アメリカがロシア・ウクライナと黒海での安全航行確保し武力行使を排除で合意 エネルギー施設への攻撃停止計画の策定も

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-03-26 03:08

アメリカ政府は、ロシアとウクライナが黒海での安全な航行を確保し、武力を行使しないことで合意したと発表しました。

【動画】アメリカがロシア・ウクライナと黒海での安全航行確保し武力行使を排除で合意 エネルギー施設への攻撃停止計画の策定も 

アメリカ政府は23日から25日にかけ、サウジアラビアでロシア、ウクライナ双方の代表団と協議を行ってきました。

ホワイトハウスの発表によりますと、黒海での安全な航行を確保するため、武力を行使しないことや軍事目的で商船を使用することを禁止することで、ロシア、ウクライナとそれぞれ合意したということです。

また、双方のエネルギー施設への攻撃停止を実行するための計画案を策定することでも一致したとしています。

さらにアメリカとロシアの合意事項には、ロシア産農産物や肥料を国際市場で取り引きしやすくするよう後押しすることなどが盛り込まれました。

ウクライナとの間では、ロシアへ強制的に連れ去られた子どもたちを帰還させるためにアメリカ政府が支援を続けることなどでも合意しています。

一方、ロシア大統領府も25日、合意について発表しましたが、黒海での安全航行の確保については、ロシア農業銀行など食品や肥料の輸出に関わる金融機関や業者、船舶などへの制裁が解除された後に発効されるとの条件を付けています。

また、ロシア大統領府は、アメリカとの間で攻撃を停止することに合意したエネルギー施設のリストを公表しました。ロシアとウクライナにある石油精製所やパイプライン、発電所や変電所のほか原子力発電所やダムなどが対象だとしています。

攻撃停止の期間は今月18日からの30日間とし、双方の合意により延長が可能で、どちらかが合意に違反した場合、相手の履行義務はなくなるとしています。

記事全文を読む
  1. 「すき家」でゴキブリ混入 一部店舗を除く全店で 一時閉店へ
  2. ミャンマー大地震の死者1644人に 3000人以上が負傷 139人不明
  3. 日米防衛トップが硫黄島の慰霊式典にそろって参列 中谷大臣とヘグセス国防長官が初対面
  4. ミャンマー大地震の被害拡大 死者1600人超・負傷者3000人以上に、マンダレー在住の日本人2人も負傷
  5. 『安易に飼うのがNGな犬種』5選 犬を迎える前に絶対知っておくべきこととは?
  6. 「恐竜王国福井DAY」大阪・関西万博で開催!辻元舞とともに“ふくいセブン”の魅力を世界へ発信
  7. 「今後も強く生きていきたいなと思う」事故や事件で家族を亡くした遺族をバスケットボールBリーグ試合に招待 警視庁
  8. 稲村亜美さんが自転車事故防止呼びかけ 一日武蔵野警察署長 “神スイング”披露 警視庁
  9. カラスに命を狙われていた『震える子猫』を保護した結果…2年間の軌跡に涙が止まらないと感動の声続出「中々できることじゃない」「泣いた…」
  10. ゲストは萩原利久! 4/13(日)放送『神尾楓珠のdkdkかみおランド』 萩原「レアな楓珠が堪能できる…」
  11. 犬と散歩中に『警察が突然パトカーの中から声を掛けてきた』と思ったら…『まさかの展開』に反響「かわいい罪状w」「笑った」と28万表示
  12. 『自分、臭いかもです…』なぜかジッと見つめてくる犬…お風呂に入りたがる『まさかの理由』が9万再生「良い子すぎる」「ウトウト顔たまらん」