Adobe Express で想像以上のものがパパッとつくれちゃう衝撃! 生成 AI も味方にして想い通りに自分でデザインできて、しかも無料!

2024-06-17 17:30

「Adobe Expressって、こんなに直感的に使えて、とにかく面白くて楽しくて、思った以上のものがつくれちゃう。しかも無料で」

実際に仕事で、プライベートで、Adobe Express(アドビ エクスプレス:https://www.adobe.com/jp/express/)を使ってみて、そう感じた。さらに……。

「もうこれさえあれば、いつでもどこでもちゃっちゃっとクリエイティブ作業ができる」

「画像やPDF、動画まで、思っている以上のことがだいたいつくれちゃう。しかも生成AIにも頼れる」とも―――。

とにかく Adobe Express を触ってみる

無料のオンライン写真・デザインツール Adobe Express は、ブラウザ上ですべてが完結するクラウドツールで、PCへのインストール不要。

メールアドレスか、Google・Facebook・LINE のアカウントでログインするだけで、すぐに使える。

インストール版の Adobe Photoshop や Adobe Illustrator 、クラウド板の Adobe Creative Cloud を使ったことがある人は、「Adobe Express だけでこんなこともできるのか!」と笑うかもしれない。

とにかく膨大な量のデザインテンプレートがあるうえに、そこにマッチしたテンプレがなければ、生成AIにテキストを打ち込んでお望みのイメージがササッと出てきちゃう。このあたりはハマると抜け出せないほどのおもしろさがある。

―――今回は、かなり地味な報道・メディアの記者視点で使ってみた。それでも、目を丸くするほどかんたんで、想像以上のデキに衝撃を受けっぱなし。前置きはこれぐらいにして、実際に仕事で撮影した画像でいろいろやってみよう。

新ツール「生成塗りつぶし」がすげえええ!

まずはこの画像。出張先の奈良県のとある近鉄の駅。早朝、真横から朝日を受けて進入してくる近鉄電車と、それを待つ通勤通学客たち。

それはいい風景だけど、どうしても左のおじさんが気になるってことで、「生成塗りつぶし」でブラシの太さを調整しながら、ツーっとおじさんを上からなぞってみると……。

めちゃ自然に消える!

このとおり、めちゃきれいに消える。まるでおじさんの奥(ひとレイヤー下に)に背景が残っていたかのように、見事に消えた。

これ、実際にほかの画像でも試してみても、だいたい想像どおり、いや想像以上に、消してくれる。まずこれが頼れる。

もっとエモく、あのポスターみたいに

次は、みんながよく知ってるあの鉄道会社の、あの観光地へと誘うポスターのような画をつくってみる。

画像は日暮れどきの岐阜県恵那市、明知鉄道の駅。仕事を終えて列車を待ってるときのひとコマ。

画像回転、色調補正もかんたん

まずはこの画像、やや左に傾いていたので、「切り抜き」ツールのなかの「自由形式」で画像を1度単位で回転させ、水平に直す。

さらに、ちょっとエモい印象をアップさせたいってことで、「色調補正」でコントラスト+20、彩度+60、明るさ+30、シャープ+20 にしてみる。

うん。エモくなった。

テキストを入れてみる

次は例のポスターのように、キャッチコピー(テキスト)を入れてみる。

このテキストも、フォントや色、大きさなどが自由に組める。しかも行間や文字間まで変えられるのがすごい。

「そうだ岐阜、行こう」という文字は、影をつけて、スポイトツールで山の稜線付近からとって文字色にしている。

左下の白い文字は、“断ち落とし”にレイアウトできる。これも、「へーーっ、できるんだ!」とびっくり。

お月さんを入れてみる!

そして、この Adobe Express のすごいところを最後に!

右上に、「きれいなお月さんがあったらいいよね」ってことで、「デザイン素材」で「月」と入力すると、月のサンプル画像がダーッといろいろ出てくる。

そこから適当な月を選んで、右上に貼り付けて、不透明度65%にしてみたら、こんな感じ。すごいでしょ!

