東京ポカポカ 4月下旬並みの気温、さくらの開花はいつ頃に?見ごろは?【Nスタ解説】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-03-13 21:19

きょう(13日)の東京は、気温が20度を超え4月下旬並みの暖かさとなりました。都内では、早咲きのさくらがまさにいま見頃を迎えています。

【CGで見る】「さくら開花前線」ウェザーマップ予想(3月13日発表)

きょう東京は4月下旬並みの気温 もうすぐ春本番に…

ホラン千秋キャスター:
さくらはもうすぐですか?

國本未華 気象予報士:
もうすぐなんですが、その前に寒の戻りがありそうなので、あと1週間~10日くらいで開花のところが多そうです。

きょう(13日)は暖かくなりました。特に関東で気温が高く、東京は20.4℃と11日ぶりの20℃超えとなりました。沖縄も24.1℃となり、25℃前後の日が続いています。

全国的にも、もう春本番というような陽気になりました。ですが、寒暖差がすごく大きいんです。

今週を振り返ってみますと、大体14℃前後と落ち着いている中で、13日はグンッと上がり、4月下旬並みの陽気となりました。

問題は15日(土)と16日(日)です。土日に天気が崩れてくるとともに、気温がまた下がっていきそうです。16日、東京は12℃で雨なんですが、関東でもより内陸の方は雪が降りそうなんです。なので、内陸の方に移動する場合は交通情報などを見ておいた方がよさそうです。

天気図も徐々に“春モード”になってきています。

北日本の方にある低気圧は冬型をもたらして雪が降ったりするんですが、低気圧が去ってすぐに高気圧が来て、また低気圧が来て、というようなサイクルになってくると、「いよいよ春だな」というのを感じます。

あと、沖縄付近にかかる前線の雨の降り方がやや強くなってきているので、そういうところでも季節の進みを感じています。

さくらの開花はいつ頃に?満開・見ごろは?

國本未華 気象予報士:
ウェザーマップの「さくら開花前線」の情報がまた更新されました。(3月13日発表)

東京:3月22日 予想
名古屋:3月24日 予想
福岡:3月24日 予想
大阪:3月27日 予想
仙台:3月31日 予想
新潟:4月5日 予想
札幌:4月23日 予想

2025年は割と順当に太平洋側から前線が上がっていくパターンになっていて、ここ最近では意外と珍しいパターンなんです。鹿児島や宮崎の辺りは遅くて、順当になっていかないという年が増えてきてはいるんですが、2025年は順調にいって、東京の3月22日の後、駆け足で北日本に北上していくという形です。

東京のさくらの見頃なんですが、今年の場合は寒の戻りがあるので少し時間が必要なんですが、3月22日に開花した場合、3月27日~4月3日の約1週間、見頃が続く予想です。

井上貴博キャスター:
さくらは1週間も見頃があるんですか?

國本未華 気象予報士:
標準的にはあるんですが、2025年の場合、下旬は気温が高そうなので見頃が意外と早く進んでいく可能性があります。なので、見頃が長いわけではないというところだけ注意してください。

気持ち早めにお花見などの計画を立てるといいかもしれないです。

井上キャスター:
さくらの開花が一番早い地点はどこなのか、2010年以降の一番早い開花日の地点と回数を調べてみました。

高知:5回
3月24日(2024年)
3月15日(2018年)
3月18日(2014年)
3月21日(2012年)
3月10日(2010年)

福岡:3回
3月17日(2022年)
3月19日(2016年)
3月13日(2013年)

東京:3回
3月14日(2023年)
3月14日(2020年)
3月21日(2017年)

東京が最も早いという年が結構増えているんです。2025年の最新のデータでは、東京が最も早そうですか?

國本未華 気象予報士:
そうですね。宮崎がトップで、その次が東京になりそうな予想です。

東京のさくら開花が早いのはなぜ?

