自宅で食べる人気の「魚」は?家庭料理の定番となる魚とは【2024年アンケート調査】

2024-01-25 19:30

今回ご紹介するのは、株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」で実施された、日常的に自炊にて料理を行っている人を対象にした「自宅で魚を使った料理」に関するアンケート調査。
自宅で魚を食べる頻度・どのような魚が好まれているのかを見ていきましょう。

魚料理を食べる頻度にまつわる調査結果

まずは、どのくらいの頻度で、魚料理を自宅で食べる機会があるのか。
その回数に関する調査結果を見ていきましょう。

自宅で魚を使った料理を食べる頻度は?

出典:SHUFUFU

「自宅で魚を使った料理を食べる頻度は?」との問いに対して最も多かった回答は「週に2~3回(39.5%)」。
次いで多かった回答は「週に1回程度(31%)」という結果でした。
「ほとんど毎日」という回答も3.5%の回答がありました。

日常的に自炊にて料理を行っている人の中では、70%以上の人が1週間に1回以上と定期的に自宅で魚を使った料理を食べているようです。

自宅で食べる魚の人気の種類にまつわる調査結果

では、自宅で魚を食べる際、どのような魚が好まれているのでしょうか。
そのランキングを見ていきましょう。

自宅で食べる『好きな魚』の種類

出典:SHUFUFU

自宅で食べる”好きな魚”の種類を調査した結果、1位は4割の数字を集め2位以下と大差をつけた「鮭」でした。
以下では、どうしてその魚が好きなのかという理由についてのコメントを見ていきましょう。

1位:鮭

・癖がなくて、刺身も燻製も塩焼きも美味しいです。最近はトリュフ塩を振って、オリーブオイルで焼くのにハマっています。(40代女性)
・手軽に買えて、子どももよく食べるため。シャケときのこのホイル焼きにすることが多い。(30代女性)
・骨抜きの処理が意外に簡単な事と、臭みも無く手軽なので。何時もバター焼きのソテーにするかフライにして食べます。何方もタルタルソースで食べます。もちろん手づくりの自家製です。スーパーで手ごろな値段で良い物が有れば必ず買います。(60代男性)
・比較的安価で、調理のバリエーションも豊富だから。(20代女性)

1年を通して安定して手に入りやすく、骨の処理なども簡単で食べやすいうえに調理バリエーションの豊富な点が鮭が人気を集め評価されていたポイントとなっていました。
また、大人だけでなく小さい子供も食べやすいという声も多く見られました。

2位:サバ

・スーパーで安く売っているから。片栗粉をまぶして揚げて、野菜と一緒に簡単酢に漬けて南蛮漬けのようにして調理します。(30代女性)
・サバは安価だし焼くだけでおいしいのでよく食べる。調理は家のコンロで焼くだけ。(40代男性)
・脂の乗り具合が良く、比較的安めでも味が安定しているため。(30代男性)
・煮てもよし焼いてもよし、旨味の強いお魚で、切り身や骨取り済みなど時短用に処理されているものも手に入りやすいから。(30代女性)

サバに関しては、価格が安くて、調理が簡単であるということが魅力とする声が多かったです。
また男性からの支持率が高い魚でした。

3位:ブリ

・ぶりの照り焼きが好きだからと言うのもありますが、フライパンやナベで調理が出来るので片付けが楽なためよく食べます。(30代女性)
・骨が少なくて、子供が好きなので。切り身に酒と軽く塩をして焼いて、醤油とレモンをかけて食べるがお気に入りです。(50代女性)
・脂がのっていて美味しいのと切り身など調理しやすい状態で売られているため。(30代女性)

調理しやすい状態の切り身で販売されていて調理しやすく、骨が少なく食べやすい点がブリの魅力となっているようです。

4位:アジ

・多才なアレンジができるので生でも煮ても焼いても揚げても美味しい。(40代男性)
・アジフライが家族みんな大好きで、冷凍の物で本当に手軽に美味しく作れる(40代女性)
・値段も安くて手に入りやすい。(30代男性)

5位:サンマ

・調理が簡単で味付け次第でいろんな料理に合わせられる(20代女性)
・秋にしか出まわらないプレミア感も相まって一番好き。(30代男性)
・ご飯と相性がいいから。お気に入りの調理方法は塩焼きにして大根おろしと食べる(40代男性)

6位:ホッケ

・年中安価で手に入るため。 干したものは塩焼き、生のものは唐揚げにして食べるのがお気に入り。(30代女性)
・焼くだけで食べ応えがあってやわらかくておいしい(40代男性)
・焼いたホッケが好きです。ホッケに大根おろしか紅葉卸をかけて食べます。(30代女性)

7位:カレイ

・身が淡白で美味しいです。煮付けにすると味がよくしみて美味です。(40代男性)
・カレイの身の部分と卵を一緒に味わうことができるので好んで食べています。(20代女性)
・あっさりして美味しいから。 煮つけにして食べるのがお気に入りです。(30代女性)

8位:イワシ/しらす/ししゃも

8位には、同率でイワシ・しらす・ししゃもが選ばれています。

イワシ

・安くて、カルシウムなど栄養満点。某スーパーでバルト海産の一口サイズのイワシを買い、生姜煮にして甘辛く食べるのが一番の好み。(40代男性)
・栄養素が高く安い青魚をよく買う。中でも比較的おろしやすいイワシがお気に入り(40代女性)