(ちょっと黄色を入れたほうがよかったかな)

ちなみに動画編集もサクサク!

最後にもうひとつ。Adobe Express は動画編集もめちゃめちゃかんたん。

テンプレートもあるし、生成AIに頼ってもいいし。これがあれば、TikTok や YouTube にアップする日常的作業も、飛躍的にタイパできるかも。

―――ということで、これはまだまだ Adobe Express のすごいところは“序の口”。

とにかく触って、びっくりして、使いこなして、こんどは自分ではなくほかの人たちを、Adobe Express でつくってびっくりさせてみて。

SNS にもワンクリックですぐにシェアできるよ↓↓↓

ちなみにここも詳しくレポートしてるから、要チェック↓↓↓
https://www.lifehacker.jp/article/2404-lht-adobe-express/

  1. 【デーモン閣下】早期がん手術を告白 心配している時間があったら「がん検診に行くべし!」。…←説得力が増し増しだな。
  2. 「市民に頼られる存在に」高校生ドローン防災航空隊、4つの高校に通う高校生11人で構成【ゲキ推しさん】
  3. ファンから1000万円だまし取った疑いで逮捕の元宝塚歌劇団の女性(78)を不起訴 東京地検
  4. パレスチナ人男性が当時の状況語る「軍は手と足をつかんでフロント部分に投げた。とても熱くて叫んだ」 イスラエル軍用車両のボンネットに縛りつけたまま走行
  5. 「電動スーツケースを“乗り物”とは思っていなかった」電動スーツケースで公道走行 女性を書類送検
  6. 【癒しの動画紹介】最高のお昼寝スポットを見つけた猫が窓辺の日向でヘソ天
  7. 「ゆらゆらするとこうなる…」優しくあやされると眠ってしまう猫ちゃんが可愛すぎる「赤ちゃんみたい」
  8. 若手法務省職員が国際課題を議論「ASEAN・G7ネクスト・リーダーズ・フォーラム」始まる 17か国の法務省職員ら約60人が参加
  9. 「英国にお帰りなさい」天皇皇后両陛下 チャールズ国王夫妻主催の晩さん会に出席 イギリスを公式訪問
  10. 【速報】円相場が節目の1ドル=160円を突破 2か月ぶりの円安水準に為替介入への警戒感高まる
  1. 【独自】稲川会系幹部の男ら5人を逮捕 「暴走族グループ」発足めぐりトラブルか 住吉会系組員の男性は死亡で警察は余罪追及へ
  2. 西東京市でタクシーの乗車料金を払わず逃走し運転手に暴行か デジタル庁の職員が強盗容疑で現行犯逮捕 警視庁
  3. ブックオフで架空買い取りか 複数の店舗で従業員が架空の買い取りなどを行い不正に現金を取得していた疑い
  4. 障害者向けグループホーム「恵」に「連座制」適用と発表 厚生労働省
  5. 同じ病室の72歳男性をイスで複数回殴打か 88歳の男を殺人容疑で逮捕  男は「自分はイスで殴って殺していません」と容疑否認  埼玉・戸田市
  6. 自民・菅前総理「処分を自身に科すべきだった」派閥の政治資金をめぐる問題で岸田総理を批判
  7. 【バスケットボール】八村塁&渡辺雄太ら“最強メンバー”がパリ五輪代表合宿候補入り
  8. 東洋証券 社長案を株主総会直前に撤回 モノ言う株主の存在感高まる 株主提案最多に
  9. 【独自】電動スーツケースで歩道走行か 中国籍の女性を書類送検 全国で初摘発
  10. 陸上界のスーパー女子高校生・久保凛「将来は800mで日本記録」、練習はストイックも素顔は「めっちゃノリいい」
  11. 「人生で食べた中で一番甘い」“日本一”のトウモロコシが決定!最高金賞のお味は?【ひるおび】
  12. 大谷翔平 好調の要因は「良い構えの結果、良い結果に結び付いている」シーズン折り返しに「素晴らしい前半戦だった」