アメリカのジョージ・グラス新駐日大使は岩屋外務大臣と初めて会談し、トランプ政権による関税措置や日米同盟の強化について意見を交わしました。岩屋毅 外務大臣「(グラス新大使が)早期に承認されて着任されるとい…
ローマ・カトリック教会の教皇フランシスコが亡くなったことを受け、石破総理は「国際社会全体にとっての大きな損失だ。日本政府・国民を代表して心から哀悼の意を表す」などとする談話を発表しました。談話では、教皇…
アメリカのジョージ・グラス新駐日大使は21日、岩屋外務大臣と初めて会談し、トランプ政権による関税措置や日米同盟の強化について意見を交わしました。岩屋毅 外務大臣「駐日米国大使がこのように早期に承認をされ…
国民民主党の玉木代表は21日、都内で講演し、夏の参院選に向けて、石破政権が消費税の減税を打ち出した場合には「選挙的には脅威だ」との認識を示しました。国民民主党 玉木雄一郎 代表「どういう形であれ、消費税…
アメリカの関税措置をめぐり、自民党はきょう、国内対策の提言案を取りまとめました。自民党はきょう午後、関税をめぐる対策本部を開き、赤沢経済再生担当大臣から交渉状況などについて聞き取り、国内対策の提言案につ…
政府は就職氷河期世代の支援に“本腰”を入れる方針です。この世代は、およそ2000万人いるとされていますが、政府が支援に力を入れるその狙いとは。この週末、就職に困難を抱える若者や就職氷河期世代の就労支援を…
石破総理は、あすから中国を訪問する公明党の斉藤代表と会談し、習近平国家主席宛ての親書を託しました。公明党の斉藤代表は、あすから24日の日程で中国・北京を訪問し、政府の閣僚級幹部らと会談する予定です。これ…
石破総理は午前に行われた参議院・予算委員会の集中審議で、先週行われたトランプ政権との関税交渉について、安全保障など「各論に議論が及ぶことは想定していなかった」と明らかにしました。立憲民主党 徳永エリ 参…
自民党の裏金事件をめぐり、安倍派の元幹部、世耕・前参院幹事長の参考人招致がおこなわれ、世耕氏は、キックバックの再開について2022年の幹部会合では決まっていなかったと改めて否定しました。安倍派の裏金事件…
アメリカの関税措置をめぐり、自民党が対策本部で取りまとめる提言案の概要がわかりました。影響を受ける中小企業への資金繰り支援策など、5本柱となっています。自民党はきょう午後、アメリカの関税措置をめぐる対策…