犬が『痛み』を感じているサイン5選 絶対に見逃してはいけない愛犬の行動とは?

2024-06-05 12:00

犬は体に異変を感じていても、隠そうとしたり上手く伝えられないことが多いです。飼い主は愛犬が出す痛みのサインに気付き、病院へ連れて行くなど早めに対応することが求められます。そこで、犬が『痛み』を感じているサインを把握しておきましょう。

犬は『痛み』を表さない…行動や仕草で異変を察知して

ぐったりと床に伏せる犬

お腹が痛い、足が痛い、関節が痛い…など、痛みを感じていると犬は明らかにいつもとは異なる行動や仕草、態度を見せます。

しかし、犬自身は動物の本能で弱みを見せまいとするため、飼い主が注意していなければ見逃してしまうこともあるでしょう。

こうした些細な異変から病気の早期発見、あるいは重症化を防ぐことにつながるため、飼い主は普段から愛犬の行動を観察し、異変をいち早く察してあげてください。

見逃さないで!犬が『痛み』を感じているサイン5選

前足を舐める犬

では、犬が『痛み』を感じている時、どのような行動や仕草を見せるのでしょうか。普段と違う様子が確認されたら注意深く観察し、「おかしい」と感じたらかかりつけの動物病院で診てもらいましょう。

1.同じ部位をしきりに気にする素振りを見せる

体の同じ部位をしきりに気にする素振りを見せる場合は、そこに何らかの違和感を覚えているサインです。足やお腹、尻尾、お尻など、特定の場所の匂いを嗅いだり、舐めたり噛んだりします。

1日中何度も同じ場所を気にしている様子ならば、まずは飼い主がその部分を確認してみましょう。おかしな症状が見られる場合はすぐに動物病院へ連れて行き、見た目でわからない場合は触れた時の愛犬の反応を見るなどして判断してください。

2.同じ場所から動こうとしない

ぐったりと休むトイプードル

犬は痛みを感じているとき、人間と同じようにあまり動かず安静にしようと横になることが多いです。普段は活発だったり部屋の中を自由に歩き回っている犬が同じ場所から動こうとしないと、それだけで「おかしいな」と感じる飼い主も多いでしょう。

また、ぐったりとした様子を見せたり、特定の場所を庇うように横になっている場合も注意が必要です。立ちあがろうとしたけれど再び座り込んでしまうなどの違和感も見逃さないようにしましょう。

3.小刻みに体を震わせる

犬は痛みを感じた際、不安や緊張状態から小刻みに体をブルブルと震わせることがあります。

どこか不安そうな表情で小刻みに体を震わせているようならば、何らかの体調不良や痛みが疑われます。その他に症状がないか注意深く観察し、様子を見ていても治っていない様子ならば病院で診てもらいましょう。

4.触れようとすると嫌がる

歯を剥き出す犬

いつもは触れると嬉しそうに受け入れてくれる愛犬。しかし、ある日突然触れようとすると唸ったり吠えたりと嫌がる様子を見せる場合は、触れられそうな場所に痛みを感じている可能性があります。

飼い主が相手であっても痛みから不安や恐怖心が高まっていて、情緒が不安定になることは珍しくありません。「痛いから触らないで!」というサインなので、動物病院で診てもらってください。

5.普段とは違う行動を見せる

他にも以下のような普段とは違う行動を見せる場合は注意が必要です。

  • 高低差のある場所に自力で昇り降りしようとしない
  • 足を引き摺りながら歩いている
  • ご飯やおやつを見せても食べようとしない
  • 「散歩」と言っても行こうとしない

日常的に一緒に暮らしている飼い主ならば、「あれ?おかしいな」と些細な違和感を覚えることはあると思います。

気のせいで終わらせるのではなく、その後、1〜2日は注意深く観察し、症状が他にも確認できる、あるいはおかしな様子が続く場合は動物病院へ連れて行きましょう。

まとめ

頭を撫でられる犬

いかがでしたか。犬は「痛いよ」「助けて」と言葉で伝えることができません。その代わりに行動や仕草に異変が生じるので、飼い主はこの些細な変化を見逃さず、適切に対応しましょう。

関連記事

「愛情を受けている犬」と「愛情不足な犬」の違い
犬は再会を毎回喜んでくれている!きちんと触れて応えてあげよう
犬を飼う前に考えてほしい「飼い主に必要な12の条件」
犬を抱きしめるのはNG!飼い主にやめてほしい5つのこと
家族の中で「犬が一番好きな人」を見極める方法とは?

  1. 大阪ブルテオン、連敗でレギュラーシーズン優勝お預け…西田有志はベンチで見守る【SVリーグ男子】
  2. スーパー高校生・久保凛、最終学年初レース800mで2分03秒87 東京世界陸上へ向け弾み、次戦は金栗記念
  3. 「譲り合い、愛情いっぱいの安全運転を」 はるな愛さんが1日高輪署長で呼びかけ あす7日都内小学校入学式を前に 警視庁
  4. きょうから春の全国交通安全運動開始 東京・浅草寺で“ちびっ子警察官”が白バイやミニパト乗車体験「わんわんパトロール」も 警視庁浅草署
  5. 生協のお姉さんと2年ぶりに再会した犬→想定以上に『大喜びする微笑ましい光景』が3万再生「大好きなんだね」「大歓迎で愛おしい」と絶賛の声
  6. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  7. 【大和田伸也】ポケモンと一緒にイチゴを堪能 「ビタミンCがいっぱい」
  8. ベドナレクが男子100m・200mで2冠 1500mは20歳ワニョンイが自己新でパリ王者抑え優勝【グランドスラム・トラック】
  9. 大阪万博は 森永乳業 VR腸内クエスト を絶対体感! ビフィズス菌の超スゴをゲームで学ぶ遊ぶ撃つ! EXPO2025 大阪ヘルスケアパビリオンで大注目ブース
  10. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  1. 【ETCシステム障害】中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山ICで利用できず 府中SICなども閉鎖に 関東エリア最新【午前11時10分現在】
  2. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  3. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  4. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」
  5. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  6. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  7. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  8. 【片原恵麻】 「クロマグロ 318.5㌔!!!」「姿が見えた瞬間には感情があふれて、思わず涙が出てしまって」「ロマンを改めて感じた」 大物釣り上げ笑顔 TBSの取材にコメント
  9. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  10. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ
  11. 佐々木朗希「自分で信じられる技術があったら気持ちは関係ない」と成長 指揮官は「次回は80球目安」とステップアップ
  12. 2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