温室効果ガス削減 2035年以降の新目標策定へ議論開始 上積みなるか 環境省と経済産業省

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2024-06-28 20:19
温室効果ガス削減 2035年以降の新目標策定へ議論開始 上積みなるか 環境省と経済産業省

2035年以降の新たな温室効果ガスの排出量の削減目標と、その達成のための対策を含む「地球温暖化対策計画」の見直しに向けて、政府の有識者会議で、きょう議論が始まりました。

伊藤信太郎 環境大臣
「二酸化炭素を減らすというのは容易なことではない。しっかり環境政策の先導役を日本自身が果たせるように二酸化炭素の排出削減をしていきたい」

政府は、国内の温室効果ガスの排出量を2050年までにゼロにすることを目指していて、2030年度に2013年度と比べて46%削減する目標を掲げています。

また、地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」では、産業革命前からの気温上昇を1.5℃以内に抑える目標が掲げられていますが、このままだと達成は厳しい状況で、来年2月までに2035年の削減目標を提出することが求められています。

環境省と経済産業省はきょう、国内の温室効果ガスの排出量の2035年以降の新たな削減目標とそれを達成するための対策を含む「地球温暖化対策計画」の見直しに向けて議論を開始しました。

1.5℃に抑えるには、温室効果ガスの排出量を2035年までに2019年と比べて60%削減する必要があると言われていて、現在の目標にどれだけ上積みできるかが焦点となっています。

  1. YOSHIKIさん 「本当に精一杯頑張ってる…」「みんな、ごめんなさい」 ファンへメッセージ綴る
  2. 中国IT大手らが続々と「中日対立」引き起こす投稿規制 蘇州日本人学校バス襲撃受け
  3. ミャンマー当局が“日本人男性を拘束”国営メディア報道 イオングループの駐在員か
  4. 「アクセル踏み込みすぎた」駐車場で81歳女運転の軽乗用車が女性2人はねる 1人死亡1人重傷 茨城・ひたちなか市
  5. バイデン氏 トランプ氏との討論会で「惨敗」も支持率は維持
  6. きのう 静岡県警・山岳遭難救助隊が残る2人の遺体収容 富士山頂で3人の遺体が見つかった遭難事故
  7. 【がん闘病】西丸優子さん「少しご無沙汰になってしまいました」抗がん剤ラスト!6クール目の投与も無事に終了「あと少しだ!!」
  8. 伊勢丹、中国・上海店舗が6月30日閉店、大勢の客が惜別 ピーク時は中国で5店舗営業も、残るは天津の1店舗 中国経済成長の鈍化やインターネット通販の台頭など理由か
  9. 【大雨警報】広島県・広島市安佐南区、広島市安佐北区、広島市佐伯区、廿日市市、安芸高田市、安芸太田町などに発表
  10. 【大雨警報】山口県・山口市、萩市、美祢市、周南市に発表
  11. 【土砂災害警戒情報】山口県・山口市、岩国市、周南市に発表
  12. 【速報】フランス国民議会選挙 極右政党が第一党狙う勢い マクロン大統領“極右包囲網”呼びかけ