ETCレーンが38時間ぶりに“通常通り”に 全ての料金所で復旧、使用可能に【7日午後4時時点】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-04-07 16:24
週末にも大きな混乱をもたらしたNEXCO中日本管内の高速道路の一部で起きたETCのシステム障害。きょう午後2時、全ての料金所で復旧。ETCレーンが使用可能になりました。
【動画】ETCレーンが38時間ぶりに“通常通り”に 全ての料金所で復旧、使用可能に【7日午後4時時点】
きのう午前0時半ごろに発生したNEXCO中日本のETC障害。中央自動車道や東名高速など、1都7県の17路線、106か所の料金所でETC専用レーンが使用できなくなりました。
NEXCO中日本 藤村宏之 施設担当部長
「深夜料金見直しに向けたETCシステムの改造作業を実施中。この作業が今回のシステム障害に関係しているとみられる」
このシステム障害について、NEXCO中日本はきょう午後2時に応急復旧したと発表しました。これにより、38時間ぶりにETCレーンが通常通り使用できることになります。