『自由奔放な犬』の特徴5つ 飼い方のコツや一緒に暮らす際の注意点まで解説

「犬」と聞くと、飼い主に忠実で帰宅すると喜んで出迎えてくれる姿をイメージする人が多いでしょう。しかし実際には言うことをきかない、自由奔放な犬はたくさんいます。今回は、「自由奔放な犬」の特徴について解説します。

「自由奔放な犬」の特徴

枝を咥えて砂浜を走るジャックラッセル

犬にも個性があり、飼い主に忠実な犬ばかりではありません。

今回は、「自由奔放な犬」の特徴について解説します。

1.体力がある

自由奔放な犬に共通しているのは、体力があることです。散歩中に引っ張ったり、突然走り出すというような困った行動をとるのは、体力がある犬の特徴です。

猟犬として使われていた犬種が多く、走ることや獲物を追うことが好きな犬は想像以上のスタミナの持ち主です。

体が小さくてもジャックラッセルテリアのように筋肉質な犬は、引っ張って飼い主がケガをすることがあります。子どもや高齢者が散歩させる際には、きちんとしたしつけが必要です。

2.声が大きい、吠えやすい

自由奔放な犬は、要求や自己主張が強く、吠えやすいです。同時に声も大きいので近所迷惑にならないよう対策が必要になります。

特に、猟犬や牧羊犬などは吠えることも仕事のうちだったため、無駄吠えの癖がつきやすいです。

ご近所迷惑にさせないためには、普段から運動をたっぷりさせてストレスを溜めないようにし、必要以上に吠えないようしつけをしなければいけません。

3.寂しがり屋

犬が飼い主を困らせるのは寂しいから、かまってほしいからという理由がほとんどです。犬は群れで暮らす習性があるので、寂しがり屋なのは本能でもあります。

自由奔放なのに寂しがり屋の犬は、寂しさを紛らわすために物をかじったり、部屋を荒らすというよういなイタズラをしやすいです。このようなイタズラをするときは留守番をしているときではないでしょうか。

4.呼んでも来ない、マイペース

「おいで」と呼ぶとすぐに飼い主のもとに駆け付けるのは、犬の理想的な姿ですね。飼い主が帰宅すると、尻尾をブンブン振って喜んでくれる姿もかわいいです。

しかし実際には、そんな忠実な犬ばかりではありません。呼んでもその日の気分で来たり来なかったり、帰宅しても無反応な犬もたくさんいます。

留守番していても落ち着いているのは「待っていれば飼い主はちゃんと帰ってくる」と信頼している証拠でもあります。

5.無愛想、撫でられるのが嫌い

飼い主は愛犬のフワフワの毛を撫でたいと思って、近づいたら離れていく…。そのような犬はとくに珍しくないようです。

散歩中に会った人が「かわいいね」と声をかけて撫でようとしているのに、逃げたり怖い顔をしたりと愛想のない犬もいます。

他人に危害を加えなければ良しとし、それはその犬の個性として受け止めてあげましょう。

「自由奔放な犬」の飼い方のコツ

リビングで寛ぐラブ

ではここからは、「自由奔放な犬」の飼い方のコツについて解説します。自由奔放な性格ではない犬にも共通するポイントもありますのでぜひ参考jにしてくださいね。

広い居住スペースを用意する

犬が問題行動を起こさず、ストレスなく暮らすには広い居住スペースと運動量を確保することです。人間だって狭い部屋に閉じ込められたら、ストレスになりますね。ましてや「自由奔放な犬」の場合は、当然広いスペースが必要です。

