「うちの柿食べても無くならないね?」不思議な柿を描いた漫画が話題に!「かわいい娘さんのためですね」

2023-11-06 12:00

どれだけ食べても無くならることのない柿。
そんな不思議な柿について描いた漫画が話題になっています!

食べているのになくならないとは、一体どういうことなのでしょうか?

不思議な柿のエピソード

不思議な柿をテーマにしたその漫画は、きくまき(@kikumaki00)さんがX(旧Twitter)に投稿されました。

なぜ、食べても食べても柿が無くならないのかというと・・・

出典:X
出典:X
それは、柿が大好きな娘さんのため、お母さんが買い足していてくれていたから!
一方の娘さんは、お母さんがせっせと日々買い足してくれていたとは気付かず、食べても全然無くならないと解釈したのがかわいいです。

その日常のワンシーンは、きくまきさんから娘さんへの愛情、娘さんの純粋な心を感じとれて、さりげなくも素敵な作品ですね。

かわいい娘さんのため

こちらの、きくまきさんの描かれた「不思議な柿」の漫画には多くの反響を呼んでいました。

・実家だったら好きな食べ物は無くならないし、着たお洋服はキレイになってタンスに戻ってるのよ。

・かわいい娘さんのためですね!

共感多数の漫画も必見

きくまささんは以前、買い物する際のひとつの基準である「安いから」をテーマにした漫画を投稿されていて多くの共感の声が寄せられていました。
こちらの漫画もFUNDOで記事としてご紹介させていただいていますので、ぜひご覧ください!

思い当たる人が多く共感多数!「安いの呪い」を描いた漫画が話題に!

 
  1. 小池氏ややリード 蓮舫氏追い上げ 無党派層の支持は石丸氏が蓮舫氏を上回る 女性支持は小池氏へ 【都知事選中盤情勢】
  2. きょうから都内を走るすべての広告トラックで映像や蛍光素材などを使った広告が禁止に
  3. 小池氏ややリード 蓮舫氏激しく追い上げ 石丸氏が追う 田母神氏ら他候補は伸び悩み【都知事選 中盤情勢】
  4. ソフトバンクグループ・孫正義氏「日本経済の底力が弱まっている」「保守的な経営が日本の主流に」歴史的“円安”どう考える?【サンデーモーニング】
  5. 【冨永愛】 上半期一番の幸せは「ラーメン・年2回」の撤廃 「今年は10回は行くと思います」
  6. 決勝は“未知への領域”フランス戦に挑むバレー男子日本代表を元主将・福澤達哉さんが解説【ネーションズリーグ】
  7. 女子5000m2位の山本有真&男子やり投3位のディーン元気がパリ五輪代表有力に 3大会ぶりのディーンは“12年分”の五輪へ【日本選手権3日目】
  8. さくらんぼ目当てか 日光市の学校に2日連続でクマ出没 桜の木の下にわなを仕掛けるも捕獲ならず
  9. 緑黄色野菜の「小松菜」、年間を通してみるこの野菜の旬はいつ?その名前は誰かの名前?何処かの地名?
  10. ソフトバンクグループ・孫正義氏「去年、父をがんで亡くし悔しい」「悲しい出来事を無くす技術・道具がついに生まれた」進化するAIが変える医療への思い【サンデーモーニング】
  11. 史上初「月の裏側」からサンプル回収…中国の他国に先駆けた宇宙開発技術と激化する月探査競争【サンデーモーニング】
  12. 西田有志「金メダルを取れると思ってる」決勝のフランス戦では「借りを返す準備をしたい」【ネーションズリーグ】