【大阪・関西万博】通信障害発生で新たにWi-Fi設置も利用者おらず… 開幕からきょうで3日目、目立った混乱なし

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-04-15 11:51

大阪・関西万博は開幕からきょうで3日目。にぎわう一方で、課題も指摘されています。会場から中継です。

【動画】【大阪・関西万博】通信障害発生で新たにWi-Fi設置も利用者おらず… 開幕からきょうで3日目、目立った混乱なし

万博会場の東側の入場ゲート付近です。博覧会協会は、初めての平日開催となったきのうは、関係者を含めて6万8000人が来場したと発表しました。

開幕日には東ゲート付近で混雑による通信障害が発生し、入場用の二次元コードが表示されづらくなったことから、きのうから新たにWi-Fiが設置されましたが、特に案内などはされておらず、10人以上に声を掛けましたが利用している人はいませんでした。

「(Q.混雑対策にWi-Fiがあるが)そうなんですか。知らなかったです」
「(Wi-Fiは)まだ見てないんですけど、心配だから(二次元コードを)紙で持ってきた」

一方できのう、入場ゲートで警備員に「リュックの中に爆弾が入っている」と話し、来場客およそ200人を退避させたとして、80歳の男が逮捕される事態もありました。

開幕から3日。きょうも入場を待つ列はできていますが、初日のような混乱はなく、会場へ向かうシャトルバスもスムーズに乗降できています。

記事全文を読む
  1. 【インタビュー】菊地姫奈、「わたしのすべてを語った大切な一冊に」令和の完売クイーン、最新写真集「memory」発売
  2. 札幌で男子高校生3人が相次いで服切られる…反対側から歩いてきた「40代くらいの小柄な女」器物損壊で捜査
  3. 24年度の「消費者物価指数」2.7%上昇 バブル期以来32年ぶり3年連続2%超え 賃金追いつかず“悪いインフレ”続く
  4. 日米関税交渉 トランプ大統領「貿易赤字」「在日アメリカ軍の日本側負担」の改善要求 政府関係者「細かい話していない」
  5. 【つるの剛士】ペットのトカゲ公開「今日は超絶快晴 にじおもご機嫌」 「つるのさんとにじお君のツーショット カッチョいいです」「日に日ににじおがイケメンになってきてる!」などの声
  6. 「非常に満足のいく方向」米・ベッセント財務長官が日米関税交渉を評価 経済規模大きな15の国・地域から話し合い進める考え
  7. 米ウクライナ鉱物資源協定 トランプ大統領「24日に調印できると思う」 2月の首脳会談では激しい口論発展で見送り
  8. 鈴木奈々、激変ビフォーアフターの美ボディショット公開!「ナイスバディ」「素晴らしい~」
  9. スマイルジャパン、前回女王・カナダに完敗 三浦芽依が鮮やかゴールも7位に終わる【女子アイスホッケー世界選手権】
  10. ぬいぐるみをぎゅ~。だっこしている愛犬がかわいすぎると話題に「めちゃくちゃかわいい」「カメラ目線があざとい」
  1. 【訃報】板垣瑞生さん(24) 死の状況が明らかに 亡くなったのは、2月上旬頃とみられ、3月中旬に遺体で発見 遺体には、外傷もなく事件性は認められない
  2. 4300万円「フェラーリ」10年貯金で購入“憧れの車”が首都高で炎上 「トラウマに近い」運転手男性が状況語る
  3. 「母が血を流して倒れている」埼玉・八潮市のマンションで女性死亡 警察官がベランダから突入 息子とみられる男を逮捕
  4. 板垣瑞生さん(24) 死去 「不慮の事故により」 SNSで家族が明かす 「今年1月末より行方不明」で警察が遺体を発見
  5. 「やまゆり園」45人殺傷の植松死刑囚の即時抗告を東京高裁が棄却 植松死刑囚側は最高裁に特別抗告
  6. 『スイーツを食べた』23人発症 「ノロウイルス集団食中毒」 業者を営業停止処分に…
  7. 【ママ友トラブル】幼稚園でうちの子を“勝手に注意”? 教育ママの暴走にブチ切れた日
  8. 中国がロシアに武器供給か 「ついに情報入手」ゼレンスキー大統領
  9. 警察官がベランダから突入 埼玉・八潮市のマンションで女性死亡 息子とみられる男から事情聴く
  10. 米グーグル 収益の柱である広告サービスにも独占禁止法違反
  11. 【速報】三菱UFJ銀行の元行員の女が起訴内容認める 顧客の貸金庫から金塊などを盗んだとして起訴 東京地裁
  12. 【速報】立憲民主党 ガソリン税などの暫定税率を廃止する法案を単独で国会に提出 今年7月から実施へ