新しい規格の3Dプリンタ、「Factor 4」がウェビナーで初公開!

2024-06-05 10:00

新型3Dプリンタ「Factor 4」が、Brule Inc.とUltiMakerの共同ウェビナーで初めて公開されます。

ウェビナー開催とFactor 4の詳細

UltiMaker初の産業用3Dプリンタ「Factor4」が、ウェビナーにて独占初公開されます。Factor 4は業務で必要とされる工具や機械部品の開発・製造、あるいは高い造形精度を求める産業用のお客様のニーズに特化して開発された高性能マシンです。特徴的な機能として、三重断熱ビルドチャンバーとダイレクトデュアル押出機能、自動マテリアルハンドリングシステム、デュアルマテリアルプリント、さらに増えた材料の幅、そして±0.2mm+±0.2%以内の寸法精度があります。

ウェビナー概要

·イベント名: UltiMaker初の産業用3Dプリンタ「Factor4」独占初公開!
·開催日時: 6月14日(金)11時~12時
·開催場所: ウェブ
·定員: 制限なし
·参加費: 無料
·お申込み: フォーム記入
·URL: https://x.gd/Y9U0k
※主催:UltiMaker
※協力:Brule Inc.

Brule Inc.について

Brule Inc.は、海外製3Dプリンター、スキャナ、テレプレゼンスロボットなどハードウェアの販売からメンテナンスまで一貫したサポートおよび付随する消耗品や備品などの販売を事業内容としている会社です。設立は2006年で、日本における代表者はClayton Morton氏です。所在地は東京都台東区三ノ輪1-28-10 丸嶋ビル8F。詳細はウェブサイトhttps://www.brule.co.jp/ でご確認いただけます。

まとめ

工具や機械部品の精密な造形が可能な高性能3Dプリンタ、Factor 4の初公開ウェビナーが開催されます。新たな可能性を開くFactor 4に注目です。

編集部より

3Dプリンタの可能性は無限大で、Factor 4がどんな新たな地平を開けるのか楽しみです。工業用具や機械部品など、より高精度な作業が求められる市場に対して、大いに新風を巻き起こすと期待しています。
  1. 6ヶ月まで外に出せてもらえなかった『売れ残りの犬』を飼った結果…1年が経過した『現在の姿』に涙「優しくていい子」「愛を感じる」と絶賛
  2. 中国・35人死亡の車暴走事件 私たちを取り囲み、映像を消せと迫った謎の「市民」たち
  3. 神戸港沖で貨物船と押船が衝突、1人死亡
  4. イスラエルとヒズボラの停戦交渉、米主導の合意履行状況を監視する枠組み案 NYタイムズ報道
  5. 【脳トレ】「䯞」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  6. 赤ちゃん猫を家に連れて帰ったら、大型犬が…初対面で見せた『尊すぎるリアクション』が悶絶級だと53万再生「優しい眼差し」「可愛すぎる」
  7. 『飲酒運転』で正面衝突事故 公立中学校・数学教諭(29)現行犯逮捕 「修学旅行慰労会」の後に…
  8. 「端島が歩んできた歴史は、“未来の記憶”」日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』端島監修・黒沢永紀氏が端島と東京を重ねる理由
  9. “逃げ出したいほど苦しい”制作の先にあるもの。『海に眠るダイヤモンド』音楽・佐藤直紀氏の心の内
  10. 大統領への「殺し屋を雇った」フィリピン副大統領の発言が物議、マルコス家とドゥテルテ家の対立激化
  1. アメリカ在住の写真家・橋村奉臣さんがニューヨーク・マンハッタンの路上で突き飛ばされ死亡、コカ・コーラの広告を手がけるなど活躍
  2. 『飲酒運転』で正面衝突事故 公立中学校・数学教諭(29)現行犯逮捕 「修学旅行慰労会」の後に…
  3. ロシアが21日発射の新型ミサイル「オレシュニク」、ウクライナ国防省高官「少なくとも10発は保有している」
  4. 故障で苦しんだ五輪&世界陸上入賞者の廣中璃梨佳が今季初レース 過去2回区間賞の3区でパリ五輪代表らと対決【クイーンズ駅伝】
  5. 【24日(日)】昼間も空気ヒンヤリ 東京都心は土曜より低い14℃予想 週明け以降は荒天のち西回りの寒気に注意
  6. 『3歳の娘と犬が見当たらない』と思っていたら…玄関でしていた『まさかの行動』が457万再生「なんて優しい娘さんなの」「素敵な世界」
  7. 中国・35人死亡の車暴走事件 私たちを取り囲み、映像を消せと迫った謎の「市民」たち
  8. ボールをくわえてご機嫌なダックスフンド。うっかりそのボールを落としてしまい・・パニック!【海外・動画】
  9. 神戸港沖で貨物船と押船が衝突、1人死亡
  10. トランプ次期大統領 “2020年の大統領選での不正の証拠探し”で司法省にチーム編成を検討 ワシントン・ポストが報道
  11. 「端島が歩んできた歴史は、“未来の記憶”」日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』端島監修・黒沢永紀氏が端島と東京を重ねる理由
  12. イスラエルとヒズボラの停戦交渉、米主導の合意履行状況を監視する枠組み案 NYタイムズ報道
×