「糸瓜」という漢字、あなたは読むことができますか?なんとなく「きゅうり」のような植物の名前だと想像できますが・・・一体何のことなのでしょうか。
基本の読み方
まずはそれぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。両方ともよく使われている漢字ですよね。カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。
糸・・・シ、ベキ、いと
瓜・・・カ、うり
「シカ」と読むのが正解なのでしょうか・・・。瓜とはどんな関係があるのでしょう。
正しい読み方は・・・
正しい読み方は「へちま」でした!「へちま」で作られたタワシなど見たことがあるのではないでしょうか。熟していない若い実は食用としても用いられています。
成熟したへちまの実から果肉を取り除き、乾燥させると繊維だけが残ります。この繊維を「糸」に見立てたことから「糸瓜」と表記するようになったそうです。詳しくはこちらに掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。