大人も子どもも楽しめる幽霊屋敷が代官山に出現!『やがて、みんな幽霊展 〜怖くない幽霊屋敷〜』

2024-07-27 19:00

7月26日は「幽霊の日」って知ってましたか?恥ずかしながら60年近く生きてきて、そんな記念日があることを記者は知りませんでした。ネットで検索してみると、たしかに「7月26日=幽霊の日」という結果がたくさんヒットして、なんと某国営放送のアーカイブページでもしっかりと取り上げられていました。なんでも、1825年(文政8年)のこの日に、あの有名な『東海道四谷怪談』が江戸・中村座で初演されたのが由来だとか。

せっかくそんな日があることを知ったのだから、この日は何かしら幽霊にまつわるスポットを訪れてみようと考えた記者が向かったのは東京・代官山。実はこの日から代官山で幽霊展が期間限定オープンするそうで。

東急代官山駅に到着してホームから改札階へ登ろうとすると、階段の階段には件(くだん)の幽霊展の看板が。それも一枚や二枚ではなく、異なる内容の看板が何枚も。ひょっとして、この幽霊展は街をあげての大イベントなのだろうか?それにしても気になるのは、そこに書かれている「●●人も やがて幽霊。」という文言。はたして何を意味しているのだろう。

会場に足を足を踏み入れると、一番最初に出迎えてくれるのがこちらの襖。描かれているのは落ち武者の盗賊・大和田太郎道玄。1524年、上杉氏と後北条氏の戦いで被害を受けた渋谷は浪人や雑兵であふれ、坂道では大和田太郎道玄が旅人を襲っていました。渋谷の道玄坂の名は、その道玄が由来なのだとか。そして襖の中の道玄は、今も道玄坂にいる道玄自身の幽霊なのです。

襖を開けると、板の間の上には道玄が着込んでいたと思しき甲冑や盗んだであろう盗品が。

続いての襖に登場するのは、慶長5年(1600年)に大分へ漂流し、徳川家康に重用されたオランダ人・ヤン・ヨーステン。彼が拝領した邸地の一帯は「耶 揚子(や ようす)」と呼ばれ、明治5年「八重洲」という町名に。そう、ここは東京駅八重洲口。いつか母国オランダへ帰ることを夢見ながら願い叶わず天に召されたヨーステンは、今も多くの人が行き交う八重洲口に出没して、やるせない表情を見せているのでしょう。

襖の奥には、畳の上に置かれた洋風の机と椅子。机上の羽ペンやハットと傍にある行燈の対比が日本に来てしまった西洋人の悲哀を感じさせます。そして、畳の外には靴も。家の中では靴を脱ぐ日本の文化にヨーステンは戸惑ったのでは。こんな日本人にとっては些細なことも、彼にとって「帰りたい」気持ちを強くする一因になったかもしれないですね。

このほかにも、大量の銀を所有し白金長者と言われた柳下上総介(やぎしたかずさのすけ)や、私財を投じて新堀川の治水工事を行なった商人・合羽屋の喜八などのコーナーが。ここまでくるとわかりますよね、この幽霊展が何を取り上げているのか。そう、この『やがて、みんな幽霊展 〜怖くない幽霊屋敷〜』は、地名として名を残す人たちが今も幽霊としてその地にいるとしたらをテーマにした展覧会だったのです。道玄は道玄坂、ヤン・ヨーステンは八重洲、白金長者の柳下上総介は白金、合羽屋の喜八は合羽橋というわけですね。

と、ひと通り展示物をまわったところで行き着いたのがこちらのコーナー。「いや、これは歴史上の人物じゃないでしょ。どうみても現代人だし」と思った瞬間、「これ、私です」の声とともに襖の中にいた人物がいきなり目の前に。正直、この時がこの幽霊展で一番ビビりました。

こちらの男性は、今回の展覧会を主催した「文とアート出版」の中心人物で、コピーライター、クリエイティブディレクターの武藤雄一さん。この展覧会は、アートブック『やがて、みんな幽霊』(7月26日発売)の出版記念で開催したそうで、そのテーマは「無常と不変」。仏教からはじまり、平家物語や方丈記などさまざまな時代でさまざまな人たちが解釈を試みている無常と、データとして残り続ける不老不死や永遠が目の前に近づきつつあるテクノロジー時代の現代をかけ合わせて、生きること、死ぬこと、残り続けることを違う視点から考えてみようと企画したそうです。ちなみに街灯の下でカバンをまさぐっている様子は、武藤さんにとって日常的なこと。代官山で働いていた頃は、いつもこの辺りで事務所の鍵を探していたそうです(キーケースに入れておけば探しやすいのに、とはお伝えしませんでした。失礼かと思ったので)。そして冒頭で取り上げた「●●人も やがて幽霊。」という文言ですが、結局は誰しも死ねば幽霊になるよ、ということでした。

アートブック『やがて、みんな幽霊』は会場でも購入できます。

会期中は毎日先着50名に「幽霊ジュース」がプレゼントされます。

最後に幽霊展のロゴが描かれたフォトスポットの前で記念撮影。あれ?武藤さん、写っちゃいけないはずのものが後ろに見えますよ……。

普通、幽霊屋敷といえば「怖い」というイメージがありますが、この『やがて、みんな幽霊展 〜怖くない幽霊屋敷〜』は幽霊を題材にしつつも、どちらかというとダークファンタジー的要素が強く、大人から子どもまで恐怖感なしで楽しめるものでした(私的に唯一怖かったのは武藤さん本人の登場シーンかな)。私が訪れた初日の午前中には、どこで噂を聞きつけたのか二組の家族連れが早速訪れていて、展示物を見ながらおよそ幽霊屋敷とは思えない落ち着いたリアクションをしていたのが印象的でした。地名由来の知識が得られ、無常と不変を哲学的に考えることもできるこの幽霊展。夏休み前半のお出かけスポットとしておすすめです。

  1. 関東北部23日夕方までに多いところで60センチの降雪予想 24日にかけて大雪に警戒を呼びかけ 気象庁
  2. 平原政徳容疑者(43)は店内が見える位置に駐車し、襲撃の機会うかがっていたか 北九州市・中学生2人殺傷事件
  3. トルコでドクターヘリが病院に衝突し墜落、4人死亡
  4. 上皇さま91歳の誕生日 リハビリに取り組む上皇后さまを気遣いながら規則正しく穏やかに生活
  5. 上白石萌音『“yattokosa” Tour 2024-25《kibi》』 2/2(日)東京ガーデンシアター公演 WOWOWで独占生中継&配信決定!!
  6. 「友人が川に落ちて浮かんでこない」中学3年の男子生徒(14)が川に転落し死亡 同級生と釣りに来ていたか 千葉・香取市
  7. 相葉雅紀出演! AQ Group・新TVCM『木造建築と未来へ』編公開! 相葉は「一日一日を大事に悔いの残らないように…」
  8. イチロー、朝食は「トーストとスープ」で“朝カレー説”否定 現役時代よりハードなマシントレで始まる愛犬との日常【独占密着】
  9. 【独自】北朝鮮で今年7月の大規模洪水後、建設が進められてきた被災者住宅の竣工式 金総書記、周辺地域に農場を建設する考え示す
  10. 安倍昭恵氏「トランプ次期大統領は戦争をしたくない人」安倍元総理とトランプ氏の夕食会のやりとり明かす
  11. Googleの独禁法違反を認定する方針固める 日本の公正取引委員会、初の排除措置命令へ
  12. 上皇さま91歳に 体調に大きな変化なく 戦争の記憶を留め災害の被災地を案じながら規則正しく穏やかに生活
×