犬が『座り込んでしまう』原因5つ 散歩中に何度も…病気の可能性は?

2024-11-13 20:00

散歩中、愛犬が何度も座り込んでいると「いつもはこうじゃないのに」「もしかして体調不良?」と心配になってしまいますよね。犬はどのような理由で座り込んでしまうのでしょうか。この記事では病気の可能性もまとめています。

散歩中に何度も…犬が『座り込んでしまう』原因5つ

歩かない犬

愛犬と散歩していると、なぜか座り込んでしまうことはありませんか。飼い主ならば、一度は経験のある人が多いはず。なぜ犬たちは散歩中に座り込んでしまうのでしょうか。考えられる原因を紹介します。

1.進行方向に進みたくない理由がある

踏ん張るように座り込んでいる場合は、進行方向に何らかの進みたくない理由があるのかもしれません。例えば、以前その道を通ろうとした時、怖い思いをしたなどのトラウマが残っている可能性が考えられます。

また、進行方向から苦手な犬や人が向かってきていることを、犬は聴覚や嗅覚でいち早く察していることもあるでしょう。このような理由から、前へ進みたくなくて座り込んでいる犬は多いです。

2.散歩量が体力に見合っていない

疲れて座り込む犬

犬には体格、年齢、スタミナなど、それぞれの犬ごとに適した散歩量が異なります。もしも散歩量が多い場合、体力が激しく消耗されてしまい、途中で座り込んでしまうこともあるでしょう。

散歩は多ければ多いほど良い、というわけでもありません。過度に体力を消耗しすぎると体に負担がかかりますし、疲労から免疫力低下につながることもあります。愛犬に適した散歩量を様子を見ながら見極めましょう。

3.老化によって体力の消耗が激しい

すでに7〜8歳を超えている犬の場合は、シニア期に突入しています。シニア犬になると老化が徐々に進行し、体力や筋力が衰え、散歩も以前のようにたくさんいけなくなる犬が増える傾向にあります。

シニア犬に無理に以前のような散歩をさせるのは、怪我や免疫力低下、関節を痛めることにもつながるので危険です。愛犬の様子を見ながら、気持ちよく体を動かせる程度に散歩を楽しみましょう。

4.散歩があまり好きではない

散歩を嫌がる柴犬

「犬は元気に散歩するのが大好き」と思っている方も多くいますが、実は犬の性格や考え方によって「散歩が面倒くさい」「体を動かすのは嫌い」という犬もいます。

単純に散歩があまり好きではない場合、他の犬よりも早い段階で地面に座り込み、散歩を拒否することがあります。特に柴犬など自分の意思をしっかり持っている犬種に多く見られるので、辛抱強く適度な運動をさせられるよう我慢比べをする飼い主も多いです。

5.体調不良や病気、怪我の可能性

いつもは楽しそうに散歩しているのに、今日に限ってなぜか座り込むことが多い…という場合は、体調不良が疑われます。また、途中から様子がおかしくなった、歩き方に違和感があるという場合は、怪我の可能性も高いでしょう。

他にもすぐに疲れてしまう、呼吸が異様に荒い、よだれを大量に出しているなどの異変が見られる場合は、病気が原因の可能性もあるので、しばらく休ませて様子を見ましょう。

何度も座り込んでしまう場合は健康状態の確認を

犬の隣に座る

散歩中、不自然なほど何度も座り込んでしまう場合は、まず健康状態をチェックしましょう。足に怪我を負っていないか、心拍数や呼吸数は異常でないか、唇や舌の色に異常がないかなどを確認してください。

また、しばらく木陰などの安全な場所で休み、様子をみるのも良いでしょう。呼吸が安定してきたら再び散歩を開始し、愛犬の様子を注視してください。

最近になって散歩中にすぐ疲れるようになった場合は、心臓病などの疾患も疑われます。一度、かかりつけの動物病院に相談し、診察や検査を受けることをおすすめします。

まとめ

診察される子犬

犬が散歩中に座り込んでしまう原因は、その犬によってさまざまです。しかし、その日限り、あるいは最近になって座り込むことが増えてきた場合は、怪我や体調不良、疾患が疑われます。早めに動物病院を受診しましょう。

