野火の煙への接触が認知症診断のリスクが大幅に上昇

2024-07-29 21:00

主な要点

  • 南カリフォルニアの120万人以上を対象とした10年間の研究によると、野火の煙は脳の健康に特に有害である可能性があります。
  • 野火の煙への接触は他の形態の大気汚染よりも認知症診断のリスクを高めます。
  • 微小粒子状物質(PM2.5)による大気汚染への接触のリスクは、野火の煙が原因の場合、他の原因(自動車や工場など)よりも顕著です。
  • リスクを低減するために、人々は可能な限り家庭の空気清浄システムを更新し、空気の質が悪いときは屋内に留まり、空気質指数が100に達したときは外出時にN95マスクを着用するべきです。

フィラデルフィア、2024年7月31日 /PRNewswire/ -- 南カリフォルニアの120万人以上を対象とした10年間の研究によると、野火の煙への接触は他のタイプの大気汚染よりも認知症診断のリスクを高めます。この発見は、フィラデルフィアおよびオンラインで開催されたアルツハイマー病協会国際会議®(AAIC®)2024で報告され、野火の煙が脳の健康に対する脅威が他の形態の大気汚染よりも高いことを示唆しています。

野火の煙、自動車、工場はすべて微小粒子状物質(PM2.5)と呼ばれる大気汚染を排出します。これは、平均的な人間の髪の幅の30分の1の大きさの固体および液体の微粒子の混合物です。研究者たちは、野火の煙に含まれるPM2.5への接触による認知症診断のリスクが、例え接触量が少なくても、他のPM2.5空気汚染源によるリスクよりも顕著に強いことを発見しました。野火以外のPM2.5への接触も認知症診断のリスクを高めましたが、野火の煙ほどではありませんでした。

高レベルのPM2.5は、心臓病、喘息、低出生体重のリスクも高めることが示されています。

アルツハイマー病協会の科学プログラムおよびアウトリーチのシニアディレクターであるClaire Sexton博士は、「カリフォルニアや米国西部を含む世界的な野火の発生率の上昇に伴い、このタイプの大気汚染への接触は脳の健康に対する脅威が増しています。これらの発見は、野火を防ぐための政策を実施し、それに対処するためのより良い方法を調査する重要性を強調しています」と、述べています。

研究者は、2009年から2019年の間に60歳以上であり、研究開始時に認知症と診断されていなかった南カリフォルニアのカイザーパーマネンテの社会経済的に多様な1,227,241人の健康記録を分析しました。総PM2.5は、衛星由来のエアロゾル特性や環境保護庁の監視など、さまざまなソースから推定されました。研究者は、空気質監視データ、衛星画像、機械学習技術を使用して、野火と非野火のPM2.5を分離しました。彼らは、各研究参加者の居住地に基づいて、両方のPM2.5源への接触を分けました。その情報を参加者の健康記録における後の認知症診断と比較しました。

AAIC 2024で初めて報告された研究者は、3年間の平均野火PM2.5接触の1立方メートルあたり1マイクログラム、つまり1µg/m3の増加ごとに、認知症診断の確率が21%増加することを観察しました。比較として、3年間の平均非野火PM2.5接触の3µg/m3の増加ごとに、認知症診断のリスクが3%増加することを判明しました。

フィラデルフィアのペンシルベニア大学病院の神経内科レジデントであり、研究の第一著者であるHolly Elser医師兼医学博士は、「以前の研究では、PM2.5への接触が認知症と関連していることが発見されましたが、私たちの大規模で長期的な研究に照らして、野火の煙による接触のリスクがさらに大きな懸念であることが明らかになりました。カリフォルニアの空気質が悪い日には、野火による大気汚染が総PM2.5接触の70%以上を占めています。これは厳しい問題です」と、述べています。

Elser博士は、野火によって生成されるPM2.5が健康に対してより有害である可能性があるいくつかの理由を指摘しました:より高温で生成され、毒性化学物質の濃度が高く、平均して他の源からのPM2.5よりも直径が小さい。彼女は、根本的な原因を特定するためにさらなる研究が必要であると述べました。

研究のシニア著者であり、シアトルのワシントン大学環境および職業健康科学部の助教授であるJoan A. Casey博士は、「この発見は、特に人種的および少数民族グループや高貧困地域の個人において最も顕著でした。これらの発見は、認知症関連の格差を防ぐための臨床および健康政策が、長期的な野火および非野火PM2.5への接触を減らす努力を含むべきであることを強調しています」と、述べています。

Elser博士とCasey博士は、人々が空気清浄システムを更新し、天気アプリを使用している場合は空気質を確認することを推奨しています。空気質指数(AQI)が100以上の場合、その空気は呼吸するのに不健康です。AQIが100以上の場合、リスクを減らすために、可能な限り屋内に留まり、窓を閉め、外出時にはN95マスクを着用するべきです。

