犬が『痛み』を感じているサイン5選 絶対に見逃してはいけない愛犬の行動とは?

2024-06-05 12:00

犬は体に異変を感じていても、隠そうとしたり上手く伝えられないことが多いです。飼い主は愛犬が出す痛みのサインに気付き、病院へ連れて行くなど早めに対応することが求められます。そこで、犬が『痛み』を感じているサインを把握しておきましょう。

犬は『痛み』を表さない…行動や仕草で異変を察知して

ぐったりと床に伏せる犬

お腹が痛い、足が痛い、関節が痛い…など、痛みを感じていると犬は明らかにいつもとは異なる行動や仕草、態度を見せます。

しかし、犬自身は動物の本能で弱みを見せまいとするため、飼い主が注意していなければ見逃してしまうこともあるでしょう。

こうした些細な異変から病気の早期発見、あるいは重症化を防ぐことにつながるため、飼い主は普段から愛犬の行動を観察し、異変をいち早く察してあげてください。

見逃さないで!犬が『痛み』を感じているサイン5選

前足を舐める犬

では、犬が『痛み』を感じている時、どのような行動や仕草を見せるのでしょうか。普段と違う様子が確認されたら注意深く観察し、「おかしい」と感じたらかかりつけの動物病院で診てもらいましょう。

1.同じ部位をしきりに気にする素振りを見せる

体の同じ部位をしきりに気にする素振りを見せる場合は、そこに何らかの違和感を覚えているサインです。足やお腹、尻尾、お尻など、特定の場所の匂いを嗅いだり、舐めたり噛んだりします。

1日中何度も同じ場所を気にしている様子ならば、まずは飼い主がその部分を確認してみましょう。おかしな症状が見られる場合はすぐに動物病院へ連れて行き、見た目でわからない場合は触れた時の愛犬の反応を見るなどして判断してください。

2.同じ場所から動こうとしない

ぐったりと休むトイプードル

犬は痛みを感じているとき、人間と同じようにあまり動かず安静にしようと横になることが多いです。普段は活発だったり部屋の中を自由に歩き回っている犬が同じ場所から動こうとしないと、それだけで「おかしいな」と感じる飼い主も多いでしょう。

また、ぐったりとした様子を見せたり、特定の場所を庇うように横になっている場合も注意が必要です。立ちあがろうとしたけれど再び座り込んでしまうなどの違和感も見逃さないようにしましょう。

3.小刻みに体を震わせる

犬は痛みを感じた際、不安や緊張状態から小刻みに体をブルブルと震わせることがあります。

どこか不安そうな表情で小刻みに体を震わせているようならば、何らかの体調不良や痛みが疑われます。その他に症状がないか注意深く観察し、様子を見ていても治っていない様子ならば病院で診てもらいましょう。

4.触れようとすると嫌がる

歯を剥き出す犬

いつもは触れると嬉しそうに受け入れてくれる愛犬。しかし、ある日突然触れようとすると唸ったり吠えたりと嫌がる様子を見せる場合は、触れられそうな場所に痛みを感じている可能性があります。

飼い主が相手であっても痛みから不安や恐怖心が高まっていて、情緒が不安定になることは珍しくありません。「痛いから触らないで!」というサインなので、動物病院で診てもらってください。

5.普段とは違う行動を見せる

他にも以下のような普段とは違う行動を見せる場合は注意が必要です。

  • 高低差のある場所に自力で昇り降りしようとしない
  • 足を引き摺りながら歩いている
  • ご飯やおやつを見せても食べようとしない
  • 「散歩」と言っても行こうとしない

日常的に一緒に暮らしている飼い主ならば、「あれ?おかしいな」と些細な違和感を覚えることはあると思います。

気のせいで終わらせるのではなく、その後、1〜2日は注意深く観察し、症状が他にも確認できる、あるいはおかしな様子が続く場合は動物病院へ連れて行きましょう。

まとめ

頭を撫でられる犬

いかがでしたか。犬は「痛いよ」「助けて」と言葉で伝えることができません。その代わりに行動や仕草に異変が生じるので、飼い主はこの些細な変化を見逃さず、適切に対応しましょう。

関連記事

「愛情を受けている犬」と「愛情不足な犬」の違い
犬は再会を毎回喜んでくれている!きちんと触れて応えてあげよう
犬を飼う前に考えてほしい「飼い主に必要な12の条件」
犬を抱きしめるのはNG!飼い主にやめてほしい5つのこと
家族の中で「犬が一番好きな人」を見極める方法とは?

  1. 【黒木メイサ】勝負は午前中「時間とは常に戦ってます」 米倉涼子「24時間じゃ足りない」
  2. 『犬を両親の家に預けた』結果→6日間ぶりの再会で…想像以上だった『ツンデレすぎるお出迎え』がたまらないと13万再生「可愛すぎ」「キュン」
  3. 犬が飼い主の『頭近くで寝る』心理4選 毎回寝ているけど大丈夫?注意点まで解説
  4. 上からぬーん…愛猫があなたを『上から見下ろしている』ときのキモチ4選 気が大きくなっている?
  5. 犬に『じゃがいも』を与えるときの絶対NG行為5選 愛犬に悪影響となる危険な食べさせ方とは?
  6. チュッパチャプス ChupaChups レインボーグミ 新CM しなこ「テンション上がる! 甘酸っぱくて超おいしい」 4/20 まで「#チュッパグミで毎日に虹をかけよう」プレゼント実施中
  7. 【つるの剛士】妻の手編みのセーターが娘に直行 「自分も編んでほすぃ」羨望にフォロワー共感
  8. ちーちゃんですけどもっ【第302話】「トマトソース事件②」
  9. 超大型犬が持つ『ペットボトル』が欲しい赤ちゃん→取ろうとした結果…『現実を突きつけられる光景』が24万再生「ホントの兄妹みたい」と反響
  10. 飼い主さんが背中を向けたら、猫が……最高に尊すぎる『まさかの瞬間』が104万再生の大反響「羨ましいw」「器用でかわいらしい」
  1. 「夜にせきで寝られない」今年の百日せき患者数4100人 この時期として過去最多に なぜ今増加? 抗生物質の効かない菌も確認 医師はワクチン接種を呼びかけ
  2. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  3. 運転の女性(74)「スロープが上り坂でアクセルを強く踏んでしまった」乗用車が歩道に乗り上げ7人けが 名古屋・栄
  4. ミャンマー軍、地震後も空爆継続か…救助活動に影 中国の救援部隊も軍から銃撃被害と報道
  5. 4月2日 あすの天気 北日本や北陸で雪や雨 関東も大気の状態不安定、雨や雷雨となるところも
  6. 【速報】約300キロの変圧器が高さ約3メートルから落下し直撃 男性作業員(54)が死亡 電柱に取り付け工事中 東京・文京区 警視庁
  7. ミャンマー大地震 マンダレーのマンション倒壊映像 日本人1人を含む多くの住民の安否不明 犠牲者は3000人を超える可能性
  8. 【速報】ミャンマー大地震 死者2886人 負傷者4639人 行方不明373人 軍事政権が発表
  9. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  10. 【辻󠄀希美】 「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 大量に作った「ハンバーグ」と「ホットドッグ」を公開
  11. 25%の“トランプ関税”あす発動 日本の自動車産業に影響深刻 日本のGDPを1.8兆円分、押し下げるという試算も
  12. ホランさん“8年間おつかれさまでした企画!”ホランさんの願いを叶える!東京2人旅【Nスタ特集】