“古古古米”の購入申請始まる 小泉進次郎大臣「やはりニーズがあるんだなと」 追加申請はイオンやセブン-イレブンなど約30社
TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-06-11 16:11
農林水産省は、2021年産の備蓄米、いわゆる古古古米の契約手続きを始めました。ただ、大手スーパーには購入に慎重な企業もあります。
【動画】“古古古米”の購入申請始まる 小泉進次郎大臣「やはりニーズがあるんだなと」 追加申請はイオンやセブン-イレブンなど約30社
小泉進次郎 農林水産大臣
「現在1時間くらい経って応募状況ですが、約30社から応募があると聞いている。やはりニーズがあるんだなと」
農水省は、2021年産の備蓄米およそ12万トン分について、きょうから購入申請の受け付けを始めました。
売り渡しの対象は大手と中小の小売業者や精米店など、これまでに契約を結んだ事業者も申し込みできます。
イオンはグループ内のディスカウント業態で1800円程度で販売することを視野に5000トンを申請したと明らかにしたほか、セブン-イレブンは50トンを追加で申請したということです。
ただ、イトーヨーカドーやアイリスオーヤマ、ドン・キホーテの運営会社は申請を見送っています。各社は購入した備蓄米の販売が完了していないことや、精米施設や物流の余裕がないなどの理由をあげていて、追加の備蓄米がどこまで行き渡るかは不透明です。