ちなみに、中型犬や大型犬と暮らすなら、集合住宅よりも戸建てをおすすめします。

チワワのような小型犬は狭い家でも飼えますが、イタズラされないように物を収納する場所が必要になってきます。

毎日充分に運動をさせる

犬を迎える前には気に入った犬が自分の生活に合っているか、必ずよく調べてから迎えてください。

自由奔放でいっぱい遊んであげなくてはいけない犬なのに、忙しくてそんな時間がとれない人には、基本的に犬を飼うこと自体おすすめできません。

どの犬種にも散歩は必要ですが、1回20分程度で足りる犬も1時間以上必要な犬もいます。一人暮らしや忙しい人は散歩ができないとき、ペットシッターや犬の幼稚園を利用するのも良いでしょう。

愛犬の性質・体質について学んでおく

犬を迎える前に必要な運動量や性格、かかりやすい病気などについて必ず調べてください。飼いやすいとされていても若いときは大変な犬種は多いです。

気に入った犬がいても自分の生活に合っているか、快適に暮らせる家は用意できるかをよく考えてから迎えましょう。場合によってはお迎えするのを諦めることも必要です。

訓練士の指導を受ける

犬を迎えてから扱いが難しい、力が強くてしつけをするのも大変な場合は、訓練士の指導を受けて良いでしょう。

犬をお預かりして訓練する形もありますが、自由奔放な犬の場合、「訓練士の前では良い子にしていても、飼い主の言うことはきかない」という場合も。

そのため、なるべく犬と飼い主が一緒に訓練士の指導を受けることをおすすめします。

まとめ

サッカーボールをかじる黒柴

今回は、「自由奔放な犬」の特徴や飼い方のコツについて解説しました。

犬種ごとの性質や性格はネットや書籍で調べられますが、それが全ての犬に当てはまるとは限りません。

飼いやすいとされているレトリーバーやトイプードルでも、個体によって大きさや元気度はかなり違います。実際、(こんなはずじゃなかった…)と飼育放棄されてしまうことも少なくありません。

しかし飼う前の予想とは違っていても、犬は世話をしてくれる飼い主のことが大好きなのは間違いありません。犬が(この人だけは頼れる♪)と信頼してくれるような存在になるよう、犬と向き合ってあげてください。

関連記事

犬が布団に入りたがる5つの理由
犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説
犬の鳴き声がもつ意味とは?犬の気持ちを理解してしつけや騒音対策に生かそう
『犬と2歳の女の子』を撮影したら…"相思相愛過ぎる光景"に感動の声「守ってるみたいに見える」「姉妹って感じが素敵」と3万再生の反響
犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策

  1. 警察官2人がクマに襲われけが、現場付近に男性遺体も 秋田・鹿角市
  2. ジョージア大統領“スパイ法案”に拒否権を行使 「これは“ロシアの法律”」
  3. 東大出身 篠原梨菜アナウンサーがデータで予想 G1オークス 本命・チェルヴィニア、対抗・ステレンボッシュ【競馬】
  4. カブス今永昇太 7回無失点も味方の援護なく勝敗つかず、防御率は驚異の0.84 ストレートとスプリットでパイレーツを翻弄
  5. 殺人容疑で男3人を再逮捕、男性死体遺棄事件 青森・七戸町
  6. 男子400m日本記録保持者、佐藤拳太郎がGGPで44秒台を出せばパリ五輪決勝進出が有望に【ゴールデングランプリ展望】
  7. 【脳トレ】「麼」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  8. 「政権交代」は夢か現実か? 追い風の立憲民主党に立ちはだかる「2つの壁」
  9. 家にやって来る野良猫に『翻訳アプリ』使ってみたら…まさかの"発言"が感動的すぎると10万7000再生「想いが通じている」の声
  10. 『犬を喜ばせたいおじいちゃん』と『渋々付き合う柴犬』の温度差にほっこりが止まらないと54万再生「一切興味なしなの笑う」「平和すぎ」
  11. 高山一実、西野七瀬、内村光良 登場! 『トラペジウム』 西野は「(高山の)弱音を一切聞いたことがない」
  12. 犬が抱っこされると動かなくなる理由7つ!考えられる心理や抱っこする時の注意点も解説