アルツハイマー病協会国際会議®(AAIC®)について

アルツハイマー病協会国際会議(Alzheimer's Association International Conference®、英文略称:AAIC)アルツハイマー病やその他の認知症に焦点を当てた世界中の研究者が集まる世界最大の会議です。アルツハイマー病協会の研究プログラムの一環として、AAICは認知症に関する新たな知識を生み出し、活気に満ちた研究者コミュニティを育成する促進剤としての役割を果たしています。

AAIC 2024ホームページ:www.alz.org/aaic/

AAIC 2024ニュースルーム:www.alz.org/aaic/pressroom.asp

AAIC 2024ハッシュタグ:#AAIC24

アルツハイマー病協会®について

アルツハイマー病協会(Alzheimer's Association®)は、アルツハイマー病のケア、支援、研究に取り組む世界的な任意団体です。同社の使命は、世界的な研究を加速させ、リスク軽減と早期発見を推進し、質の高いケアとサポートを最大化することで、アルツハイマー病をはじめとするすべての認知症を撲滅する道をリードすることです。同社のビジョンは、アルツハイマー病をはじめとするすべての認知症®のない世界を実現することです。ウェブサイト:alz.orgをご覧いただくか、800.272.3900までお電話ください。

  • Holly C Elser医師兼医学博士、及びその他。大規模なカリフォルニアコホートにおける長期的な野火の煙接触と新たな認知症の発生。(資金提供:米国国立老化研究所R01-AG071024)

*** AAIC 2024のニュースリリースには、以下の要約で報告されているものと一致しない更新データが含まれている場合があります。

ロゴ -https://mma.prnasia.com/media2/2470275/AAIC24_rgb_Logo.jpg?p=medium600

  1. 夜行バスの隣にいた男子大学生へ性的暴行を加えた疑いで逮捕された男性 不起訴処分 横浜地検小田原支部
  2. 9年ぶり出演の浅田真央、高橋大輔とのスペシャルコラボが実現「一瞬一瞬を心を込めてかみしめながら滑りたい」【スターズ・オン・アイス】
  3. 【浜崎あゆみ】子どもの門出に「祝」モノクロ写真を投稿して思いを込める「明るく照らされています様に」
  4. 湖池屋 容量を減らす“実質値上げ”発表 「ポテトチップスのり塩」など16品目 7月21日の発売分から
  5. 韓国・ユン大統領が罷免 林官房長官「日韓関係の重要性は変わらない」
  6. 米・トランプ大統領の関税措置めぐり石破総理「関係閣僚会議を設置」表明 立憲・野田代表は「担当大臣設置」求める
  7. 「実は家族を交通事故で亡くしていて…」タレント・麻生じゅんなさん(27)が一日署長で交通安全呼びかけ 警視庁三田署
  8. 『顔を舐められたくない飼い主』と『舐めたい犬』の攻防戦→まさかの『悔しくてブチギレる光景』が281万再生「間抜けで好きw」「文句がw」
  9. 【中谷美紀】オペラの未来を思い涙ぐむ「AIに取って代わられる前にぜひ味わって」
  10. 悠仁さま あす筑波大学入学へ 進学する「生物学類」の教授が悠仁さまのキャンパスライフを語る 約30種類の実験実習科目 学内は自転車で
  1. 【速報】関西テレビ・大多亮社長が辞任 中居正広氏の問題へのフジテレビ対応めぐり
  2. 【難病インフルエンサー】間瀬翔太さん 准看護師資格の「登録済証明書」を破かれ「許さない」「謝罪は欲しい」
  3. 早期発見が“難しい”「食道がん」自覚症状や発見の機会は?【ひるおび】
  4. 【独自】「気づいたら隣の屋根の上にいた」作業員が事故の瞬間を証言 旧イトーヨーカドーの解体現場で足場崩落 5人が転落 原因調査へ 東京・昭島市
  5. C判定は放置しない!受けるべきオプション検査TOP3は?医師に聞く『健康診断のトリセツ』【ひるおび】
  6. 【速報】カドミウム基準値超えのコメ流通 秋田・神奈川・宮城の加工卸売業者に販売 秋田県発表
  7. 【work23】“働き方のイマ”「仕事に精神論は必要?」令和時代の“熱い指導” 社員たちの本音は?【news23】
  8. 【ねこ】「U字工事」益子卓郎さん「『ねこべこ』が届きました!」末っ子 “なかちゃん” がモデル フォロワー「かわいい」が渋滞
  9. 「父が首と手首を切っている。母は首を切っていて意識がない」息子が通報 81歳父親は救急搬送され78歳母親は死亡 警察が経緯を捜査 栃木・足利市
  10. 【速報】「女性を苦しめ本当にお詫びしたい」関西テレビ・大多亮社長が辞任 中居正広氏めぐる問題発生当時はフジテレビ専務
  11. 「歌唱力の向上のため」と受講生にわいせつ行為のボイストレーナーの被告に有罪判決 被害男性「『歌手になりたい』という思いを悪用された」
  12. 【上原さくら】免許証の写真で「毎回テンション下がるよね」良かったことは「ただの1度もないです」