フジテレビ きょう27日午後の取締役会で経営体制の刷新を議論 大幅な数の取締役が辞任する見通し

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-03-27 11:58

フジテレビは午後の取締役会で、一連の問題をうけた経営体制の刷新を議論します。JNNの取材では、大幅な数の取締役が辞任する見通しです。

【動画】フジテレビ きょう27日午後の取締役会で経営体制の刷新を議論 大幅な数の取締役が辞任する見通し

中居正広氏と女性をめぐる一連の問題をうけて、フジテレビは1月、当時の嘉納会長と港社長が辞任し、遠藤副会長も辞任の意向を示しています。

こうしたなかフジテレビと親会社は午後、取締役会で経営体制の刷新を議論します。

フジテレビ 清水賢治 社長
「取締役会の、今のフジテレビの人数は多すぎるかなと。異なる文化を持ち込むことができる人を登用したいと思っています」

フジ・メディアHD 齋藤清人 社外取締役
「若手の登用が、まずは一つの鍵になってくる」

JNNの取材に別の取締役は、「辞任は相当大幅になる」と話しています。

また、フジテレビ関係者によりますと、長年影響力を持ってきた日枝相談役を含め、全取締役辞任の可能性も浮上しています。

フジテレビは来週31日、第三者委員会から一連の問題についての報告書を受け取り、会見で説明する予定です。

記事全文を読む