しらす

・加熱調理の必要がなく、ご飯にかけるだけでも美味しく食べられる点に魅力を感じた(30代女性)
・塩加減が良く、ご飯にかけたりなどアレンジの幅が広い。(20代女性)

ししゃも

・子持ちししゃもが大好きなので、週一で食べています。調理方法はただ焼くだけ。(20代女性)
・卵が美味しいです。普通に焼くだけです。(40代女性)

9位:カツオ

・旬のカツオの刺身。脂ののりが良く、最高に美味しいから。(50代男性)

10位:タラ

・あっさりしていて食べやすく色々な料理に使えるから。塩麹に一晩漬けて焼く(40代女性)

調査概要

調査方法:インターネット調査
調査機関:自社調査
調査人数:男女200人
対象者 :日常的に自炊にて料理を行っている人
調査性別:女性120人 男性80人
調査年代:20代:30人 30代:83人 40代:61人 50代:22人 60代以上:4人
調査時期:2024年1月

まとめ

200人に自宅で魚を使った料理に関するアンケート調査を行った所、70%以上の人が1週間に1回以上自宅で魚を使った料理を食べていることがわかりました。

また好んで食べられている魚としては、「鮭」が圧倒的な1位で、票数こそ差がありますが「サバ」「ブリ」が続いていました。
上位に選ばれた魚の特徴として、「安価で手に入りやすい」「調理しやすい」といったコメントが確認できました。

  1. 【脳動静脈奇形】 間瀬翔太さん 「准看護師免許証を受け取りました」「救われる側から救う側になります」 【10万人に1人の難病】
  2. ファミリーマート「ゴディバWチョコレートフラッペ」498円でリッチなリフレッシュ時間♪ おうちで連休や街歩き 旅先 ドライブもひんやり濃厚リッチ粒チョコでめちゃ幸せ気分に、これリピート確定♪♪
  3. 【速報】JR板橋駅でアルミ製のコーヒー缶破裂 アルカリ性成分がアルミと反応か けが人なし 一昨年5月にもアルミ缶で事故 警視庁
  4. 初夏の上野公園で台湾グルメを満喫!「台湾フェスティバル™TOKYO2025」が6月19日より開催
  5. 【大沢あかね】 韓国訪問の最新ショットを公開 「傘を持った姿もサマになってるよ」「CMで有りそうなシチュエーション」 反響続々
  6. ノーベル平和賞の日本被団協など3団体 トランプ氏とプーチン氏に宛て書簡「直接面会し、核兵器廃絶の合意を」
  7. 【雨はいつから?】関東は早い所で昼過ぎから弱い雨 九州は昼過ぎまで雨 夕方以降は天気が回復
  8. 小西たかのり、プロ14年目で悲願の初優勝!松山英樹、石川遼と同世代の33歳 “規格外の大会”初代王者に【前澤杯】
  9. 「好きなことを性別であきらめたくない」岡山・寄島漁港で唯一の女性漁師 一人前を目指す“ひよっこ”漁師の挑戦
  10. 【中村雅俊・五十嵐淳子夫妻の三女】 中村里砂さん ナースのステージ衣装に「めちゃかわいいー似合いすぎてる!」「写真集出して欲しいです」 反響続々
  1. 【速報】川崎市の解体工事現場で鉄骨が落下か 作業員4人重軽傷 1人が下の階に落下し救助活動中
  2. “速度を維持したまま”逆走し続けたか 東北自動車道での逆走車の正面衝突事故 約1分で2.7キロ走行
  3. 【生駒里奈】 「トラウマってまじであるよね。身体ノッキングされて動けない」 SNSで明かす 「生駒は、このノッキングを解こうと必死です」
  4. 【速報】JR板橋駅でアルミ製のコーヒー缶破裂 アルカリ性成分がアルミと反応か けが人なし 一昨年5月にもアルミ缶で事故 警視庁
  5. 【 中山忍 】 「元気をもらいに 箱根神社へ」 最新ショットにファン反響 「元気をもらって、どうぞゆっくりなさってください」
  6. 遠藤航が日本人5人目のプレミアリーグ制覇、リバプール歴代最多タイ5季ぶり20度目の優勝【海外サッカー】
  7. 北朝鮮がロシア支援のための「兵士派遣」を初公表 金正恩総書記の指示 犠牲者も認める
  8. 【大沢あかね】 韓国訪問の最新ショットを公開 「傘を持った姿もサマになってるよ」「CMで有りそうなシチュエーション」 反響続々
  9. 「好きなことを性別であきらめたくない」岡山・寄島漁港で唯一の女性漁師 一人前を目指す“ひよっこ”漁師の挑戦
  10. 【中村雅俊・五十嵐淳子夫妻の三女】 中村里砂さん ナースのステージ衣装に「めちゃかわいいー似合いすぎてる!」「写真集出して欲しいです」 反響続々
  11. 東京・六本木の自宅マンションで大麻を栽培か 営利目的とみて捜査 スポーツジムインストラクターの男を逮捕 警視庁
  12. 【雨はいつから?】関東は早い所で昼過ぎから弱い雨 九州は昼過ぎまで雨 夕方以降は天気が回復
×