犬への愛情不足が招く『問題行動』5つ 今すぐに改善すべき問題行為とは?

2024-05-25 20:00

犬は飼い主からの愛情が不足すると、問題行動に発展することがあります。この記事では、犬への愛情不足が招く『問題行動』を紹介するので、愛犬が愛情不足を感じていないか確認してみましょう。

犬への愛情不足が招く『問題行動』5つ

ケージの中から見つめる犬

犬は飼い主からの愛情が足りていないと、寂しさや不安を紛らわすために問題行動を起こすことがあります。ここで紹介する『問題行動』がよく見られる場合は、愛情不足を感じているのかもしれません。

1.吠えたり唸ったりする

以前はおとなしかった犬が最近になってから、吠えたり唸ったりと攻撃的な行動を起こすようになったり、なかなかこのような行動が改善されない場合は、愛情不足からくるストレスが原因の可能性も。

吠えたり唸ったりすることで「寂しいよ」「かまって」と飼い主の気を引こうとしていたり、ストレスを発散させていると考えられます。

2.破壊行為

クッションをボロボロにした犬

犬は愛情不足によって強いストレスが溜まると、物を噛んで傷つけたり破壊したりする暴力的な行動が見られるようになります。

クッションをボロボロにしたり、中には家具やドアなどを破壊してしまう犬もいるため、注意が必要です。家具が壊れてしまうだけでなく、噛んだ際に犬が口周りを汚したり顎を痛めてしまう恐れも懸念されます。

3.トイレの失敗

以前はトイレできちんと排泄ができていたのに、ある時期を境にトイレではなく別の場所で排泄するようになってしまった…ということはありませんか。

犬がトイレを失敗するようになる理由の1つに、ストレスによって落ち着きがなくなり、正常な行動ができなくなっている可能性が考えられます。

また、トイレを失敗することで、飼い主がいち早く駆けつけてくれたり「どうしたの!?」と反応してくれるため、あえて失敗する犬もいるので注意が必要です。

4.イタズラする

スリッパを持ち運ぶ犬

犬はストレスを溜めるとイタズラすることで発散することが多々あります。例えば、ゴミ箱を荒らしてみたり、盗み食いをしたり…イタズラ方法はさまざまです。

しかし、ゴミを荒らしたり食べてはいけない物を食べてしまったりすると、犬の健康に悪影響を与えることも。イタズラは「だめ」とその場で叱り、イタズラできないような環境を整えましょう。

5.自傷行為

愛情不足によってストレスが溜まると、常同行動と言って同じ行動を繰り返す様子を見せる犬が多くいます。同じ行動を繰り返すことで、寂しさを紛らわせようとしているのでしょう。

中には前足を舐め続けたり、自身のしっぽを噛んだりと自傷行為を繰り返してしまう犬もいます。皮膚炎や咬み傷がついてしまうので強く止めるのではなく、遊びやスキンシップなど別のことで気を紛らわせてあげてください。

犬の愛情不足を解消してあげる方法は?

室内で遊ぶ犬と女性

犬の愛情不足を解消してあげるには一時的な対処法ではなく、毎日継続して愛情を注いであげることが大切です。

忙しい人であっても毎日短時間でいいので、愛犬とだけ向き合う時間を設けてください。愛犬と時間を過ごす中で、おもちゃを使って遊んだりスキンシップを取ったり、簡単なトレーニングを通してたくさん褒めてあげたりしましょう。

特に飼い主と一緒に過ごす時間に充足感を覚えると、犬は愛情を感じやすくなります。スキンシップや褒められることを好む犬は多いので、積極的にコミュニケーションに取り入れていきましょう。

まとめ

椅子を噛む子犬

いかがでしたか。犬は愛情不足を感じると、さまざまな問題行動を起こします。もしも「最近、問題行動が多いな」と感じている場合は、今回紹介したように毎日愛犬とコミュニケーションをとる時間を設けて、愛情を注ぎ続けましょう。

関連記事

犬が飼い主に体をこすりつけるときの心理とは?状況から考えられる病気も
『自分は邪魔なのかな…』姉犬に遠慮した妹犬の行動…ひとり寝室で泣く姿が31万再生「我慢しなくていいんだよ」「優しすぎる」と感動の声
子どもが『音の鳴る靴』を履いたら…犬2匹が"音の正体を突き止めようとする"光景に10万1000再生の反響「かわいい」「不思議なんですねw」
犬が寝ている時にしてはいけない4つのNG行為
愛犬を長生きさせる10の秘訣!

  1. 大阪・関西万博 きょう開会式 テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」
  2. 「カメラ撮るヒマあったら手伝え!」取材する側される側の葛藤…“知らない世代”が見つめた阪神・淡路大震災【報道特集】
  3. 両陛下が万博会場の大屋根リングやパビリオンを視察 両陛下「開会式に出席することを楽しみにしています」
  4. 赤沢経済再生担当大臣が来週訪米 17日にベッセント財務長官らと会談 トランプ関税見直し求める考え
  5. 中国 対米関税125%に引き上げへ きょうから発動 トランプ政権「相互関税」へ報復措置
  6. 中島颯太(FANTASTICS)初主演!  ショートドラマ『君を駆ける』4/18(金)配信スタート!! 中島「愛に溢れた作品です」
  7. 季節の花『チューリップ』は猫には危険!飾らないほうがいい理由や起こり得るトラブル
  8. ポツンと1匹でいた『やせ細った子猫』を保護した結果、犬が……まさかの光景に心が温かくなると42万再生「ありがとう」「癒された」
  9. 犬と人の『時間の流れ方』はどう違うの?愛犬と過ごす時間を充実させるために知っておくべきこととは
  10. 広くお花見日和も天気下り坂 西・東日本はお花見ラストチャンス 週明けにかけて雨風強まり荒れた天気に
  1. トランプ大統領「ロシア・ウクライナ双方に不満」 ロシアにはSNSで“行動”求める
  2. 広くお花見日和も天気下り坂 西・東日本はお花見ラストチャンス 週明けにかけて雨風強まり荒れた天気に
  3. 「サンダルにして正解だった」帰宅時間を直撃したゲリラ雷雨 各地で季節外れの「ひょう」も…部活中の落雷事故「練習中断検討していた」【news23】
  4. 歩道に卵が落ちている?誰か買い物帰りに落としたのかと思えば・・道路を渡ろうとするニワトリが!?【アメリカ・動画】
  5. “日本三大料亭”「金田中」社長(63)を逮捕 覚醒剤約0.6グラムと乾燥大麻約1グラムを所持したか 逮捕の社長 容疑認める 警視庁
  6. 「海外に飛び出す機会を掴んで」東京大学入学式 国際人権NGOの土井香苗さんも“後輩”に祝辞 約3100人の新入生 女子学生の割合は21%
  7. 【脳トレ】「百」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  8. ポツンと1匹でいた『やせ細った子猫』を保護した結果、犬が……まさかの光景に心が温かくなると42万再生「ありがとう」「癒された」
  9. 「17歳の子とかも全然います」 無許可で“接待”行った疑い コンセプトカフェ「あいまいみーまいん」従業員の女ら逮捕 警視庁
  10. 赤沢経済再生担当大臣が来週訪米 17日にベッセント財務長官らと会談 トランプ関税見直し求める考え
  11. 松山英樹、予選通過確実「トップと差を少しでも縮められるように」スコア4つ伸ばし3アンダーでホールアウト【マスターズ】
  12. 中国 対米関税125%に引き上げへ きょうから発動 トランプ政権「相互関税」へ報復措置