「他の国がアメリカに課しているのと同じだけ」トランプ大統領が「相互関税」導入の命令書に署名 米政府高官が日本を名指し「構造的な障壁が高い」

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-02-14 11:48

アメリカのトランプ大統領はアメリカに高い関税を課している国などに同様の関税を課す「相互関税」の導入を正式に表明しました。日本も対象となる可能性が出ています。

【動画】「他の国がアメリカに課しているのと同じだけ」トランプ大統領が「相互関税」導入の命令書に署名 米政府高官が日本を名指し「構造的な障壁が高い」

アメリカ トランプ大統領
「公平性を保つため、私は『相互関税』を課していくことを決めた。他の国がアメリカに課しているのと同じだけ、我々も関税を課す」

トランプ大統領は13日、アメリカの輸入品に高い関税を課している国などに同様の関税を課す「相互関税」の導入をするための命令書に署名しました。

今後、国ごとに貿易の状況を調査し、「不公平」を正すために関税を課すか決めるとしています。

例えば、自動車の関税では、EU=ヨーロッパ連合は10%を課している一方、アメリカは2.5%です。これは「不公平だ」として、EUから輸入する自動車への関税を10%に合わせることなどが検討されるとみられています。

一方、アメリカ政府高官は日本について、「関税は低い」としつつも、「構造的な障壁が高い」国だと名指ししました。工業製品の安全基準などがアメリカからの輸出を妨げているとして、今後、問題視される可能性が出ています。

丸紅米国会社 井上祐介 ワシントン事務所長
「様々な規制・補助金・許認可、(アメリカとの)商習慣の違い、為替レートや税制といった幅広いものが『非関税障壁』として調査される見通し」

トランプ政権は、早ければ4月にも「相互関税」を発効させるとしていて、各国への圧力を高める構えです。

記事全文を読む
  1. タイで詐欺容疑の日本人を逮捕 被害総額4000万円以上か “臓器売買”などに関与の可能性も
  2. 高額療養費めぐる超党派議連設立 与野党の議員95人が参加
  3. 静岡・浜松市で軽トラックが小学生の集団に突っ込み4人死傷 小学生女児1人が死亡 1人が意識不明の重体
  4. 【阿部なつき】桜スポットでの動画を公開 「花とマッチして素敵です」「桜が似合う!!」「ワンピースと桜の色🩵🩷が美しさを引き出してますよ」など反響
  5. 保険契約者の個人情報など漏えい問題 金融庁が損害保険大手4社に対し業務改善命令
  6. 長安汽車の「海納百川」計画、欧州を新たな戦略的ハブとして位置付け、グローバル成長が加速
  7. 待ちに待った花見の季節!“ソロ花見”派も約3割 見上げれば気分も上がる?人を惹きつける桜の魅力【Nスタ解説】
  8. きょうから「マイナ免許証」開始 メリット・デメリット・注意点は? マイナンバーカード“電子証明書”の更新も忘れずに【Nスタ解説】
  9. 不漁続く「サンマ」漁獲枠を削減へ? サバ、イカ、サケなども漁獲量が減少 専門家「気候変動により…」【Nスタ解説】
  10. 【卓球Tリーグ男子ファイナル】T.T彩たま初優勝、張本智和ら擁する強豪・琉球をプレーオフで下す 勝敗を分けたものとは?
  1. 【速報】浜松市中央区で車が路側帯に突っ込む 小学生複数人が巻き込まれ1人が心肺停止
  2. 静岡・浜松市で軽トラックが小学生の集団に突っ込み4人死傷 小学生女児1人が死亡 1人が意識不明の重体
  3. 三重・御浜町の夜行バス事故 運転手の死因は心臓に関わる病死と判明 事故の前に亡くなっていたか
  4. USスチール買収「アメリカ側との認識がすり合ってきている」 日本製鉄トップ
  5. 【齋藤飛鳥】 自身の顔はめパネルを 「飛鳥さんは顔がはまらずに通過した模様です」 スタッフ公式Xの投稿にファン反響 「飛鳥ちゃんの顔が小さすぎる」
  6. 【平愛梨】 7歳の長男が夕食を準備 「フライパンも自分でだして火も自分でつけて強火も弱火加減も全てやってる‼︎」「作りながら弟達を気にしては『もう少しで出来るからね!』と」
  7. 【山口智充】バイク愛全開 “1番欲しいバイク”ヤマハ『AG200』と2ショット 「再販して頂きたい‼️‼️‼️」と熱望
  8. フランス・パリの繁華街で激しいカーチェイスの末…警察官10人が負傷する多重事故 命に別状はなし
  9. 【山口智充】22歳当時の角刈り短髪写真公開「任侠映画のワンシーン」「the漢という感じの角刈り風」
  10. 【速報】三井住友信託銀行の元部長をインサイダー取引の疑いで刑事告発 証券取引等監視委員会 業務上知った情報を悪用か
  11. コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり
  12. ホラン『ゆかりの地』を巡る 母校『青山学院大学』をすたすた どんな思い出が? パイプオルガンの音色に感動 恩師からの手紙も…