井上キャスター:
なぜ東京のさくら開花が早いのかを見ていきます。

【さくらの開花に必要なこと】
▼秋に入ると芽が成長を止めて休眠
▼冬の寒さで休眠から目覚める→休眠打破
▼春に暖かさによって成長し、開花

暖かいだけではダメで、冬はしっかりと寒い必要があるんです。

なぜ東京の開花が早いのか、国本気象予報士は「今年、東京は冬らしい冬で寒くなった。その後、春先から気温が急激に上昇したからでは」と話しています。

また、さくらの保護を手がける樹木医の和田博幸さんは「東京の標本木は既に老木。さくらは樹齢が40年~50年になると若い頃に比べて早く咲く傾向にある」と話していました。

さらに和田さんは、「東京の標本木がある靖国神社は日当たりがよく、風が通りにくいので、暖かくなりやすく桜が開花しやすい」とも話していました。

國本未華 気象予報士:
日当たりなども影響するので、街中でも日が当たる場所の開花が異様に速かったりします。

記事全文を読む
  1. 31歳で逝去 藤井直伸追悼試合で“心はひとつ” 東レ静岡・李博「思い出は“すいかの早食い” あの笑顔は忘れない」【バレーボール】
  2. 巨人、阿部監督「すごいとかそういう感覚じゃなく。。あー、やっぱり打つなと」大谷の豪快アーチに脱帽
  3. ドジャース 来日初戦で巨人に快勝 ! 大谷翔平はドーム熱狂に包む“凱旋弾”
  4. 「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材【報道特集】
  5. 久保凛、800mで2分03秒64の4位 復帰2戦目の山縣亮太は100m2着でフィニッシュ【WAコンチネンタルツアー】
  6. 飼い主を亡くし2ヶ月間『壮絶な場所で生きていた高齢猫』が保護された結果…涙せずにはいられない現在の姿に「号泣」「本当にありがとう」の声
  7. お腹が痛くてソファーでダウン→心配した2匹の犬が…すぐに治りそうな『とんでもなく優しい対応』が25万再生「心が和む」「理想的な家族」
  8. 猫が『抱っこが大きらい』になってしまう原因5選 嫌がる子は抱っこの何がダメなの?
  9. 犬が『悲しい』と言っているサイン4選 実はツライと感じている可能性も…愛犬にすべき配慮まで
  10. 大谷翔平、巨人戦で戸郷翔征から豪快2ラン!“メジャー本塁打王”の一振りにドーム騒然、3回にド軍3発で一挙5点
  1. 大谷翔平、巨人戦で戸郷翔征から豪快2ラン!“メジャー本塁打王”の一振りにドーム騒然、3回にド軍3発で一挙5点
  2. ドジャース 来日初戦で巨人に快勝 ! 大谷翔平はドーム熱狂に包む“凱旋弾”
  3. 「子供が転落したかもしれない」 4歳男児 路上で頭から血を流して死亡 父親がホテルから買い物に出た間に転落か
  4. 巨人、阿部監督「すごいとかそういう感覚じゃなく。。あー、やっぱり打つなと」大谷の豪快アーチに脱帽
  5. 「ルフィ」グループのメンバーか…フィリピンで日本人の女を拘束 窃盗容疑で逮捕状
  6. 光と音を出す“閃光手榴弾”を転がしたうえナタ振りかざしたか 現行犯逮捕の男(30) NHK党・立花孝志党首の殺人未遂事件 警視庁
  7. 「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材【報道特集】
  8. 遊漁船が浅瀬に乗り上げ沈没 船に乗っていた複数人がけが 三重・鳥羽市の沖合
  9. 久保凛、800mで2分03秒64の4位 復帰2戦目の山縣亮太は100m2着でフィニッシュ【WAコンチネンタルツアー】
  10. 知らないおじいちゃん『近くに犬が入れる温泉あるんだよ』→まさかの『微笑ましすぎる展開』に4万いいね「良い出会い」「素敵な話」と反響
  11. カーリング女子日本代表、地元・韓国に死闘の末に惜敗 スキップ吉村「私が決めきれれば」【世界選手権】
  12. 『ヤマトのお兄さん』が来たら、犬が駆け寄り…素晴らしすぎる『配達員の対応』が尊いと705万再生「どっちも可愛い」「素敵なワンシーン」