを完了したと明らかにしました。

小泉農水大臣はきのう、2021年産の備蓄米、いわゆる「古古古米」と20年産の「古古古古米」のあわせて20万トンを追加放出すると発表しました。

きょうから購入申請が始まるのは21年産の古古古米で、これまで買い手が付かなかった分も加えたおよそ12万トン分の受付が10時に始まりました。

小泉進次郎 農林水産大臣
「現在1時間くらいたって約30社から応募があると聞いています。私からすると、やはりニーズがあるんだなと」

大手や中小の小売業者、コメの販売店などが対象ですが、大手スーパーのイオングループはディスカウント業態で1800円程度で販売することを視野に5000トンを申請したと明らかにしました。

さらに、すでに確保している古古古米を来週17日から売り始めるセブン-イレブンは50トンを追加で申請したということです。

一方で、イトーヨーカドーやアイリスオーヤマなどは、すでに確保している分を店頭に並べることに専念したいとして、きょうの申請は見送るということです。また、楽天などのIT企業は様子見の姿勢で、追加の20万トンがすべて市場に放出されるかは不透明です。

  1. 「置き配」が標準に?手渡しは追加料金の「100~200円」可能性も トラブルはどう解消?【Nスタ解説】
  2. 賞味期限「4か月」の牛乳に脚光 「買いだめできない」「人手不足」を解消!災害備蓄にも【Nスタ解説】
  3. 台風2号が北上中、関東でも“警報級”大雨のおそれ 今年は“台風ラッシュ”?「1号」が遅い夏の傾向とは【Nスタ解説】
  4. 証券口座乗っ取り問題 大手証券会社2社が不正売却の株を顧客の口座に返却へ
  5. 舞台「東リベ」 「輸送時の火災事故が発生し、衣装・メイク一式等が全焼、舞台美術の一部も焼失」 大阪公演は「プレビュー公演」へ
  6. 今年の夏は「2247円」負担増? 猛暑を経験し消費行動が「備え」に変化【Nスタ解説】
  7. iPhoneにマイナンバーカード機能が搭載 年金記録の確認・引っ越し手続きなどがマイナポータルで
  8. “人手をかけない”未来のコンビニ 調理や商品補充にロボット活用 一方「人間にしかできない…」人手をかけるラーメン店も【Nスタ解説】
  9. 陛下「心からお祝いいたします」両陛下が日本芸術院賞受賞者らと茶会 秋篠宮ご夫妻や愛子さま佳子さまも同席
  10. 韓国特別検察官 ユン前大統領の拘束令状を請求 非常戒厳をめぐり拘束令状執行を阻止するよう警護庁職員らに指示したなどとして
  11. 女子児童を盗撮 画像などをSNSで共有か 小学校教員2人を逮捕
  12. 「男性の生き霊憑いています」“除霊”と称して20代女性に性的暴行か 自称・霊媒師の男(28)を逮捕