「進展」とはどんな意味の言葉?「変化」や「進捗」との違いは?

2023-06-20 01:30

事態が進行して新たな局面を迎えることを「進展」と言います。
これらは物事が進歩したり発展したりする意味でも使用されます。
しかし、では「変化」や「進捗」とはどう違うのでしょうか?

今回はそれら「進展」という言葉について解説します。
ここではその意味だけでなく似ている言葉との違いも説明します。

「進展」とは

まずは「進展」という言葉の意味について見ていきましょう。

「進展」の意味

「進展」とは事態が進行して新たな局面を迎えることを言います。
また、物事が進歩したり発展したりする意味でも使用されます。

単に特定の事柄が伸び広がることを意味することもある言葉です。
そのため、意外にも多種多様な場面で使用されるのが特徴です。

「進展」を用いた例文とその解説

「進展」は基本的に状況が変わる場面で使用されます。
これらは良い意味でも悪い意味でも使用される言葉です。

良い意味では以下のように使用されます。

「膠着状態だった現場が進展する」
「証拠の発見により未解決事件が進展する」

悪い意味では以下のように使用されます。

「旧態依然の職場が一向に進展しない」
「2人の関係がちっとも進展しない」

このように「進展」はポジティブにもネガティブにも使用することのできる言葉となります。

ただし「進展」には進むというニュアンスも含まれます。
そのため、基本は前向きに変わることを意味するのが特徴です。
そこは前後の文脈に合わせて使用しましょう。

「変化」や「進捗」との違い

「進展」と似た言葉に「変化」や「進捗」があります。
ここからはそれら似たような熟語との違いを見てみましょう。

「変化」との違い

「進展」と似た言葉には「変化」という熟語があります。

「変化」はある状態・位置から他へと変わることを意味します。
例えば「A⇔B」のように状態・位置が変わることを言う言葉です

これらは前向きに変わったかどうかは問われません。
むしろ後退していても差し支えないとされるのが特徴です。

「進捗」との違い

「進展」と似た言葉には「進捗」という熟語もあります。

「進捗」は特定の物事が捗ることを意味します。
例えば「A⇒B」のようにある事柄が進むことを言う言葉です。

これらはどこまで進んでいるかの確認として使用されます。
特にビジネスシーンなどでは「進み具合を知りたい気持ちの表現」として使用されると覚えておきましょう。

「発展」の英語表現とその語源

最後に「発展」を意味する英語表現を見てみましょう。

development

「発展」の英語表現には「development」があります。
「development」は「発展させる」を意味する「develop」から来ているとされています。

これらはもともと包みを解くことを意味する言葉だったとか。
そこから「発展」という意味へと転じたと考えられています。
なお、他には発達や開発や成長などの意味もあるそうです。

progress

「発展」の英語表現には「progress」もあります。
「progress」は「前へ」を意味する「pro」と「進む」を意味する「gress」から来ているとされています。

これらはもともと前に歩くことを意味する言葉だったとか。
そこから「発展」という意味へと転じたと言われています。
ちなみに、他には前進や向上などの意味もあるようです。

advance

「発展」の英語表現には「advance」もあります。
「advance」は「前進する」を意味する古期フランス語「avancer」にちなむのだとか。

そこから「先行する」という意味へと転じていったとされます。
近年は「○○アドバンス」のように特定の単語に付随する形で使用されることもあります。

まとめ

「進展」は事態が進行して新たな局面を迎えることを言います。
単に特定の事柄が伸び広がることを言うこともある言葉です。
これらはビジネスシーンなどでも使用される表現となります。

ただ、似たような「変化」や「進捗」とはまた別物です。
そこは微妙にニュアンスも異なるので、それぞれ正しい意味で使い分けましょう。

  1. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  2. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  3. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  4. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  5. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  6. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  7. 山下智久 登場! 『モエ・エ・シャンドン×ファレル・ウィリアムス ポップアップストア』 山下「ぜひこの世界観を楽しんでいただけたら…」
  8. 北朝鮮・平壌のマラソン大会が約6年ぶりに開催へ 参加者が中国・北京を出発
  9. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  10. 一時1ドル=145円台後半に 約半年ぶりの円高水準 トランプ政権「相互関税」発表で世界経済減速の懸念広がり
  1. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  2. 「子どもが勉強がんばると言うから…」1本5500円のシャープペン 高級なのになぜ売れる?【Nスタ解説】
  3. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  4. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  5. 【とんねるず石橋貴明】 食道がんを公表 芸能活動休止 「この病気に必ず打ち勝って復帰いたします」
  6. 【石橋貴明さん長女】 石橋穂乃香さん「どうか皆様安心して」 食道がん公表の父「愚痴を言っていたくらい元気」
  7. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  8. 【速報】NY株価 前日比1230ドルあまり急落して取引開始 “トランプ関税”による世界的な株安の流れ受け
  9. ハンガリーがICCから脱退へ ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  10. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  11. 死者数は最大で約29万8000人 南海トラフ巨大地震で新想定 最悪ケースで生活どうなる?【Nスタ解説】
  12. 「ドーンと鈍い音がした」 渋谷駅近くで車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か