国際ヨガの日 「とっても気持ちよかった」築地本願寺で早朝ヨガ 2000人以上が参加 インド大使館主催で11回目
TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-06-21 16:12
きょうは「国際ヨガの日」です。東京・築地本願寺では、青空の下、およそ2000人が早朝のヨガを楽しみました。
【動画】国際ヨガの日 「とっても気持ちよかった」築地本願寺で早朝ヨガ 2000人以上が参加 インド大使館主催で11回目
記者
「さまざまなヨガのポーズを取りながら、心穏やかな時間を過ごしています」
国連が「世界中でヨガを楽しむ日」としている「国際ヨガの日」のきょう、築地本願寺で行われたヨガイベント。インド大使館が主催していて、今年で11回目となります。
朝から気温が上がる中、これまでで最も多い2000人以上が参加して、ポーズや瞑想などを行いました。
今回初めて参加した女性
「太陽浴びながらヨガをするのが初めてだったので、とっても気持ちよかったです」
シビ・ジョージ駐日インド大使
「ヨガはインドから世界へのギフトです。日本での人気が高まっていて、とても嬉しいです」
自分自身と向き合い、心と身体を整える。流れる汗も心地よい「朝ヨガ」となりました。