関連記事

『散歩好きだけどリード嫌いな犬』にリードを見せた結果…まさかの豹変ぶりが3万再生「行きたいけど行きたくない」「やり取り面白すぎ」と爆笑
犬を飼う前に考えてほしい「飼い主に必要な12の条件」
3歳の男の子が『犬と久しぶりの再会を果たした』結果…想像以上の『成長っぷり』が尊すぎると5万再生「なんて優しい家族」「嬉しそう」と絶賛
赤ちゃんが号泣してしまったら、大型犬が…とんでもなく優しい『まさかの行動』が34万再生「母性炸裂してる」「可愛いが渋滞」と大絶賛の声
毛が抜けない犬種おすすめ人気ランキング!小型犬や中型犬・大型犬まで

  1. 【片原恵麻】 巨大アオリイカをゲット 「レッドモンスター」「夢の3kgオーバー」「巨大すぎるよ!!」 先日は「300キロ超」の巨大クロマグロを釣り上げ、話題に
  2. 絶好の洗濯日和 あす関東から西は25℃超え真夏日迫る暑さ 北海道は雨や雪も
  3. 【ののちゃん】 妹・ひーちゃんとのいちご狩りを報告 「大きくて美味しそうないちごゲットできたね!」「イチゴ狩り最高だね」など反響続々
  4. 大型犬の赤ちゃんが『テレビにくぎ付けになっている』と思ったら…まさかの『アナウンサーに恋をしてしまった光景』が311万再生「尊すぎる」
  5. 同居の父親(81)を突然後ろから金づちで殴る 息子(47)を殺人未遂の疑いで逮捕 父親は頭部骨折などの重傷 横浜市・緑区
  6. 自民党裏金事件めぐり 午後から安倍派元幹部・世耕前参院幹事長の参考人招致
  7. 【つなぐ、つながる】「父は何を感じたか」名古屋空襲で爆撃機に搭乗した父の戦争責任を問う 息子が映画制作に込めた思い
  8. ユン前大統領の2回目公判 被告人席に座る様子公開 初公判では報道陣の撮影を裁判所が認めず
  9. 警察庁特別防犯支援官・山崎怜奈さん特殊詐欺防止呼びかけ「犯罪加担していない証拠として指定口座に振り込ませかなりトリッキー」具体的な手口紹介 警視庁
  10. ママでも世界最速!出産後2年で100m金に返り咲いたS-A.フレイザープライス「たくさん努力し多くの犠牲も」【2019年世界陸上】
  1. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「ALSは着実に進行」「自発呼吸が弱くなってきています」 「呼吸器が外せなくなって来たので 乗せられる車椅子の導入を考えています」
  2. 非関税障壁の具体例に「日本のボウリング球テスト」 トランプ大統領 自動車の厳しい安全基準に不満か
  3. イスラエル軍が救急車に発砲も「夜間で認識できず」と主張 赤色灯つけて走る様子写った動画が見つかり意図的な攻撃の疑い強まる
  4. 【佐野慈紀】 「少しずつではあるけれど足もだいぶ動くように…」「合併症への不安を脱ぎ去るためにもね。今週もコツコツと」 去年5月に右腕切断手術
  5. 鍵閉まってたから…勝手に入る気だった? 隣人の非常識な感覚に驚愕した話
  6. 【速報】円相場1ドル=140円台に突入 トランプ大統領が“非関税障壁”に「為替操作」挙げたことで円安是正要求との見方
  7. ティッシュを取ろうとすると豹変する猫→胸にある『弱点ぽいところ』を連続で押してみた結果が…「面白すぎるw」「吹いたww」と15万再生
  8. 【速報】石破総理「ウィンウィンの関係を築ける」世界に先駆けトランプ政権と関税交渉開始 世界のモデル目指す
  9. 赤ちゃん犬の『甘噛み』を止めさせようとした結果…想定外だった『まさかの指導方法』が118万再生「嫌そうで草」「どっちもかわいいw」
  10. 【春のメンタルケア】管理栄養士おすすめ!ストレスに負けない“心を整える栄養素”とは?
  11. 赤ちゃんを乗せてベビーカーで移動していたら、犬と男の子が…ずっと見ていたい『尊すぎる光景』が97万再生「ぜひ出くわしたい」「たまらん」
  12. 【卓球天使・菊池日菜】 「練習オフの日」 爽やか 休日ショットを公開