夫婦漫才コンビ【 東京太・ゆめ子 】の東ゆめ子さん 死去 心不全のため 81歳 専業主婦から転身 2010年・ 第65回文化庁芸術祭賞大賞受賞

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-06-19 15:21
夫婦漫才コンビ【 東京太・ゆめ子 】の東ゆめ子さん 死去 心不全のため 81歳 専業主婦から転身 2010年・ 第65回文化庁芸術祭賞大賞受賞

夫婦漫才コンビ「東京太・ゆめ子」の東ゆめ子さんが死去したことが、所属する落語芸術協会の公式サイトで公表されました。81歳でした。

【写真を見る】夫婦漫才コンビ【 東京太・ゆめ子 】の東ゆめ子さん 死去 心不全のため 81歳 専業主婦から転身 2010年・ 第65回文化庁芸術祭賞大賞受賞

公式サイトでは「令和7年6月16日(月)、当協会所属の夫婦漫才コンビ・東京太・ゆめ子の東ゆめ子(本名:菅谷アサエ すがやあさえ)が心不全のため、千葉県内の自宅にて逝去しました。」と、報告。

続けて「夫で漫才師ののちピンで活動していた東京太と、平成5年に夫婦漫才のコンビを組み専業主婦からの転身となりました。京太のボケを勢いで押し返すゆめ子のツッコミは、夫婦間のほのぼのさが見事に昇華され、観客にあたたかな笑いを醸し出す絶妙な漫才でした。」と、綴りました。

そして「当初専業主婦からの転身ということで、素人臭さを指摘されたこともありましたが、2010年11月に開催された漫才大行進においての話芸が、同年の文化庁芸術祭の大衆芸能部門において大賞を受賞するなど、その実力は広く認められ不動のものとなりました。楽屋においても常にムードメーカーで演者仲間からも愛される存在でした。」と、記しました。

更に「晩年も東京太・ゆめ子の漫才は常に進化を続けており、この度の急逝が惜しまれてなりません。令和7年(2025年)六月上席 浅草演芸ホールの高座が東京太ゆめ子として最後の出演となりました。」と、綴りました。

公式サイトでは「なお、葬儀は近親者にて既に執り行われました。喪主 東京太(夫 あずまきょうた)」「謹んでご冥福をお祈りいたします。」と、しています。

【 東ゆめ子さん 略歴 】

昭和19年1月22日生まれ (出身地 福岡県北九州市)
平成5年(1993年) 夫である東京太とのコンビ、東京太・ゆめ子 結成
【受賞歴】
平成22年(2010年) 第65回文化庁芸術祭賞大賞受賞

【担当:芸能情報ステーション】

  1. アメリカのベッセント財務長官が来週訪日へ 大阪・関西万博を訪問 「正式な貿易協議の予定はない」 ブルームバーグ通信報道
  2. 「運のいいことに能登で地震があった」自民議員が参院選応援演説で発言、陳謝し撤回
  3. マルチーズの値段|いくらで買える?価格相場・初期費用・年間コストまとめ
  4. ロシア独立系の選挙監視団体が活動停止 共同代表に有罪判決受け
  5. トランプ大統領「8月1日の関税発動延期しない」前日の発言を軌道修正 流行の造語“TACO”=「トランプは最後にはいつもビビる」の評判 払しょくを意識か
  6. 全国の企業倒産は5003件 3年連続前年を上回る 建設業の倒産過去10年で最多の986件 資材価格高騰や後継者不足などで
  7. 4歳男児 マンション9階ベランダから転落 建物2階部分で発見 意識不明で搬送 沖縄・那覇市 警察 母親から話聞くなど経緯調べる
  8. 人気は“卵かけご飯のたれ”「ドン・キホーテ」韓国・ソウルで期間限定オープン 韓国初上陸に買い物客が殺到 店内は日本の「ドンキ」そのまま
  9. 天皇陛下 水の国連会議でおことば 全て英語で12分間 江戸時代の水運システムを例に挙げビデオメッセージ
  10. 酒をのんだ状態で無免許運転し中学生2人をひき逃げか 33歳の男を逮捕 千葉市
  1. ショッピングモールが大爆発 「すぐ外で3台絡む事故が」ガス管損傷か
  2. “熱中症頭痛”で市販薬を服用する場合は要注意!必ず「成分」をチェック【Nスタ】
  3. 仏・子どもを連れ別居した日本人元妻に禁錮2年・親権剝奪の有罪判決
  4. 【速報】赤沢大臣、ベッセント財務長官と電話会談 「協議を精力的に継続することで一致」
  5. 4歳男児 マンション9階ベランダから転落 建物2階部分で発見 意識不明で搬送 沖縄・那覇市 警察 母親から話聞くなど経緯調べる
  6. 酒をのんだ状態で無免許運転し中学生2人をひき逃げか 33歳の男を逮捕 千葉市
  7. 天皇陛下 水の国連会議でおことば 全て英語で12分間 江戸時代の水運システムを例に挙げビデオメッセージ
  8. 除籍なのに「卒業証書」なぜ?“学歴詐称”疑惑の伊東市長…辞任意向も出直し選挙に出馬表明
  9. “ゴールラッシュ”森保ジャパン6ー1で圧勝! ジャーメインが95年ぶり代表デビュー戦で4得点「爆発力が出た」 初戦白星スタート
  10. トランプ大統領「8月1日の関税発動延期しない」前日の発言を軌道修正 流行の造語“TACO”=「トランプは最後にはいつもビビる」の評判 払しょくを意識か
  11. 『ほっともっと』の弁当食べた27人発症 「ウエルシュ菌食中毒」 店を3日間の営業停止処分
  12. ロシア独立系の選挙監視団体が活動停止 共同代表に有罪判決受け