トランプ大統領「ロシアをG8から排除したのは間違いだった」 G7開幕直前に持論を改めて強調

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-06-17 02:04
トランプ大統領「ロシアをG8から排除したのは間違いだった」 G7開幕直前に持論を改めて強調

カナダでG7サミット=主要7か国の首脳会議が開幕するのに先立ち、アメリカのトランプ大統領はロシアをかつてのG8の枠組みから排除したのは間違いだったと話しました。

アメリカ トランプ大統領
「G7はかつてはG8だった。オバマと、トルドーという人物がロシアを参加させたくなかった。それは間違いだった」

トランプ大統領は16日、G7にロシアを加えた「G8」の枠組みからロシアを排除したのは間違いだったという持論を改めて強調しました。G7サミットの議長国・カナダのカーニー首相との首脳会談の冒頭に発言しました。

ロシアは2014年にウクライナ南部のクリミアを一方的に併合したことを受けて、「G8」の枠組みから排除されましたが、ロシアを排除しなければウクライナでの戦闘は起きなかったと主張し、オバマ元大統領らを批判しています。

さらに、トランプ氏は報道陣からG7に中国を参加させる可能性について問われ、「悪くない考えだ」と答えました。

議長国カナダのカーニー首相を前に、現在のG7の枠組みに疑問を投げかけるような発言を繰り返した格好です。

また、トランプ氏はこれまでのホワイトハウスでの各国との首脳会談と同じように、カーニー首相を横に立たせたまま報道陣からの質問に答え続けました。

7分ほど経過したころ、首脳会談が始められないことにしびれを切らしたカーニー首相が「時間通り進めることはG7議長国の役目だ」と報道陣の質問を制止し、退出を促す場面がみられました。

  1. 遠野なぎこさん死去 「生涯の友」倉田真由美さんが追悼 「今、もし時が戻るんだったら…」 最後のやりとりと「後悔」明かす 「強引に押しかければよかった」
  2. 「ベランダでお父さん、お母さんと泣き叫んでいる」10歳未満の子ども3人を6時間以上置き去り 夫婦を逮捕 熱中症の疑いで搬送 札幌市
  3. 【 前田敦子・板野友美 】 初めて2人だけの温泉旅行 「今日はお酒飲まずにずっとガンガントーク 」 浴衣姿のインスタライブで " ガールズトーク " 全開
  4. 「犯行動機に酌量の余地はなし」24時間テレビ“募金着服” 業務上横領の罪 懲役3年 執行猶予5年の有罪判決 日本海テレビ元経営戦略局長・田村昌宏被告(55)
  5. 遠野なぎこさん 死去 45歳 「警察の見解によりますと、事故によるもの」「故人が生前大切にしておりました愛猫は無事に保護」
  6. 小学校の教室に侵入し教職員に暴行で逮捕 男2人が初公判で起訴内容認める 知人女性から「子どもがトラブル」と相談 東京・立川市 東京地裁立川支部
  7. 東京・文京区の弁当店で集団食中毒 43人がおう吐や下痢 黄色ブドウ球菌を検出 弁当を提供した店に3日間の営業停止処分
  8. いま割安「団地」に注目 マンション価格過去最高 首都圏平均価格8958万円「買うのも借りるのも高い」相場より家賃が安い「団地」“割安・おしゃれ物件”へ進化も
  9. 【 安田大サーカス 】HIROさん 新車バイクPCX160で「慣らしツーリング」 地元・和歌山でラーメン堪能「楽しい1日」
  10. 日産 エスピノーサ社長 横浜市長を訪問 追浜工場など神奈川県内2工場での生産終了報告 市内約800社が部品など供給
  11. 久留米市スポーツカー追突重体事故 制限速度の倍、時速100キロ以上で追突か 小4男児と祖父母が今も意識不明
  12. 【 有安杏果 】 「(英語発音試験の)EP-Proでは『英語発音技能検定 特級』を取得、EPTではスコア90点を採り、 “ 英語発音指導士認定コース ” の受講資格も得ることができました」